他人の幸せを祈る

2008年07月21日 15時50分13秒 | Weblog
13 :心(良心)=聖なる心(主イエス様):2008/03/23(日) 18:16:40 ID:NeOgghRg

ある霊界通信からの抜粋

○どうしたら幸せになれるのでしょうか。みんなに話してください。

「お前の想いが念を生じて、同じ念を持った霊を引き寄せると話したね。基本的には、それを使うとよい。お前の念だけではなく、多くの霊が同じ念を出したら、実現する力はとても強くなる」

○では、幸せになりたいと強く念じればよいのでしょうか。

「そうすると、幸せになりたいと強く想う霊が寄って来る。そういう霊は幸せになりたいと想う状態を実現する」

○やはり、、、。幸せになりたいと念ずると幸せになれないのですね。難しいものです。では、どう念じたらよいのでしょうか。

「自分に不幸は無い。よいことしか起こらないと想うことが有効だ。念というより宣言だ。その宣言はとても強い。これが大事だ」

「自分は不幸しか起こらないと宣言していては、他の霊がいくら頑張っても幸せにはできないからね。しかし、宣言だけでは、あくまでも自分の念だけなので、他の念(霊)の力と協力するより力は弱い」

14 :心(良心)=聖なる心(主イエス様):2008/03/23(日) 18:17:59 ID:NeOgghRg

○宣言だけでは不足ですか。

「本当に迷いの無い強い信念があれば不足でない。しかし、誰でも幼い頃は強い念があって実現しようとしたが、しだいに思いどおりにならない現実を知る」

○そうかもしれません。願いがかなわないことを知るのが現実です。

「だから生きている意味がある。想いが実現する世界から、わざわざ生まれてきたのは、想いが実現しないことに意味があるからだ」

○ならば、幸せになれないということでしょうか。

「そんなことはない。宣言は有効だが、不足することが多いというだけだ。その人の課題が特別苛酷でなければ幸せになれる」

○では、自分は幸せになる!と強く念じることでしょうか。

「そうやって、念を飛ばして、他の念(魂)の力を得るのは的を得ているが、その念だとうまくいかない」

○と言うと?

「自分の幸せを念じるのだから、お前にしか効果がなく、他の霊の力は得られない。それどころか、念がぶつかって、幸せになることを妨げることもある

15 :心(良心)=聖なる心(主イエス様):2008/03/23(日) 18:18:33 ID:NeOgghRg

○妨げることもあるとは?

「つまりAさんが出した、Aさんの幸せを実現しようという念がお前に寄り添って、お前を幸せにするかい?その念はあくまでもAさんを幸せにするだけだ。その念にお前は抵抗する。Aさんには、お前が出した、お前が幸せになる念が憑いて、やはり抵抗される。
だから、お前の幸せはなかなか実現しない」

○なるほど。では、どうすればいいのですか。

「他人の幸せを念じるのだよ。自分が不幸になる必要は無いよ。
あくまで、他人の幸せを強く念じるのだ」


16 :心(良心)=聖なる心(主イエス様):2008/03/23(日) 18:47:58 ID:NeOgghRg

○すると、他人を幸せにしようと思う念が自分から飛び出て、、、

「そうだ。そしてお前には、他の人が念じた、他人を幸せにしようと思う念が憑く。それは、他人であるお前を幸せにしようと作用する」

「お前が出した念で他人が幸せになり、感謝の念まで送られて来ると、さらに強力にお前は幸せになる」

「自分にはよいことしか起こらないと宣言して、他人の幸せを祈り、自分には他人であるお前を幸せにしようとする念(霊)が取り憑く。しかも自分に感謝の念が取り巻く。これで幸せになれない方がおかしい」

○不思議とそういう想いになると仕事や人間関係がうまくいくことが多い気がします。しかも即効性です。まだそれほどうまくは行ってませんが。

「感謝について話した時も、お前は多くの愛に支えられていると話した。感謝するだけでなく、積極的に他の幸せを祈る。他の幸せを念ずる。それが、自分にも跳ね返って来る。これが幸せになる方法だ」

17 :うつ 精神病などの人へ:2008/03/23(日) 18:50:18 ID:NeOgghRg

辛くて祈る余裕がないという人も多いと思います
でも 何時間も何十時間も来る日も来る日も他人の幸せを祈りましょう
希望を持ってください

うつの人は 日常生活や仕事で無理をしないでください
他人のためにと自分を犠牲にしたり 自分を抑えすぎするとますます
心の病になります 好きなことをして怒るときは怒る 無理をしない
自分の心に嘘をつかない 自分に正直になってください お願いします

75 :心(良心)=聖なる心(主イエス様):2008/03/25(火) 18:20:41 ID:N85pYlM1

幸福感を増大させる方法

好きなことをする
寝てる間にモーツアルト音楽サブリミナル音楽を聴く
自分に嘘をつかない 自分に正直に生きる
本音で動く 嫌われるのを恐れたり怒られるのを恐れず行動する
他人の幸福を祈る 苦しむ人に対しても祈る
瞑想する 
主イエス様に あなたのようになりたい 力を貸してくださいと祈る
(神の使者には イエスのようになりたいと本気で祈る人にはイエス霊は
力を貸す と書いてある 今 イエス霊は 偏在霊 となっている)


http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1206258955/

ぼくの知り合いのとてもモテる人について

2008年07月20日 21時24分16秒 | Weblog
CommentsAdd Starlocknin62Pnnc205j

ぼくの知り合いにとてもモテる男の人がいる。その人のモテ方はすさまじくて、もうとにかく女性を取っ替え引っ替えだ。彼女もコロコロ変わるけど、浮気もしょっちゅうだし、一晩だけのなんて言い出したらキリがない。

ちなみにその人は全然イケメンじゃない。むしろブサイクの部類だ。なのにモテる。並み居るイケメンをなぎ倒して余りある。どんなイケメンもその人には叶わない。みんな、「あいつには負けるよ」とシャッポを脱ぐ。というより、呆れられる。「なんでそんなにモテるの?」って。その人のモテ方は異常だからだ。まるで鬼の首を取ったようにモテる。

で、「なんでそんなにモテるのか?」ぼくも、その人と付き合う中でそれを考えたことがあったので、それを今日はここに書いてみたい。

まずその人は、お母さんに溺愛されて育った。きっと良い育てられ方をしたのだろう。自分の存在に対して揺るぎない自信がある。

特に女性に対しては、臆したりビビったりするところがない。いつだって完全な上から目線。取り分け恋愛においては、完全に上の立場からものを見るし、考える。それもとんでもなく上の立場から。

だから、女性に対して寛容で包容力がある。面倒見が良く紳士的で、やさしい。上から目線で、たいていのことなら許容してあげる。懐が広いのだ。

その広い懐の内で、女性を自由にさせてあげる。むしろ、その子の本当の自由を引き出してあげる。

「本当の自由を引き出す」とは、その子の普段押し殺している感情だとか、欲求だとか欲望だとか、そういう抑圧されていたものを上手く解放してあげるのだ。その上で、認めてあげる。承認して、褒め称えてあげる。

その人は、いわゆる「包容力」があるのだ。そして、これにやられない女の子はいない。一旦その傘の下に入ると、皆その居心地の良さにコロッと参ってしまう。

その人は、しかしそうした包容力がありながら、一方で揺るぎない浮気主義者だったりする。どんな状態の時にも、絶えず新しい出会いを求めている。常時本命の彼女がいて、その上で2、3人と平行して浮気し、さらに新しい浮気相手も探している。で、新規が見つかったら、躊躇わず浮気をする。

この浮気主義者というのも、モテることの大きな要素の一つだ。と言うのも、女性というのは、「彼女がありながら自分に対して気が向く」ということに、大きな喜びを感じるらしいのだ。そして、どういう脳の構造かは分からないけれど、「自分と付き合うようになれば、もうその人の浮気性も収まるのではないか」と思うらしい。いやむしろ、「わたしの愛で、あなたの浮気性を治してあげる」とまで思うらしい。

きっと、多くの女性はそういうふうな「物語」を恋愛に求めているのだろう。多くの女性は、「他の人を捨ててまで、わたしのところに来てくれた」という物語に、気持ちよく酔わされる。そして、「そうまでして来てくれたからには、これはきっと本物の愛だ。彼はきっと、わたしとの間に本物の愛を求めているのだ。逆に言えば、彼が浮気性だったのは、これまで本物の愛を探し求めて彷徨っていたからなのだ。だから、わたしのところに来て、わたしが本物の愛を教えてあげれば、彼の浮気性も収まるのだ……」と、そんな妄想を際限なく膨らませる。

しかし実際は、そんなことはまるでない。むしろ事実はその逆だ。彼が浮気性なのは、本物の愛を探し求めているからではなく、本物の愛などというのは最初から存在しないと思っているからだ。

だから、彼は浮気することに全く抵抗がない。そして女性の側がそういう物語を勝手に描いて浮気に応じてくれるのであれば、それに関しても全く抵抗がない。それどころか、それは願ったり叶ったりのことだったりする。浮気するのに、これ以上都合の良いことはないからだ。

実際、彼にはそれを利用している節がある。

と言うのも、彼は付き合う女性に関しては非常に面食いで、とても綺麗な子を選ぶからだ。そして彼は、その彼女を公私を問わず積極的に連れ歩くようにしている。どんなところへも、彼女を伴って現れる。そしてみんなにその彼女を見せる。

だから、彼の新しい浮気相手というのも、たいていその彼女のことを知っているのである。その上で彼の浮気に応じるのだ。

それが、ぼくには最初不思議でならなかった。どうして女の子たちは、浮気だと分かっている人と付き合うのか? が、長年観察するうちに、そういう物語にコロッといかされているのだというが、段々分かってきたのである。特に「ああいう綺麗な彼女がありながら、わたしのところへ来てくれた」ということが、どんな女の子にとっても強力な必殺技になる。

ところで、ぼくがいつも感心していたのは、そういうことをぬけぬけとできる彼の剛胆さだった。浮気というものに一片の躊躇いもない。だからこそ、多くの女の子がコロッと騙されるのだろうけど、でも普通の神経の持ち主なら、そういうふうに人を騙すことにはなかなか耐えられるもんじゃないだろうと思いながら、彼を観察していた。

それで分かったのは、彼の男尊女卑的な側面だった。彼は、女性に対して愛情がないばかりでなく、むしろサディスティックに軽蔑している節さえあった。

どうしてそういう軽蔑心を持っているかは分からなかったが、彼の浮気が女性に対してひどいことをしてやろうというサディスティックな気持ちからきている部分はあったように思う。そのため、何の躊躇いもないどころか、むしろ思い切ってやれたのだ。

またそういう浮気にホイホイと応じてしまう女の子があまりにも多いことも、彼の軽蔑心をより一層煽ったということがあるかも知れない。それが証拠に、彼の浮気は年を追うごとに多くなり、年を追うごとに節操がなくなっていった。彼は一種の浮気スパイラル――それはそのままモテスパイラルと呼んでもいいのだが――にどっぷりとはまり込んでいた。

このスパイラルは、どうやら際限がないらしい。というのも、女性というのは、彼が冷たくなればなるほど、男尊女卑になればなるほど、かえってその女心を刺激されるみたいだからだ。

「この人がこんなに冷たいのは、きっと以前、女性に手ひどい目に遭ったからだわ。だから、心を氷のように閉ざしてしまっているのだろう。だったら、わたしの愛で、本物の愛で、その氷を溶かしてあげる!」

などといった、また新しい物語を、女性はそこに見出してしまうのである。モテというのも、ここまでいくと本当に際限がなくなってくる。

まとめ

その人のモテる条件というのは、以下のようなものになる

* 自分に揺るぎない自信があるため、恋愛は常に上から目線
* 包容力があって、やさしい
* 女性の抑圧を解放してあげる
* 浮気主義者
* 女性の「恋愛物語を希求する心」に訴えかける力がある
* 男尊女卑
* モテがモテを生むモテスパイラルを作り出している
http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20080716/1216193086