ダーリンとずっとラブラブの秘訣

2005年10月17日 05時53分39秒 | Weblog
人生にばら色が訪れたばかりの友人が、
私に言いました。
「ずっとこのラブラブが続くのか心配で、
 彼がずっと今みたいに好きでいてくれたら、
 私も好きで居続けられるんだけどな~。
 MAAYAさんとこってずっとラブラブよね~。」

「そうよ。うちはずっとラブラブよ。
 付き合ってるときと、あんまり変わんないな~。
 相手が好きでいてくれたら好きでいれるってのは、
 逆も真なりで、私たちが3年間ラブラブなのは、
 彼に好かれようとか、好いててもらおうとかじゃなく、
 私自身がずっと彼を好きでいることを
 大切にしてるからだと思うよ。」

そうです。それに、このラブラブは私の一人よがりではありません。
先日、アンゲームというコミュニケーションゲームの時、
「今の生活には不満ないよ。MAAYAのことが好きでとても幸せで、
 充実してる。」と言ってくれました。
(私も「ダーリンのこと大好きで幸せ」と言い返しました♪)
バカップル夫婦で~す。
彼と愛を深めたい人!アンゲームはお勧めですよ。
(いつも何か紹介するたび、アフィリエイトを探すけど、
 私の紹介したいものってマニアックらしく、
 楽天のアフィリエイト商品にはないのです~。
 マニアックってつらい。)

私なりのラブラブを続ける秘訣を書き出してみました。
・子供が出来ても、下の名前で呼んでいる。
・いってらっしゃいのChuーは決して欠かさない。
(お出かけChuーを欠かさないだんなは、出世率が高いらしい)
・二人っきりで歩く時は、手をつなぐ。
・離婚や失恋の痛手から、
 相手を思いやる心の大切さを知っているし、忘れない。
・夫の仕事や私の子育ての忙しさで、
 二人っきりの時間がなかなかもてないことに対して、
 心をすり減らしていくのではなく、
 二人っきりになれた時の楽しみに変えている。
・相手は思い通りには動かない!
 望んでしてもらえないことに決して執着せず、
 とっとと自分でやる。
・彼の仕事や会社に対して、一切不満は言わない。
・彼の携帯電話の中身は見ない。
・基本的に彼に攻撃しない。
(攻撃してもいいけど、それって結局、
 自分にもあてはまることだと気付いてしまうから言えない。)
・自分の喜怒哀楽を素直にあらわす。

前夫に、日々不満をぶちまけて、結局自分が壊れた私。
それでも「パートナーとの縁」をまたもらえたから、
大切に大切にこの「縁」を慈しんでいくんだ!

ついでに、「喧嘩の時の秘訣」です。

言いたいことが一杯出てきたら、
とにかく怒りだけ正直にあらわして、
言葉による攻撃は出来る限りしないこと。
つまり、無言でプンプンするのです。
(メールでなら、素っ気無い文章を打つとか。)

怒ってる?と聞かれたら、「怒ってる」と答え、
何で?と聞かれたら、「○○が嫌だから」と答える。
決して「あなたはおかしい」ではなく、
「自分は○○を不快に思う」と伝えること。
相手が言い訳しても納得いかなければ、
「それでも○○を不快に思う」と
プンプンし続けましょう。

なんにも相手が尋ねてこないなら、
自然に任せて、自分の中の怒りが消えるまで、
ぷんぷんしてましょう。

この怒りをかまって欲しいからと、
相手に攻撃をしかけても、ろくなことはありません。
気がつくと、怒りではなく、悲しみであることや、
変なこだわりであることに気がつくことがあります。

それに気付いたら、
それを彼に聞いてもらうのはとても良いことだし、
素敵な癒しの作業になることでしょう。

こうしていると、自分の悪い部分も見えてきたり、
相手がきっちり反省をしてくれたり、
傷つけ合うことなく、ラブラブに戻れますよ。

それでも解けない怒りは、
自分にとって大きな課題だということになります。
パートナーは鏡のようなもの。
自分の根深い課題を見せてくれているのです。

パートナーに「怒り」をぶつけるのではない方法で、
取り扱って見て下さい。
http://plaza.rakuten.co.jp/Inlakech/diary/200509030000/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿