goo blog サービス終了のお知らせ 

撮れたて箕面ブログ

箕面市公式ブログ!北大阪から全国へ発信中!箕面広報室職員などが取材した市内の出来事、イベント情報などを紹介

「箕面市献血デイ」 市内6会場で同時開催! ~献血協力者へ滝ノ道ゆずる・モミジーヌペーパーバック、オリジナル記念品等をプレゼント~

2025年03月28日 | こんなことがありました!

 昨年718人のかたにご来場いただいた「箕面市献血デイ」を4月6日(日曜日)に市内6会場で同時開催します。同時開催は今年で5回目となります。

 

 箕面市では、コロナ禍で献血協力者数が減少し、血液が慢性的に不足している現状を打開するため、市内6会場で献血会場を設ける「箕面市献血デイ」の取組を令和3年から開催しています。

 今回もたくさんのかたに献血のご協力をいただけるよう、みのおキューズモールの会場では献血バスを2台設置し、市内全会場で計700人の献血協力を目標としています。

 

 厚生労働省によると、近年、献血量と献血者数は増加傾向にあります。一方で、10 代から 30 代の献血者数は、この 10 年で約32%も減少しており、全献血者に占める若い世代の割合は減少しています。また、少子高齢化が進み、病気などで輸血を必要とする人が増加する見込みの中、若年層の人口減少により輸血用血液の確保が直近の課題となっております。
 

 5回目の今回も、献血にご協力いただいたかたへ例年大好評の記念品もご用意しています。今年は、滝ノ道ゆずる・モミジーヌイラスト入りのペーパーバックやカフェスイーツプチケーキなどが数量限定で進呈されます。

 

 箕面市献血デイを主催されている箕面船場ライオンズクラブ 廣瀨 秀哉会長は「血液は、医学が進歩しても人工的に作る事が出来ません。輸血によって命を救われる方が沢山いらっしゃいます。この献血デイが大きな力になる事を期待しています。」とお話しされました。

 この機会にぜひ献血のご協力をよろしくお願いいたします。

 

             記

【日時】4月6日(日曜日) 午前10時00分~午後4時30分

【対象者】17歳から69歳の男性及び18歳から69歳の女性で採血基準を満たすかた(400mL献血を実施)

※65歳以上の献血については60歳から64歳までの間に献血経験があるかたに限ります。

※その他、詳しい採血基準については大阪府赤十字血液センターのホームページをご覧ください。

【開催場所】

箕面警察署駐車場(箕面5-11-35)

阪急桜井駅前プロムナード(桜井2-2-1)

みのおキューズモール 無印良品前(西宿1-12-8)献血バス2台

アヤハディオ箕面彩都店(彩都粟生南2-12-8)

トライアル箕面森町店(森町北1-2-55)

豊川南小学校(小野原東3-2-1)

【記念品】滝ノ道ゆずる・モミジーヌペーパーバック、カフェスイーツプチケーキなど (数量限定、各開催場所100個 ※みのおキューズモールは200個)

【主催】箕面船場ライオンズクラブ、一般社団法人箕面青年会議所

※事前に予約および問診回答ができ待ち時間を短縮できるため、献血Web会員サービス「ラブラッド」からの事前予約を受け付けています。詳しくは下記QRコードを読み取るか、献血Web会員サービス「ラブラッド」のページをご覧ください。

 

<お問い合わせ先>

箕面市献血推進協議会

電話:072-749-1109(直通)

 

<みんなも献血も行こうモミ~!

箕面市では、2月1日から3月31日まで、統一キャンペーン「今すぐ自治会に加入してください!自治会を結成してください!」を行っています

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分の特性、国の特性、世界... | トップ | 高校の演劇部の生徒たちが、... »
最新の画像もっと見る

こんなことがありました!」カテゴリの最新記事