民謡/梅若朝雲(駅前仙人)の徒然日記2007.1.28~

民謡&三味線の師範・釣り・料理など多趣味。

Day.1956 咲いてるじょ~~

2012-06-06 20:50:50 | 音羽の百花撰
タイミングと言うのは何にとっても大切だ。
感動してUPしても数日が過ぎると・・「なんだっけ?症候群」が老脳を支配する


今は数少ない庭先の花・・(鉢植えの洋花は別だけど)・・可愛く咲いて仙人を楽しませてくれる。
花の名前でも知っていれば、そこから花言葉だの何だのと話題は広がるのだが・・。


これに関して言えば・・「可愛いね」・・で終わってしまうのが関の山だ。


駐車場から玄関へのアプローチ・・数年前に植えた「野いばら」が初めて咲いた。
花数は少なく貧しいが、とても嬉しい。
この時期、路傍にはテンコモリに咲いているが・・それはそれである


右のカラマツから左の桜の木に渡した丈夫な針金を伝って「アーチ」・・を目論む。
自然の藪はともかく、育てるとなると葉を喰う虫との戦いである・・なかなか大変・・
ともあれ花は咲いたが、まだサクラの木にまでは到達していない・・あと何年?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Day1955 一本竹尺八演奏会 | トップ | Dai.1957 コーンのペンネ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花の名は! ()
2012-06-07 00:19:22
最初の白い花・・・
えごの木・・・エゴノキではないでしょうか?

こちらではもうすっかり、終わってますが~^-^

お山の初夏は緑が美しいですねえ!
返信する
鯉さん・・・ (仙人)
2012-06-07 00:32:37
そうそう「エゴノキ」でした
花はエゴノキ・・仙人はノーテンキ

新緑は良いですよ・・民謡「津軽山唄」に・・
津軽富士はヤエ・・冬は間白く春青く
夏は墨染め秋錦・・・」・・と。
年中美しいけど今が一番すがしぃ・・ですね。
返信する

コメントを投稿

音羽の百花撰」カテゴリの最新記事