空手20190407

2019年04月06日 17時45分38秒 | 空手クラス
S先生

寝不足気味(朝3時までyoutubeを見る。睡眠が一番大事)

〇移動基本
  下段払い追い突き、前に足を出す。

〇アーナンク―
  最初に左側に一歩出る。相手に飛び込む感じ。

〇ワンシュウ
  交差立ちと四股立ちが重要。

〇セイサン
  ・手を上に伸ばすのは肩をつかまれたのを外すため。できるだけ上に伸びないと取れない。
  その後、太ももを叩き、腕を巻き取る。
・脇突きは突きと受けの2つの解釈がある。

〇組手の練習
  半身前屈で、右足後ろ。右突き、左突き、回し蹴り、螺旋手刀。

〇ミットでその場から回し蹴り。次は飛んで回し蹴り。

〇回し蹴りの練習は1あげる2腰をまわす3蹴るをゆっくりする。毎日練習する。