福井のお菓子教室 Petite Maison Blanche(プティメゾンブランシュ)

福井市内の自宅にて、お菓子教室をしています。
お菓子教室のご案内、薔薇の庭など日々の事まで綴っています。

子供達とクリームパン作り♪

2018-04-04 | 日々の日記

春休みも後半になりましたねー
ほんとあっという間です。

先週は、子供達がいとこと一緒に実家にお泊りに行ったりして、いない日があったので、1人で映画を観てきました♪
お友達がすごく良かったよ!!と言っていたので、観てみたかった「グレイテスト ショーマン」。

もうほんっっっとに良かったですよ~~
ヒュー・ジャックマンも素敵過ぎるし、ミュージカル映画なのですが、音楽が本当に素敵なんです。

映画館から出ても興奮が冷めませんでした!今までで一番ハマったかも。

その日に、アマゾンでサントラCDを注文して、翌日には届きました(^^)

もうずっと、ずっと毎日車の中で聴いています♪
旅行中もずっとかけていたので、まだ映画を観ていない夫には嫌がられてたけれど...

映画もサントラもかなりオススメですよ♪
両方ヒットしているようですよー


旅行から帰った翌日は、お家でのんびりとしていました。

以前から子供たちと約束をしていたクリームパン作りをしましたよ♪
録画しておいたNHKのグレーテルのかまどで、クリームパン作りの時のを一緒に見ていた時から、作ってみたいと言われていたのです(^^)
昔ながらの形の切り込みの入ったクリームパンでした。
とっても美味しそうだったので私自身も作ってみたくなり♪

ホームベーカリーで生地まで作ったら後はクリームを詰めて成型するだけの簡単なクリームパン作り♪
クリームは、子供達にはまだ無理そう、いや私が作ってしまった方が早いので先に作っちゃいました(^^:)

成型するだけでも楽しそうな二人でした。


1次発酵が終わったら、二人が一番したかったらしい切り込みを。
私もこのクリームパンを作ったのは初めてでしたよー
グレーテルのかまどをしっかり見て覚えていたようで、切り込みからクリームが見えてしまっても大丈夫!と逆に教えてくれました。


子供達、結構雑な扱いだったので、膨らむのか心配でしたが、ちゃんとふくっら発酵しました♪


焼き上がったクリームパン♪
手前3個は弟くん作、真ん中3個はお姉ちゃん。奥の2個は私作。
初めてにしては中々綺麗に出来たかな(^^)

焼き立てをほおばって大満足の二人でした♪

明日から、業社さんに入ってもらってお庭の工事をしてもらいます。
大雪で被害に遭った木がバキバキに折れてしまったので、それを撤去するのでお願いしようと思っていたのですが、他にも色々出てきてしまって(^^;)
結局、ずっと不満だった駐車場に一番近いアーチのある所、季節のお花を植えている場所なのですが、そこもしてもらうことに。
水はけが悪くて、バラなど強いものは大丈夫なのですが、宿根草などが大きく成長してくれないのがずっと悩みで...
土を盛ってもらうだけのつもりが、結構大掛かりな工事になってしまいました(><)
明日からしばらく業社さんが来たりとバタバタになりそう~
でも水はけが良くなって、雑誌にのっているようなあんな素敵なお庭になるといいなー♪


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿