撮れたて箕面ブログ

箕面市公式ブログ!北大阪から全国へ発信中!箕面広報室職員などが取材した市内の出来事、イベント情報などを紹介

12月2日から!箕面ゆずフェア2012開催☆その2

2012年11月30日 | こんなことがあります!

12月2日(日曜日)から23日(日曜日)の箕面ゆずフェア2012の開催情報、第2弾です!


その1では、ゆずの収穫体験とワークショップをご紹介しましたが、その2では3つのイベントをご紹介します。

1つ目は、箕面ゆずフェア2012のオープニングをかざる、2日(日曜日)JAZZライブ&箕面逸品市
紅葉シーズンもそろそろ終盤のこの日、箕面駅前野外ステージでJAZZライブを聞きながら、ゆずを使った「箕面逸品」の料理やスイーツが楽しめる、大人のイベントです。

[日時]12月2日(日曜日)12時から16時

[場所]箕面駅前野外ステージ(阪急箕面駅出てすぐ)

[ライブ出演者]石田ヒロキさん山本"Kiryu"周典さん新川麻子さん赤穂美紀さん ほか

[箕面逸品]お柚子はん(ドーナツ)、柚子ナン、柚子饅頭、柚子団子、柚子鹿バーガー、手造りゆず入りソーセージ ほか

雨天中止ですので、ご注意ください!詳しくは、こちらのブログに掲載のパンフレットをご覧ください

 

2つ目は、8日(土曜日)農業祭

箕面産の生ゆずはもちろん、ゆずの苗やゆずコロッケ、ゆずそば、ゆずキムチなどを販売します。もちろん、箕面産のとれたて野菜も満載です!

[日時]12月8日(土曜日)9時から15時

[場所]芦原公園

[お問い合わせ](農業祭でのゆず・ゆず商品の販売について)箕面商工会議所 電話 072-721-1300

こちらは、雨天決行です。生ゆずは早めに売り切れることもあるそうなので、お早めにどうぞ!

 

そして3つ目は、15日(土曜日)ゆずパウダーでバスボム手作り体験

美白効果があると言われているゆずの皮をフリーズドライしたパウダーを使った、バスボム(入浴剤)づくりです。
子どもさんでも簡単に作ることができるので、おうちでゆず湯を楽しめます!

[日時]12月15日(土曜日)10時から随時

[費用]500円

[場所]ゆらぎスタイル(箕面市牧落1-19-19 D’flaps 1F)

[問い合わせ]ゆらぎスタイル 電話 072-702-1735

こちらは、事前予約がおすすめです。

 

フェア全体のパンフレットはこちらをご覧ください!

 

<いよいよゆずフェアが始まるね!モミジーヌもゆずをかぶって準備万端だよ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ひろげよう つなげよう こどもの力』~箕面市こども会育成協議会結成50周年記念事業~

2012年11月30日 | こんなことがありました!

平成24年11月24日(土曜日)に箕面市こども会育成協議会の『結成50周年記念式典』と『GO!50!(ゴーゴー)フェスタ』が開催されました。

 
(こども会キャラクター「かわいこモンタくん」と劇を披露した子ども実行委員のみなさん)


メイプルホール大ホールでは記念式典が行われました。

(箕面市こども会育成協議会苗代昌彦会長のあいさつ)


永年にわたり、こども会活動の支援をされてきた16の団体と16名の個人に箕面市こども会育成協議会会長から感謝状の贈呈がありました。

(子どもからも「いつもありがとうございます!」と心をこめたあいさつがありました。)


 また、結成50周年を機にこども会のイメージキャラクターを募集し、366点の応募の中から選ばれた最優秀賞1名、優秀賞5名に賞状が贈られました。

 
(最優秀賞の「かわいこモンタくん」を考案した山内香穂さん)



(入賞作品の展示)


式典の最後には、結成50周年記念事業実行委員長の兼若和美さんから「結成50周年記念を機に『ひろげよう つなげよう こどもの力』をスローガンとして、こども会活動によって潜在的な子どもの力を将来につなげていくこと、また、子ども同士や子どもと大人がつながり、それを広げる活動に取り組んでいく。」というお話しがありました。 

 

特別記念公演としてパーカッション・エンターテイメント『ファンカッション』さんを招いた、Funcussion Dreamコンサートがありました。

会場は大盛り上がり!
タムドラムやシンバルなどを持って会場内を回ってのパフォーマンス!!



客席の子どもも飛び入り参加!!あれ?50年前に子どもだった大人も・・・。

 
(ドレミパイプで「ドレミの歌」の演奏)


なんと!メンバーに箕面市出身のかたが!

(一番左のかたが、箕面市出身の長谷川さんです。)


長谷川さんから「小学生の時、鼓笛隊に入ったことがきっかけで、音楽の道に進みました。みなさんも何かに一生懸命打ち込んでください!」と子どもたちに向けた熱いメッセージがありました!

ラテンメドレーでは「テキーラ!」と掛け合いで客席総立ちの一体感!躍動感溢れる演奏で子どもに夢を与えてくれました!


こども会の会員たちもFuncussionのパワーに負けていられません。
大ホールや野外ステージでは一生懸命この日のために練習した歌や劇を発表しました。




(舞台の出番待ちですが、余裕の表情!緊張しないの??)

 

小ホールでは、全こども会会員が将来の夢や好きな言葉を木片プレートに書いた『希望の木』を展示。

 

芦原公園、中央生涯学習センターでは模擬店やゲームコーナーがあり、どのコーナーも大盛況でした!



(模擬店)


(こども会のリーダーによるスタンプラリーの受付)


(ミサンガづくり)


(シュシュづくり)


(クラフトコーナー)

 
(パネルシュート)

お父さんが運営したお餅つきのコーナーも大盛況!
子どもには負けてられない!とお父さんたちもしっかり存在をアピール!


会場は人・人・人・・・で、大盛況でした!

 

これらの行事は、子どもも大人もそれぞれ実行委員会を結成して取り組みました。
子どもたちは模擬店や劇を担当することで、自分たちで考えたことをやり遂げる喜びを感じていました。




(子ども実行委員の打ち合わせの風景)


(看板の準備)

大人も小学校区の域を超えて、100名近いスタッフで取り組んでおられました。


(こども会育成協議会の理事のみなさん。式典の受付を担当)


(式典担当の実行委員のメンバー。式典も無事終わってホッとしたところ。)

 
準備に携わった、こども会関係者のみなさん大変お疲れ様でした。
当日は、少し風がきつく、寒かったけれど、子どもと大人のパワーで大盛り上がりでした。
結成50周年本当におめでとうございます!!


*こども会への入会・活動内容のお問い合わせは、こちらをご覧ください。


<どの会場も人がいっぱい!こども会のみなさんのパワーに「すごい!」と感じました!結成50周年おめでとうございます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕面ライオンズクラブから今年も「チューリップの球根」が寄贈されました!

2012年11月29日 | こんなことがありました!

11月29日(木曜日)に箕面ライオンズクラブ(会長西川靖彦)から、チューリップの球根(300個)が寄贈されました。

12年前から毎年球根をいただいており、市役所の本館入口まえの花壇等に植え付けさせていただいています。

倉田市長は、「きれいな花が咲くように大切に育てます。保育所や幼稚園等で子どもたちにも楽しんでもらいたいと思います」と感謝の言葉を述べました。

来年の春ごろに、色とりどりのチューリップが咲くのが楽しみです。

<どんな色のチューリップが咲くのか楽しみだね。箕面ライオンズクラブのみなさんありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝ノ道ゆずる、ゆるキャラGP全国10位、近畿・大阪第1位に!難波イベント、ガンバ大阪応援など大活躍!

2012年11月28日 | こんなことがありました!

1.滝ノ道ゆずる、ゆるキャラGP全国10位、近畿・大阪第1位にランクイン!

9月16日(日曜日)より行われたゆるキャラ(R)グランプリ2012
11月16日(金曜日)の大会終了までの期間中、本当に多くのかたがたから応援、ご協力いただきました。

<投票開始ブログ>
http://blog.goo.ne.jp/minohblog/e/254e38f184f4ac29f13b0703702bfb96

杵でもちをつくように、丁寧に丁寧に、地道に、丹精をこめて、箕面のPRをしてきた「滝ノ道ゆずる」も、1年の成果をぶつけるべく、この期間さらにPRを頑張りました。

その結果…
箕面市の「滝ノ道ゆずる」は、865キャラ中第10位にランクイン!11万4千600票と大健闘でした。

昨年の349キャラ中第9位今年の865キャラ中第10位と、2年連続全国10位以内、近畿及び府内1位という成績を残すことができました!

たくさんの応援・投票いただいたかたがた、本当にありがとう!! 感謝、感激でござる!!(滝ノ道ゆずる談)

<最終結果>
http://www.yurugp.jp/entry_detail.php?id=93

 

昨年大阪府1位という成績を修めることができ、大阪検定のポスターに採用されたり、

FM-OSAKAにて、音楽グループ「ゆず」と共演したり、

TV出演や企業コラボ企画など、いろいろなところからお誘いが来ました。そして今度は・・・

 

2.滝ノ道ゆずる、スパイダーマンになる!?

 (。`・_・´。) <ここでお知らせでござる!すでにTwitterではつぶやいていたでござるが…

(。`・_・´。) <シューッ

(。`・_・´。) <先日こちらで告知していたスパイダーマン殿とのコラボ計画が始動したでござるよ!

『日本全国アメイジング計画 ご当地キャラ大変身キャンペーン ご当地キャラがスパイダーマンに!?』という企画で、ゆずる達キャラ仲間とスパイダーマンとのコラボが実現しました!

この企画は、
サイトにアクセス > 規約に同意して先に進み > 好きなキャラクターの上にマウスを乗せると > そのキャラがスパイダーマン仕様に大変身!
というもの!

また、好きなキャラを選んでメールアドレスを入力、「好きなキャラを応援」ボタンを押せばそのキャラクターに票が入り、票数上位10キャラはサイトTOPで表示されます!
しかも!好きなキャラを応援していただいたかたには、抽選で『アメイジング・スパイダーマン』のブルーレイとDVDのセットが当たるかも?という…… …あれ…最近ずっと似た企画に携わっていたような…

ゆずるも応援してもらうため、しきりに「なんと、『アメイジング・スパイダーマン』とコラボしたでござるよ(。`・_・´。)!! 拙者と仲間たちを見に来てくだされ~☆ →amazing-project.jp/gotouchi/ 」とつぶやいています

応援、よろしくお願いします! そしてここから週末の報告・・・


3.ベジスタワンダーランド in OCATでPR

11月24日(土曜日)、難波で開催されたベジスタワンダーランド in OCATに参加しました。
料理や食材をモチーフに、キャラクターや食育クイズなどのレクリエーションを親子で楽しみながら食の正しい知識や習慣を学ぶイベントでした。

 

箕面のもみじの天ぷらと、出来上がったばかりのプレミアムゆずマーマレードなど、産品を通して箕面市をPRをしてきました。 

 

イベントはキッズダンスやマグロの解体ショーなどがあり、13時から箕面市のPRステージを行いました。

舞台でおなじみの傘回しに挑戦!!今日はキレイに回すでござるーっ!!結果は・・・(笑)

 

手伝ってくれた女の子と笑顔で「ハイッゆーず」パシャリ) 
傘回しには失敗したけど、喜んでもらえたので結果大成功でござる。

屋外でのイベントでしたが、当日は天気にも恵まれて、多くのかたに参加していただけました。
この写真の中からゆずるを見つけられるかな~??
 

 トマトの王子様「リコピン」と友達になったでござるよ~!
箕面市のPRも成功して、キッズダンサーやリコピンとお友達になれたので、ゆずるも大満足の一日でした。

 

4.ガンバ大阪箕面市民応援デーで、箕面をPR

同じく24日(土曜日)、得意の分身の術を使って、ガンバ大阪箕面市民応援デー(万博記念競技場)で箕面市をPRしました。

 

箕面市民応援ブース前で皆さんのお出迎え。

ハーフタイムに箕面をPR。

結果は、引き分けでしたが、最終戦に望みをつないだ試合になりました。

 

そして・・・
もちろん箕面駅前でも駅前ステージのLIVEイベントや自慢の滝道紅葉をPRしました。
今週末には「箕面ゆずフェア2012」も始まるので、お楽しみに!

 

  <ゆずる、10位すごいねえ!投票してくれた皆さんに感謝だね!また今週末も箕面に遊びに来てね~!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕面のゆずの魅力がぎっしり!箕面ゆずフェア2012開催☆その1

2012年11月27日 | こんなことがあります!

 箕面市の特産品「実生(みしょう)ゆず」をご存知ですか?箕面の実生ゆずは、接ぎ木をせず18年かけて大切に育てられ、手間ひまをかける分、大粒で香りがよく、品質が高いと言われています。

 11月から12月にかけては、まさに実生ゆずの収穫時期!「箕面でゆずって獲れるんだ?」というかたにも、「ゆずるしか知らないよー」というかたにも、「ゆずマーマレードは食べたことがあるけど……」というかたにもおすすめの、実生ゆずの魅力を体感できる箕面ゆずフェア2012を12月2日(日曜日)から23日(日曜日)まで開催します!

そんなイベントの一つが、「ゆずの収穫&ゆずマーマレードづくり体験」ワークショップ!
箕面市がゆずの生産地であることを知っているかたでも、実際にゆずが実っている姿を見たことがあるかたは少ないのではないでしょうか。

そんなかたには、ゆずの生産地である箕面市北部の止々呂美(とどろみ)で実際にゆずを収穫し、収穫したゆずでマーマレードづくりができるこのワークショップがお勧めです!

  • 日時 12月9日(日曜日)10時から
  • 場所 収穫体験:中政園(箕面市下止々呂美819)
        マーマレードづくり:スノーピーク箕面自然館(箕面市下止々呂美962)
        ※中政園に各自集合の上、収穫後も各自スノーピークに移動(駐車場あり)
  • 費用 1グループ(最大5名まで)4500円
         ・機材レンタル料、試食の食材費込み
         ・作ったマーマレードは持ち帰りいただけます(容器はご持参ください)
  • 募集組数 10組まで(最低催行組数5組)
  • 予約申し込み スノーピーク箕面自然館(電話 072-732-2588)(受付時間 毎週火曜日を除く10:00~20:00)

スノーピーク箕面キャンプフィールドをご利用の上、本ワークショップにご参加のかたは、アーリーチェックイン・レイトチェックアウトのサービスも!
事前受付制ですので、お早目にお申し込みくださいね!

他にも楽しいイベントや魅力的なゆず商品販売など、箕面ゆずフェア2012は盛りだくさん!フェアが始まる12月2日まで、各イベントや商品についてどんどん紹介していきますのでご期待ください。

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8b/886bee1246633cddff7968d224009c6f.jpg?random=ebedd64e671505863c2b7f93c63c7bc0<紅葉の次はゆず!箕面の新しい魅力発見だ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝ノ道ゆずるがスパイダーマンとコラボ!?「ご当地キャラ大変身キャンペーン」にゆずるが参加中!

2012年11月22日 | こんなことがあります!

< シューッ(。`・_・´。)

なんと箕面市のPRキャラクター、「滝ノ道ゆずる」がスパイダーマン風に大変身しています!

こちらの企画はのブルーレイ&DVDリリースが開始されたことを記念して、日本全国のご当地キャラ達がスパイダーマン風に大変身する、というもの。

このキャンペーン期間限定で、Twitterゆずるのアイコンも、近日中にスパイダーマン仕様に大変身する予定です!
(予告なくアイコンが変わる可能性もあるので、お見逃しなく!)

詳しくはまた後日改めてお知らせします!

 

◆◆◆週末のイベント◆◆◆

また今週は、イベント盛りだくさん!「滝ノ道ゆずる」も箕面のPRガンバルでござる!


11月23日(金曜日・祝日)
箕面駅前フェスティバル Live! Live! Live!第2弾

12:00~15:40 「箕面市特命大使」音楽ライブ(箕面駅前野外ステージにて)
中野さゆりさん、LuckDuckさんなど箕面ゆかりのミュージシャンによる音楽ライブが行われます!*雨天の場合は中止

(10月7日 箕面駅前フェスティバルイベントの様子)

 

11月24日(土曜日)
(1)ガンバ大阪「箕面市民応援デー」
14:30 キックオフ(万博記念競技場
「滝ノ道ゆずる」は皆さんのお出迎えとハーフタイムに出場する予定です。

(6月30日 ガンバ大阪箕面市民優待イベントの様子。倉田市長とゆずる)


(2)ベジスタワンダーランド(産直市)
11:00~16:00 なんばOCAT 
初参加!「プレミアムゆずマーマレード(ゆず商品)&もみじの天ぷらの販売」と滝ノ道ゆずるによる箕面PRステージが行われます!


11月23日(金曜日・祝日)~25日(日曜日)
箕面駅前にて、もみじと箕面をPRします!
9:30~15:00  滝ノ道ゆずる(雨天の場合は出られないこともあります)

 

11月25日(日曜日)
そして…皆様に応援していただいた「ゆるキャラ(R)グランプリ2012」の結果発表が、埼玉県羽生市の「ゆるキャラさみっとin羽生」イベント会場で行われます!
滝ノ道ゆずるが上位に食い込めるよう、みなさん祈っていてくださいでござる! 

 

 <秋はイベント盛りだくさん!週末は箕面に遊びに来てね~!            


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物の迫力で事故の怖さを体験!スケアード・ストレート自転車交通安全教室を実施

2012年11月21日 | こんなことがありました!

11月21日(水曜日)午前10時55分から、箕面市立第四中学校(浅井隆志校長、生徒数664人、石丸1-17-1)で、スケアード・ストレートを用いた自転車交通安全教室が全校生徒を対象に実施されました。

第四中学校の運動場で開催された教室では、5人のプロのスタントマンが自転車と乗用自動車の出会いがしらの衝突事故を再現。ガッシャーンという衝撃音とともに、自転車に乗ったスタントマンが自動車のボンネットに乗り上げ、そのあまりの迫力に生徒らは「きゃー」「危ない!」と悲鳴が上げていました。
被害者役のスタントマンが事故後動かなかったため、生徒らは、「マジ?」とざわつき、その後立ち上がると安堵の声があがるほど迫真の演技でした。


衝突事故や巻き込み事故など全部で7つの再現事故を生徒らは真剣なまなざしで見学。

事故の再現の後は、正しい自転車の乗り方や事故に遭わないための行動などの説明があり、生徒らは熱心に聞き入っていました。

スケアード・ストレートとは、怖い思いやひやっとする実感を通じ、好ましくない行動を自ら行わないようにする教育技法です。今回の自転車安全教室は、プロのスタントマンが交通事故をリアルに再現することで、中学生に事故の「怖さ」を体感し、交通ルールを守る大切さや無謀運転の危険性を学んでもらおうと実施されました。

第四中学校は市内で唯一の自転車通学校で、全校生徒664人のうち204人が自転車通学をしています。これまではビデオを用いた自転車安全教室を実施しており、スケアード・ストレートによる自転車安全教室は今年度初めて実施しました。

自転車安全教室を受けた安庭 舞さんは、「ビデオなどとは迫力が違い、今まで起こった事故が想像できました。これまで、何気なく自転車に乗っていましたが、安全に十分気をつけなければいけないと思いました」と話していました。

 

<写真でもド迫力過ぎて、モミジーヌには怖いよ~。交通ルールは絶対守って、事故に気を付けるよ~。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第60回全日本吹奏楽コンクールに出場した箕面市青少年吹奏楽団に箕面市長表彰!

2012年11月20日 | こんなことがありました!

平成30年度成人祭(平成31年1月14日開催)から、開式時刻が11時になります。

11月4日(日曜日)、 去る10月28日(日曜日)に開催された、第60回全日本吹奏楽コンクールに関西地区の代表として出場し、銀賞を獲得された箕面市青少年吹奏楽団並びに指揮者の竹本祐一さんと出場者(南田滋団長他64名)の皆さんに、倉田哲郎箕面市長から箕面市長表彰が贈られました。

表彰は同楽団の毎年の恒例となっている「秋のコンサート」が開催されたグリーンホールにおいて、満席の観客の中で行われました。最初に箕面市青少年吹奏楽団を代表して小枝正幸理事長、指揮者の竹本裕一さん、そして団員を代表して南田滋団長の順に行われました。

 

箕面市青少年吹奏楽団は、1991年7月に箕面市の青少年の健全育成と音楽文化の向上に寄与することを目的に結成され、箕面市内の中学校とのジョイントコンサートをはじめ、箕面まつり、箕面市消防出初式や箕面市成人祭等の箕面市主催事業に花を添えていただいています。

今回指揮をとられた竹本裕一さんは、2000年に渡仏され国立パリ音楽院に入学。ニース国際音楽アカデミー、ガルガーノ音楽アカデミアで研鑽を積み、帰国後は、トロンボーンの演奏活動の傍ら全国各地で吹奏楽の指導をされており、昨年の7月から箕面市青少年吹奏楽団を熱心に指導されています。
その結果、同楽団を本年8月に開催の第62回関西吹奏楽コンクール(一般・社会人の部)において金賞を、さらに10月開催の第60回全日本吹奏楽コンクールでは初出場にもかかわらず銀賞の獲得に導かれました。

 

なお、吹奏楽団のメンバーは高校生から社会人まで幅広く約80人で構成されており、お互いのスケジュールを合わせながら毎週2回の練習に励んでおられるそうです。


<青少年吹奏楽団の皆さん、全国大会出場おめでとうございます。これからも市民の皆さんを楽しませてくださいね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美のゆず収穫・剪定にて農業サポーターが活躍中!~平成24年12月12日まで~

2012年11月16日 | こんなことがありました!

11月16日(金曜日)、ゆずの生産地・止々呂美(とどろみ)に、ゆずの収穫や剪定の体験・応援をするサポーターが集結しました。

止々呂美ゆず生産者協議会(会長 尾上喜治氏)の皆さんと一緒に、本日、集まったサポーターは、箕面市在住の年齢35歳から60歳までの男女あわせて9名!

 

「箕面の特産品ゆずは知っているが、いったいどこで生産されているの?見たことがなくいつも気になっていた!」「子どもの頃、農山村で育ち、もう一度農作業にふれたい!」「箕面活性化のため貢献したい!」と参加されたサポーターの想いはさまざま!

この時期、止々呂美のゆず農園は収穫期をむかえ、黄金(こがね)色に輝き、甘い香りを漂わせています。
箕面のゆずは、接ぎ木をせず、18年かけて大切に育てられる「実生(みしょう)ゆず」です。大粒で香りが良く、品質が高いと言われています。

ゆずを食べたことはあっても、ゆず農園で農家さんと一緒に収穫するのは初めての方ばかり・・・生産者協議会の尾上会長のお話に、サポーターの皆さんは熱心に耳を傾けられています。



  

中には、高さが8メートル程もある樹木もあります。農家さんが、木にはしごを掛けて登り、強剪定もしながら果実を枝ごと切って落とします。
「剪定は2月中旬から3月末が良いけど、私たちは収穫時に同時にしています」と尾上会長。
剪定は木の生長を促し、翌年、花や実をつけるための大切な作業なのです。

   

農家さんが切り落とした枝木から、ゆずをハサミで丁寧に採っていきます。ゆずの収穫は2度切りします。
じくの長いゆずを籠(かご)に入れると、他のゆずを傷めてしますからです。

 

「無理をしないで!自分のペースで!」と農家さんの声がとびます!

   

剪定はあわてず、ゆっくり・・・皮手袋をして、皆さん楽しみながら、慎重に作業されています。

 

収穫後の枝木の処分もお手伝いします。サポーターの皆さんがたくさん参加してくださったおかげで、農家さんもハッスル!10年ぶりに剪定できた高木もありました。

ゆずの木には、固く鋭いトゲもあります。サポーターからは「この作業、一人では無理!大変だよ」といった感想も聞こえます。

 

止々呂美のゆず農園は山に近い場所が多く、傾斜地での作業です。
農園でゆっくりした時間を過ごそうと参加されたサポーターさんからは「滑りやすく、指先に力をいれて上り下りと大変ですね」といった声が!

 

休憩タイムには、普段の生活からは想像もしない農業の苦労談を聞きながら、農家さんとの交流を深めました。尾上会長から「自家製ゆずティ」も振る舞われました。

サポーターさんの応援のおかげで、たくさん収穫できました。

収穫されたゆずは、ふるさと自然館加工室で1次加工された後、ジャムやマーマレードをはじめ色んな商品となって出回っていきます!

 

ゆずの産地では、農作業の大変さとともに、農家の高齢化による農園管理の難しさも課題です。体験を通じて、農業者やサポーター同士で交流を深めてもらい、産地の将来を一緒に考え実現していく仲間の輪(わ)が広がればと・・・想います。
きれいに散髪(剪定)し終えた農園では、太陽の光を受けたゆずがキラキラと光っていました。

 

<ゆず収穫・剪定のサポーター活動は、来月12日まで!参加希望のかたは箕面市農とみどり政策課(こちら)までお問い合わせください!           


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回箕面食育フェア ~食べるを楽しむ元気な箕面~ が開催されました!

2012年11月16日 | こんなことがありました!

11月10日(土曜日)に、萱野小学校で第2回箕面食育フェアを開催しました。

食育フェアは、食に関する意識と関心を高めるとともに、望ましい食習慣の形成をめざし、3つのアクションを中心とした食育を推進することを目的としています。

*箕面市の推進する3つのアクション

(1)朝食宣言!毎日食べます「朝ごはん」

(2)食は健康!野菜たっぷり「バランスごはん」

(3)お米習慣!旬と味わう「お米のごはん」

 

体育館での最初のイベントは、箕面市料理コンテスト「2012みのおアイデアメニューコンテスト(朝ごはん編)」の表彰式です!

3人一組チームでの応募総数244点の中から、最優秀賞1組、優秀賞1組、特別賞3組が選ばれました。

表彰式の様子です。

会場には、保護者のみなさんや学校の先生がたも来てくださいました。

 

それでは、受賞された各チームのメニューを紹介します!

最優秀賞:箕面小学校6年 チーム名「わかばシスターズ」

~朝からもりもり!夏野菜たっぷりメニュー~

 

優秀賞:萱野北小学校6年 チーム名「千本桜」

~野菜たっぷりかんたんあっさりメニュー☆~

 

特別賞:第二中学校1年 チーム名「レインボースター」

~おにぎりとみそ汁の朝ごはん~

 

特別賞:箕面高等学校3年 チーム名「もみじゃーわん」

~うめぇ~~

 

特別賞:萱野小学校6年 チーム名「チームRKK」

~らいすバーガー・わかめスープ~

 

続いて、体育館では記念講演会が開催されました。

大阪府立大学 総合リハビリテーション学部 栄養療法学科

黒川 通典氏をお招きし、

「からだに「いい食べ物」「わるい食べ物」の今昔と食育のススメ」について講演していただきました。

 

講演会が終了するころには、給食室からいい匂いが・・・

2階の「いこいの広場」で学校給食試食会」です。

事前に申し込みをしていただき、受付で210円を支払うと・・・

ごはんマンのイラスト付きの食券がもらえます。この食券と引き換えに給食を試食します。

 

メニューは・・・

鯨肉の竜田揚げ・止々呂美の香りすまし汁・さつまいもごはん・牛乳です。

 

午後1時からは家庭科室で市の食育ボランティアであるヘルスメイトさんによる「ミニクッキング」が開催され、

「簡単アップルパイ」を作りました。各テーブルでヘルスメイトのみなさんがやさしく教えてくれます。

 

最後に、当日の会場案内図と体育館での展示を紹介します!

会場内に貼ってある文字を集めて言葉をつくり、正解したかたには・・・・・

食育推進課職員手作りの「しおり」をプレゼントしました!

箕面市教育研究会 食教育部会のコーナーです。

D・A・Eさんの野菜販売コーナー

ヤンマーさんのコーナー

名給さんとオーディエーさんの学校給食食材紹介コーナー

いずれも、市の食育支援や学校給食食材納入を担ってくれている業者のみなさんです。

食育推進課の紹介コーナー

止々呂美で昔食べられていたという、さんまごはんの試食もありました!

幼稚園、保育所の食育紹介コーナー

食育ボランティア(箕面市食生活改善推進協議会)紹介コーナー

ヘルスメイトのレシピをお配りしました。

商工会議所、農とみどり政策課コーナー

全体の様子です。

ゆずるとごはんマンのツーショット!!

好評のうちに、無事終了しました。

年に一度の楽しく、おいしく、ためになる食のイベント!

来年もみなさんで来てね!

そして、最後になりましたが、ご協力いただいたすべてのみなさんに感謝いたします。ありがとうございました。

 

 

<食育フェア、楽しそう!!来年はモミジーヌも参加したいな。

 

 

ゆるキャラグランプリは本日11月16日(金曜日)の午後5時まで!

最後の最後までがんばります。皆様のご支援をよろしくお願いするでござる~!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする