74%が「よく飲む」緑茶…実は脂肪を減らす効果があった

2011年10月09日 13時59分21秒 | Weblog
緑茶といえば、古くから日本人に親しまれ、飲まれ続けている、まさに日本人のアイデンティティの一部といっても過言ではないかも……!?

美容・健康マガジン『ココミル』が4,187人を対象に行ったアンケート調査の結果、「良く飲むお茶はなんですか?」という問いに対して、全体の74.3%が「緑茶」と回答し、紅茶やコーヒー、ウーロン茶を抑えてトップに。

また、男女別でみると、男性は78.5%、女性は73%と、性差に関わらず日本人の最も身近なお茶が緑茶であることが分かりました。



そんな日本人とは切っても切り離せない緑茶に、今欧米も注目しています。イギリスのニュースサイトMail Onlineによると、ティーカップ一杯の緑茶が私たちの身体にある脂肪を減らす働きがあるというのです。

アメリカ・ペンシルバニア大学の食物科学者であるヨシュア・ランバート博士は、緑茶に含まれるEGCG(エピガロカテキン-3 -没食子酸塩)と呼ばれる合成物には、高脂肪食の吸収を抑え、さらにはその脂肪を使う能力を強化する働きがあると話します。

実験は、同一量の高脂肪を与えられたマウスを使って行いました。一方のマウスたちは、EGCGのサプリメントを与えられ、もう一方は与えられませんでした。

その結果、EGCGを与えられなかったマウスよりもEGCGを与えられたマウスたちの45%が、ゆっくりとした体重増加を示し、また30%少ない脂肪吸収だったそうです。

ちなみにマウスが与えられた食物の違いはありません。



この実験結果からも分かるように、私たちが普段何気なく食後に飲む緑茶には、無駄な脂肪を付きにくくするありがたい働きがあったことがわかりますね!

日本人が世界的にみても肥満患者が少ないのは、人種的な要素のみならず、食習慣のお陰でもありそうです。

改めて緑茶の魅力を見直し、食後のお供に是非飲んでみてはいかがでしょうか?

http://www.news-postseven.com/archives/20111009_45131.html

お悩み多い人必見! ポジティブになる方法

2011年10月09日 13時55分51秒 | Weblog
何をやっても良い方向に考えられない、何をしても悪いことばかりが起こる。すると段々気が滅入ってきて、なんで自分に悪いことばかり起こるんだろう、なんでうまく行かないんだろう、などとマイナス思考になっていませんか?

例えば、あなたが人通りの多い道路で派手に転んだとします。そこへ、見知らぬ人が「大丈夫ですか?」とあなたの鞄を拾ってくれました。さて、あなたはどういう反応を示すでしょうか。ネガティブ思考と、ポジティブ思考の、ふたつのタイプに分けてご説明します。

(以下、Aさん=ネガティブ思考、Bさん=ポジティブ思考)

ネガティブなAさんの場合、「こんな人がたくさんいるなかで転んでしまって最悪だ。恥ずかしい。」と転んだ事実にがっかりします。

ポジティブBさんは、「こんなに派手に転んでしまったのに、親切に鞄を拾ってくれて、声をかけてくれるなんて…。まだまだいい人はいるものだな。」と拾ってくれた相手に感謝の意を示します。

Aさんは、起こってしまったその事実に対して、良くない方向に考え、逆にBさんはその起きたことの中から、良いことを発見しているのです。同じ良くないことが起きたとしても、感じ方はさまざまなのです。人によっては、卑下して考えたり、自分を悲劇のヒロインとして考える。しかし、それは果たして良いことなのでしょうか。

友人と会話をしていると人によって本当に視点が異なることに気づかされます。

A子さんと会話をするといつも「●●ちゃんって本当にいい人なんだけど、気が利かないよね~。」と他人に対する評価、悪く言えば悪口をいうのです。会社の悪口・友人の悪口……。毎回あっても8割型はその話。

そんな話をしてばっかりいると、だんだんとA子といることが苦痛になってくるのです。

逆にB子さんといると、いつも「●●さんって、ここすごくいいよねー、でもここはちょとマイナスだけど、C子とペアを組むとすごいよね!」とマイナス面ももちろん話題にあがるものの結局は、良い話に変換してゆくのです。

さて、あなたはどうでしょうか。ネガティブなことや悪口ばかり言っていると、気づけば周囲にネガティブだらけが集まってしまうことになってしまうのです。ポジティブになりたいのなら、一日ひとついいこと見つけましょう。他人に良いことをしましょう。そうすることで、良いことは良いことで跳ね返ってくるのです。ぜひ実践してみて、ネガティブからポジティブになってくださいね。
http://www.news-postseven.com/archives/20111009_44243.html