撮れたて箕面ブログ

箕面市公式ブログ!北大阪から全国へ発信中!箕面広報室職員などが取材した市内の出来事、イベント情報などを紹介

清き一票を!第一中学校で期日前投票始まる!

2010年03月08日 | こんなことがありました!

 第一中学校で、実際の選挙で使用される投票箱や記載台などを使った生徒会役員選挙が行われ、3月17日(水曜日)の投票日を前に、本日3月8日(月曜日)から期日前投票が行われました。

 今回の生徒会選挙は、前期生徒会の正副会長各1人と執行役員4人を決めるもので、1年生6人と2年生4人の計10人が立候補しました。また各立候補者が作成した顔写真入りのカラーポスターが校内の掲示板に掲示されています。

 投票所入場案内券を持参した生徒らが、次々と来場し、期日前投票の1日目となる今日は約60人の生徒が投票を行いました。

 選挙管理委員を務める2年生の舟場公亮(ふなばまさあき)さんは「実際の選挙で使用される投票箱などを使っているので、勉強になります。明るい学校作りのための大事な選挙なので、多くの人に投票してほしいです」と話しました。

開票結果は3月17日(水曜日)に発表され、当選者には、当選証書の授与が行われる予定です。

<自分の大切な一票をしっかり投票して、みんなで楽しい学校を作っていってね!この日の詳しい内容はこちら。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃げるひこにゃん!追うモミジーヌ!

2010年03月08日 | こんなことがありました!

 3月8日(月曜日)付の「(みんなのゆるキャラ)全国のご当地ゆるキャラ図鑑」の近畿ブロックで、全国区人気の「ひこにゃん」を、このブログのナビゲーター「モミジーヌ」が追いかけていて、午後2時現在、第2位にランクされています。

 「ひこにゃん」は、みなさんご存じのとおり、「国宝・彦根城築城400年祭」のイメージキャラクターで、全国区の人気を誇っています。先日「たきのみち ゆずる」も横浜で共演したようすをこのブログで紹介しました。

 その「ひこにゃん」は「ゆるキャラ図鑑」の近畿ブロックで第1位、このブログのナビゲーターの「モミジーヌ」は第2位にランクインされています(午後2時現在)。
 ちなみに、「たきのみち ゆずる」は第17位です。

 この人気の要因はいったい何なのか?箕面市ホームページのリニューアルが原因なのか、それとも…

 今後の動向に要注目です!

<みなさん、応援ありがとうございます。今後も「たきのみち ゆずる」ともどもよろしくお願いいたします! 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝道に阪急電車が走る!?

2010年03月07日 | こんなことがありました!

 3月7日(日曜日)、朝10時から、箕面滝道にある瀧安寺前広場で、箕面に電車が通って100周年を記念したイベントが開催されました。

 広場には、「箕面公園」という新しい駅ができて…

 箕面駅から、阪急電車がキター━━━(゜∀゜)━━━!!

 といっても、子どもが楽しめるミニ阪急電車でした。

 ほかにも、子どもたちが楽しめるイベントとして、ちびっこ運転士撮影会や、



 ミニ縁日コーナーや阪急オリジナルグッズ販売などもあって、お越しになられたかたには、楽しめたのですが…
 あいにくの天気で、午後1時には中止になってしまいました。

 あと、この日もゆずるは大活躍でした!








<この3月10日に、箕面に電車が通って100周年を迎えます。阪急電鉄鉄道開業100周年スペシャルサイトはこちらをご覧ください。

 <おまけ>

 帰りに立ち寄ったお店のカプチーノにこんなサービスが… 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日(3月6日)は啓蟄の日 昆虫館で放蝶体験!

2010年03月05日 | こんなことがありました!

 明日3月6日は、暦上、冬ごもりしていた虫が地上にはい出る啓蟄(けいちつ)です。箕面公園昆虫館では、さなぎから羽化したばかりのチョウを温室に放つ「放蝶体験」が行われています。

 昆虫館には室温が20度前後に保たれた放蝶園があり、常時約20種、約400匹のチョウが放たれ、優雅に舞う姿を間近に見ることができます。そこでは、主に亜熱帯地域である沖縄のチョウを飼育していて、毎日のようにチョウが羽化しています。


 放蝶体験は、昆虫館が、飼育箱で羽化したチョウが最初に飛ぶ瞬間に立ち会い、昆虫に親しみをもってもらおうと行っているものです。

 今回、放蝶体験をした山浦由加里さんは、「チョウの色はカラフルで、形もいろいろなので見ていておもしろいです。ここでは、普段見ることができないようなチョウを見ることができ、また今回、放蝶体験ができてとても楽しかったです」と話しました。

<たくさんのチョウがいてて、楽しかったな!ぜひ、みんなも来てみてね!この日の詳しい内容はこちら。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆずる、社会見学へ!

2010年03月03日 | こんなことがありました!

 今日は、たきのみちゆずるが「ヒューモビリティワールド」へ社会見学に行ってきました。


映画などでもおなじみのミゼット。後ろは、昭和30年代を再現したセットだよ



ここが、入り口!わーい!わくわくするなあ

 ここは、ダイハツ工業株式会社創立100周年を記念して、2007年に開館された施設で、人とクルマとの歴史、環境問題、未来への夢や展望などが展示や映像により紹介されています。


HD型三輪自動車(1931年)


BEE(みつばちの意味だよ) (1951年) 
アテンダントのおねえさんに説明してもらったよ


コンパート・ベルリーナ(1964年)
東京オリンピックの年に聖火コースを走破したクルマだよ。
車体には、当時のドライバーたちのサインがいっぱい!


ダイハツスポーツ(1963年)
1963年のイタリア・トリノモーターショーに出展された、世界に1台しかない
自動車だよ。いろんな人が乗り継いで、最後はフランスにあったんだって。
43年ぶりに帰国したんだよ。よく帰ってきたね!おかえり!


ダイハツP-5(1968年)
子どもたちに大人気!かっこいいね


エンジンの軌跡(歴代の自動車に使われてきたもの)


4階に来たよ。環境に配慮したエンジンのしくみ、勉強になるなあ


燃料電池のことなどがわかるよ。ふむふむ


これが燃料電池なんだね。考えた人たち、すごいなあ


工場で働いているロボットたち


楽しく勉強できたよ!最後に、精巧な模型と一緒にポーズ!
この模型、全部、木で作ってあるんだよ

 ヒューモビリティワールドでは、普段は、小学校5年生の社会見学や各種団体の予約のみを受け付けていて、箕面市内の小学校もお世話になっているそうです。なんと、年に2万7千人の児童が訪れるとのことです。

 今回伺った耳よりな情報では、下記の日程については、一般のかたでも電話で予約されると見学ができるそうです。

        ★3月22日・25日・26日・29日・30日・31日、4月2日・5日★

 <モミジーヌも行きたかったなあ。このあいだ、箕面市内のダイハツのお店に行ったら、箕面PRコーナーがあって、びっくりしたよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萱野小の児童の呼びかけで、地域が川清掃

2010年03月03日 | こんなことがありました!

 3月3日(水曜日)午前9時から、箕面市立萱野小学校の児童らが、校区内にある鍋田川の清掃を行いました。作業は、萱野小4年生の呼びかけにより、保護者や地域の清掃ボランティアグループも加わり、約130人が参加しました。

 今回の川清掃は、4年生の総合学習で、地域とのつながりや自分たちのパワーを生かせる取り組みをしたいと考え、地域のかたにインタビューをしたのがきっかけでした。

 インタビューしたところ、地域の多くのかたが、「川をきれいにしてほしい」と望んでいたことから、「かやっこまちづくりプロジェクト~だれもが安心してくらせるまちをめざして~」と題した今回の取り組みが始まりました。

 

 児童らは、できるだけ多くのかたに参加してもらおうと、自らチラシやポスターを作成して協力を呼びかけました。

 当日は、萱野小4年生91人のほか、教師、児童の保護者や地域の清掃ボランティアグループも加わって約130人が参加しました。






作業をしていると、空き缶やペットボトル、お菓子の袋などのごみのほか、傘やバッテリーなどいろんなごみが収集されました。

 4年生の担任の井上善嗣教諭は、「今回は、子どもたちが、自分たちで何ができるかを考え、真剣に動いている姿に心を打たれました。今回やりきった達成感を今後の生活に生かしてほしいです」と話しました。

<みなさん、おつかれさまでした。きれいな川は気持ちがいいよね。ごみはゴミ箱に捨てようね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100周年記念 滝道にミニ阪急電車がやってくる!

2010年03月02日 | こんなことがあります!

箕面有馬電気軌道開業100周年記念

「滝道にミニ阪急電車がやってくる!」

【日時】3月7日(日曜日)午前10時から午後3時
雨天の場合、会場は阪急箕面駅構内になります(イベント参加者は入場無料)。ミニ阪急電車は運行しますが、箕面産市などのブースは中止。

【場所】瀧安寺前(箕面市箕面公園2番23号)

【内容】ミニ阪急電車運行、ちびっこ運転士撮影会、100年前の箕面展、阪急オリジナルグッズ販売、箕面産市(七日市)、箕面昆虫館「昆虫工作教室」、このほかにも、ミニ縁日や「滝ノ道(たきのみち)ゆずる」との撮影会があります

<みんな、一緒に写真を撮ろうではないか!

 <楽しそうな、イベント盛りだくさんだね。みんなも、ぜひ行ってみてね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本作家のみやざきひろかずさんが萱野北小に来校!

2010年03月02日 | こんなことがありました!

 2月25日(木曜日)、萱野北小学校「ワニくんの○○」シリーズで有名な絵本作家みやざきひろかずさんが来校!絵を子どもたちと一緒に描いたり、児童の質問に答えたりしました。

図書室にある、みやざきさんの作品

「あってみたいふしぎないきもの」をテーマにお絵かき

みんなが描いた絵を、みやざきさんがチェックして、早速、教室に展示。

 <みんな、絵うまいね。モミジーヌも挑戦しーよう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和9年以来、箕面の地に!箕面経塚出土品の展示

2010年03月01日 | こんなことがありました!

 箕面経塚が発見された昭和9年以来、大阪府が管理していた箕面経塚出土品の和鏡や銅銭などが、3月1日(月曜日)から3月31日(水曜日)まで、郷土資料館で展示されています。

<経塚っていうのは、絵巻や仏具を地中に埋納するための建物なんだよ。

 「箕面経塚」は、昭和9年に豊能郡箕面村(現箕面市)の箕面公園内で発見され、そこから出土した水辺水草蝶鳥文鏡(みずべみずくさちょうとりもんきょう)や、銅銭、青白磁菊花形合子(せいはくじきっかがたごうす)、褐釉壷(かつゆうつぼ)などを展示しています。


 この展示を見学した篠原昌彦さんは、「元々、箕面にあった物なので、こうやって箕面の地でそれらが見られるというのはうれしいことです」と話しました。

<箕面経塚出土品は、当時の人々の信仰を知る上で貴重な物なんだよね。ぜひ、みんなも見に行ってみてね!この日の詳しいようすはこちらだよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする