WIPE OUT 霞ケ丘不動産XVI

霞ケ丘・五色山・歌敷山・風・波 待ちの方は・・・

後輩

2012年04月17日 17時20分12秒 | 日記
最近になって思うようになったことがあります。私達の仕事は営業職ですからいろんなお客様とお会いします。年齢層は幅広く学生さんから高齢者の方まで偏りはなく、衣食住の住を提供していますから、年齢制限もなく当たり前の事です。ところが、法務局・市役所・銀行・司法書士事務所などで相談する担当者の方々は、ほとんどが私より年下です。私が、この業界に入った頃は、周りの人々は、私と同世代か私より人生経験のある先輩でした。ですから、いろいろと質問に答えてもらっても、当たり前で当然だと思っていましたが、最近は、私よりも20歳以上は年下と思われる若者が応対してくれます。皆様、しっかりされていて教育されているように思います。当たり前かもしれませんが、世代交代や引継が私の知らない世界でも着実に行われているようです。病院でもそうです。診て頂く先生は、みな私よりも年下です。⇒結局、自分が歳をとっただけのことなんですが・・・。自分の中では、まだ若く頭の中も昔のままだと思っているのですが、私の身の回りから<もう若くはないぞ。>と感じさせられます。でも、私はまだまだと思っています。自分でそう思ってしまうと、歳相応かそれ以上の自分になってしまうかもしれません。まず、気持ちからです。
コメント    この記事についてブログを書く
« 名谷4団地 | トップ | 海水温 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。