大雨に警戒が必要な日本列島、島岡美延です。
児童虐待に関して、また過去最高を更新、と報じられました。
認知され、通報が増えた、ということもあるでしょうが、特に「暴言をあびせる」などの心理的虐待が多いといいます。
先日、私が乗っていたバスで、少し後ろの座席から、息子を叱る母親の声。
絶叫ともいえる大きな声で泣く子を怒鳴ることから始まったのですが、泣くのをやめたあとも、とにかく、激しい言葉が続きました。
「誰のせいで疲れてると思ってるんだ、あたしを寝かせろよ」など、周囲もびくっとするような言葉…。
そこには、残念ながら、子どもの言葉に耳を傾ける、という雰囲気はありません。
この母親もおそらく、限界まで頑張っているのだと思います。
ただ、一方的に暴言を浴びる子ども…。
ロボットに心地よい相づちを打たせる技術の開発、というニュースもありました。
相手の声の大きさ、速さ、間の取り方を解析し、答える調子を変えるのだそう。
そういう配慮が不得手な人間が、増えていると感じます。
児童虐待に関して、また過去最高を更新、と報じられました。
認知され、通報が増えた、ということもあるでしょうが、特に「暴言をあびせる」などの心理的虐待が多いといいます。
先日、私が乗っていたバスで、少し後ろの座席から、息子を叱る母親の声。
絶叫ともいえる大きな声で泣く子を怒鳴ることから始まったのですが、泣くのをやめたあとも、とにかく、激しい言葉が続きました。
「誰のせいで疲れてると思ってるんだ、あたしを寝かせろよ」など、周囲もびくっとするような言葉…。
そこには、残念ながら、子どもの言葉に耳を傾ける、という雰囲気はありません。
この母親もおそらく、限界まで頑張っているのだと思います。
ただ、一方的に暴言を浴びる子ども…。
ロボットに心地よい相づちを打たせる技術の開発、というニュースもありました。
相手の声の大きさ、速さ、間の取り方を解析し、答える調子を変えるのだそう。
そういう配慮が不得手な人間が、増えていると感じます。