撮れたて箕面ブログ

箕面市公式ブログ!北大阪から全国へ発信中!箕面広報室職員などが取材した市内の出来事、イベント情報などを紹介

世界のバレエダンサー木田真理子さん、市長表敬訪問!~箕面市長から市長表彰が贈られました~

2014年07月31日 | こんなことがありました!

7月31日(木曜日)、箕面市出身で世界的なバレエダンサー木田真理子さんが倉田哲郎箕面市長を表敬訪問されました。木田さんは、今年の5月に世界で最も権威あるバレエ賞のひとつ、ブノワ賞を日本人で初めて受賞されました。この木田さんのご活躍を受けて、箕面市長から市長表彰が贈られました。

表彰は、市役所本館2階の特別会議室で行われ、木田さんはまず倉田哲郎市長から日本人で初めてブノワ賞を受賞したことを讃えた表彰状を手渡されました。

4歳からバレエを始めた木田さんは、高校1年生の時に出場したローザンヌ国際バレエコンクールで入賞したことをきっかけに、本格的にバレエの道へ進むことを決めました。サンフランシスコ・バレエスクールに留学し、カナダのバレエ団やスウェーデンのバレエ団で活躍され、その後、スウェーデン王立バレエ団の第一ソリストとして入団されました。

(©「ジュリエットとロミオ」を踊る木田真理子さん(左) Gert Weigelt 撮影)

そして、今年5月に、振付家マッツ・エック氏の作品「ジュリエットとロミオ」でのジュリエット役が評価され、バレエ界のアカデミー賞とも言われる権威ある賞のひとつ、ブノワ賞を日本人で初めて受賞されました。6月5日には、スウェーデン王立バレエ団の最高位であるプリンシパルに昇格され、ご活躍されています。

(©「ジュリエットとロミオ」を踊る木田真理子さん(左) Gert Weigelt 撮影)

バレエを始められたきっかけを尋ねられた木田さんは、「4歳のときに、東生涯学習センターのバレエ教室に通ったのが最初です。ここで、踊る楽しさを学ぶことができました。踊りに対する情熱と、家族や友人、同僚からの応援が励みになり、ここまでバレエをがんばることができました」と話しました。

倉田哲郎市長からは、「東生涯学習センターのバレエ教室から、世界にはばたいていかれたのは、箕面市として非常にうれしいです。箕面市の子どもたちも、勇気をもらえます。これからも、木田さんがご活躍されることを、箕面から応援しています」と励ましの言葉が贈られました。

その言葉に木田さんは「これからも、これまで通り真剣にバレエに向き合っていきたいです。また、将来的には、自分がバレエで得たことを他の人にも伝えたり、指導することもできればと思います」と抱負を語りました。また、箕面の子どもたちに向けて「やりたいことを楽しくがんばってほしいです」とメッセージを贈られました。

 

 <木田さんの素敵な踊りをモミジーヌもいつか見てみたいな~ 木田さん、これからもがんばってください!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏真っ盛り!「桜井地区納涼の夕べ」が開催されます!

2014年07月31日 | こんなことがあります!

●桜井地区納涼の夕べ

日時:8月2日(土曜日)、3日(日曜日) 17:00~21:30
場所:阪急桜井駅北側
内容:箕面自由学園吹奏楽部による演奏、ジャンケン王決定戦、さくらい名物ボール投げ、夜店など

桜井一番通り沿いには、たくさんの夜店が並び、納涼の夕べを華やかに彩ります!

 

(昨年の桜井地区納涼の夕べの様子)

(盆おどり)

また、桜井商店会では、今年3月末日まで発行されていた「おたす券」に変わる、新たな顧客サービスとして開始する「まねこカード」のPRイベントも開催されます。

「まねこカード」は、桜井商店会員のお店でお買い物をした際に1枚もらえ、10枚集めると桜井商店会員のお店で100円の金券として利用できるカードです。

 

まだまだ箕面の熱い夏は終わりません!!ぜひお出かけください。

 

※ 車両通行止めのお知らせ ※

8月2日(土曜日)、3日(日曜日) 17:00~22:00まで

桜井一番通りは車両通行止めになります。

ご理解とご協力のほど、お願いします。

<みんなで素敵な思い出をつくりに行こう!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第56回新協展絵画部門において東京都知事賞を受賞された石井淑さんに箕面市長表彰!

2014年07月30日 | こんなことがありました!

昨年行われた、一般社団法人新協美術会主催の第56回新協展絵画部門において作品「WORK Line1」で、東京都知事賞を受賞された石井淑さんに、7月22日(火曜日)、倉田哲郎箕面市長から箕面市長表彰が贈られました。



 
この新協展は年に一度、東京都美術館にて秋に開催されています。
石井さんは抽象画を中心に描かれていて、今回受賞した作品は、自分のお気に入りの作品なので、選ばれてとても嬉しいと話されました。また、今年の新協展に出す絵画には「ありのままに」という題名をつけようと、決めておられるそうです。



絵を描き始めた頃の作風は今とは違っていたそうですが、何枚もの作品を描いているうちに、抽象画のほうがキレイですっきりした感じになり、より一層自分に合っている、という思いが強くなっていったそうです。

 
一年間で制作するのは10点ほどで、作品を作るときは最初にイメージをもってそこから描き始め、制作途中でだんだんと雰囲気が変わっていくこともあるそうですが、一点ずつ丁寧に仕上げていかれます。よく好んで使われる色はブルーで、クールな色が落ち着くそうです。
また石井さんは絵画の審査員をされることもあり、抽象画というのは、最初に見た瞬間のインパクトが大事だと話されました。


 
最後に、倉田市長は「これからも素敵な作品を作り続けてください」と激励しました。



<石井さん、東京都知事賞の受賞おめでとうございます。今年も2年連続受賞をめざして頑張ってネ!応援してるよ~!



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕面市美術協会チャリティ・オークション展の売上金を7月23日大槌町に持参されました

2014年07月30日 | こんなことがありました!

6月1日~8日までの8日間、箕面文化・交流センターで開催された「チャリティ・オークション展」には、111名の会員の協力で、170点の出展(絵画・彫塑の部94点、写真の部22点、工芸の部34点、書の部20点)があり、2,000名を超える来場者がありました。

 

    
(来場者のかたのコメント:箕面市の職員が大槌町でがんばっていると聞いているので、市民として一緒に応援したいです。被災地のかたの役に立ってほしいという気持ちで、私も入札しました。また、今後もこのような被災地を支援する催しを継続的に行ったらよいと思います」と話していました。)
      

売上金150万1千円全額を7月23日に九後会長、大井事務局長が、東日本大震災の被災地支援に職員を箕面市から派遣している岩手県大槌町に訪問され子どもたちの教育環境の整備のために活用してもらいたいと大槌町教育委員会伊藤教育長に手渡されました。
伊藤教育長からは、今回の寄付を使って美術系図書や石こう像の購入に充て、大槌町に2年先に完成する小中一貫校の図書室に「箕面市美術協会文庫」として整備していきたいとの活用策についてお話があったそうです。

7月29日に九後会長と大井事務局長が倉田市長と具田教育長に現地を訪問された報告に来られました。

九後会長からは、3年経過したが学校もプレハブで美術室には石こう像が一つもない状況です。図書も廊下に置かれている状況です。
これからも様々なかたちで支援を続けていきたいと発言されていました。

<多くの皆さんのご協力ありがとうございました!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本市消防救助隊が消防救助技術近畿地区指導会に出場!!

2014年07月30日 | こんなことがありました!

7月26日(土曜日)、第43回消防救助技術近畿地区指導会が大阪市消防局高度専門教育訓練センターで開催されました。

 

 この指導会には、大阪府内29消防本部と兵庫県内24消防本部から選抜された約900名の救助隊員が参加し、陸上の部(7種目)、水上の部(7種目)に分かれて訓練を実施しました。

 箕面市からは陸上の部の「ロープブリッジ救出(1チーム)」、「ほふく救出(2チーム)」と水上の部の「基本泳法(1名)」の計3種目11名の消防救助隊員が出場しました。

 

 

開会式

 

 開会式後、各種訓練が実施されました。

 

 結果は次のとおりです。

 

 【陸上の部】

・    ロープブリッジ救出  45.79秒 ◎入賞 近畿地区第5位

・    ほふく救出 Aチーム  38.44秒

・    ほふく救出 Bチーム  37.64秒

 

【水上の部】

・  基本泳法        31.53秒 ◎入賞 近畿地区第5位

 

 

 

ロープブリッジ救出

 

 

 

ほふく救出

 

 

 

基本泳法

 

 入賞を果たした「ロープブリッジ救出」、「基本泳法」に出場した5名の隊員は7月29日(火曜日)消防本部で行われた表彰状伝達式において表彰状を授与されました。

 

 

表彰状伝達式

 

 訓練では各隊員がもてる力を発揮し、日頃の訓練成果を披露しました!!この訓練で得た経験を活かし、これからも箕面市の安全・安心を守っていきます!!応援してくださった市民のみなさま本当にありがとうございました!!

 

  <救助隊員のみなさんお疲れ様でした。これからも箕面市のために頑張ってね!!>

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第29回箕面まつりが盛大に開催されました!

2014年07月28日 | こんなことがありました!

第29回箕面まつりが7月26日(土曜日)、27日(日曜日)に開催されました。

 

○7月26日(土曜日) 14:45~21:30

 

ときめき広場の屋内ではバルーンアートやお化け屋敷、ミニ消防車の展示コーナーなどがあり、多くの人でにぎわいました。

 

屋外ステージ上では、チアリーディング、ジャズダンス、フラダンス、よさこい、和太鼓など様々なパフォーマンスが繰り広げられました。

 

滝ノ道ゆずるの誕生日会も行われ、豪華な2段ケーキでお祝い!

 

さらに、箕面J-POP大使のLuckDuckが作詞作曲、箕面高校ダンス部の振り付けによる「たきのみちゆずるダンス」が初披露されました。

 

素敵な歌とダンスのプレゼント、たくさんの方が誕生日会へ駆けつけてくださったことに感無量のゆずる。

 

他にも、お祝いのメッセージやプレゼントをいただきました!!

 

○  7月27日(日曜日)  14:45~21:00

 

2日目の目玉はやっぱりパレード!!

 

吹奏楽、チアリーディング、よさこい鳴子踊り、フラダンスなど、華やかでバラエティにとんだ行進が行われ、大変盛り上がりました。

 

箕面商工会議所のフロートに乗ってゆずるも登場!

 

総勢約40の団体が、沿道からの声援を受けながら行進しました。

 

 

ときめき広場屋外ステージでは市内、近隣高校のダンス部によるパフォーマンスを始め、数々のグループが登場し、最後には盆踊りも行われました。

 

はじめは遠巻きに見ていた人も、次第に輪に加わり、多くの方が参加されました。

 

両日とも大盛り上がりのうちに幕を下ろしました。

ご協力いただいたみなさん、ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました。

 

<今年もすごい賑わいだったね。来年も楽しみ!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

啓文堂書店が主催する2013年啓文堂大賞文庫部門で大賞を受賞された藤野恵美さんに箕面市長表彰!

2014年07月28日 | こんなことがありました!

2013年啓文堂大賞文庫部門において大賞を受賞された藤野恵美さんに、7月17日(木曜日)、倉田哲郎箕面市長から箕面市長表彰が贈られました。

啓文堂大賞は各出版社と啓文堂書店のジャンル担当者の推薦により選定された10~15作品の候補作を、啓文堂書店で「候補作フェアー」として一ヶ月販売した中で、最も売上の多い作品が大賞受賞作となります。

 

 

藤野さんは、子どものころから本を読むのも書くのも大好きだったとのことで、26歳の時に念願の作家デビューをされました。児童文学やミステリ、恋愛小説などを執筆されていて、6月には新刊を出版、現在は育児雑誌にエッセイを掲載、この秋からは小説の連載もはじまるなど幅広いジャンルで活躍されています。

 

 

作品をどのように作り出されるのか尋ねたところ、まず主人公が浮かび、その人物がどんどん動きだし、物語が広がっていくそうです。登場人物のキャラクターの職業などは実際にその現場へ行って取材をして書かれています。「ハルさん」を書きあげるのには他の作品と並行して書かれていたので一年ほどかかったそうです。

 

 

すでに3年先の執筆の予約も入っているとのことですが、現在は子育て真っ最中のため仕事量を少しセーブされており、日々の生活の出来事も題材にして楽しんで書いています、と笑顔で語られました。倉田市長は、「今後、箕面市が登場するお話も書いていただけたらうれしいです。これからもがんばってください」と激励しました。

 

<藤野さん、市長表彰おめでとうございます。「ハルさん」とても楽しく読んだよ~!これからも楽しい本をいっぱい待ってるモミ~!


 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日、27日は箕面まつり!

2014年07月25日 | こんなことがあります!

待ちに待った第29回 箕面まつりが7月26日(土曜日)、27日(日曜日)に芦原公園などで開催されます!

 

 

箕面まつりのイベント情報

◎ときめき広場

日時:7月26日(土曜日) 午後2時45分から午後9時30分
      7月27日(日曜日) 午後2時45分から午後9時
場所:芦原公園・メイプルホール・中央生涯学習センター
内容:よさこい鳴子踊り、和太鼓、お化け屋敷など、イベント盛りだくさん(ステージプログラムはこちらから)。出店ブースには、約90店舗の楽しい夜店が並びます。

7月26日(土曜日)には、午後6時頃から滝ノ道ゆずるのお誕生日会が開催されます!また、7月27日(日曜日)には午後6時45分頃から盆踊りもあります。みなさま是非ご来場ください!

 

◎パレード

日時:7月27日(日曜日) 午後4時から午後7時(小雨決行)
場所:府道豊中亀岡線(箕面市役所前から箕面駅前ロータリーまで)
内容:よさこい、吹奏楽、チアリーディングやフラダンスなど、華やかでバラエティにとんだ団体・チームが行進します。さらに、仮装パレードやサントリーサンバース、ガンバ大阪の選手たちの行進もあります。

 

<いよいよ箕面まつりだね!みんなで素敵な夏の思い出をつくろう!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「粟生/箕面地区」納涼の夕べ&みのおキャンドルロードは大盛り上がり!

2014年07月24日 | こんなことがありました!

平成26年(2014年)7月19日(土曜日)、箕面市内では「粟生地区納涼の夕べ」、「箕面地区納涼の夕べ」、「みのおキャンドルロード2014」が開催され、たくさんの来場者でにぎわいました。早速ですが、当日の様子をご紹介します。この日は、昼ごろから雨が本降りとなり、台風の接近などもあって、お天気がもつのか心配されました。しかし、お祭りを楽しみにする大勢の人たちの願いが届いたのか、夕方にはお天気も持ち直し、各所でお祭りが開催されました。

みのおキャンドルロード2014

例年、箕面まつりと同じ日に開催されていたみのおキャンドルロードですが、今年は一週間早い開催となり、箕面駅前から箕面大滝までの滝道にろうそくが飾られました。

ろうそくは昨年より1000本多い6000本となり、約120人のボランティアのかたの手により、ひとつひとつ丁寧に並べられていきました。

箕面駅前から箕面大滝までキャンドルの灯りがともる光景はわずかこの日一日、わずか2時間しか見られない景色。来場されたかたは、思い思いの場所で足を止め、一夜限りの美しい光景を持ち帰ろうと、カメラのシャッターを切っていました。

梅屋敷で開催された「虹色あかりとグラスアート展」では、色とりどりのグラスアートに見入る人も。

箕面公園管理事務所による「まちやまコンサート」ではキャンドルの光に合わせたしっとりとした曲目の演奏に、多くの人が聴き入っていました。

また、キャンドルロードのゴール地点・箕面大滝の前は紅葉シーズンを思わせるほどの賑わいを見せていました。

また、箕面大滝前に初登場した竹あかりは、竹から漏れるろうそくの光がなんとも言えないやわらかな空間を作り出していました。

6000人を超える人が一夜限りのキャンドルロードを楽しみました。なお、キャンドルロードは一日限りのイベントですが、8月31日まで、箕面大滝を始め、箕面公園内の各所をライトアップしています。夏は始まったばかり。ぜひ、幻想的な夜の箕面にお越しください。(お願い:箕面公園内の滝道は許可車両以外の車の通行はできません。公共交通機関でお越しいただくか、箕面駅前の市営駐車場に車を停めるなどして、徒歩でご来場ください)

箕面地区&粟生地区の納涼の夕べも大盛り上がり!

この日は、箕面地区、粟生地区の2か所で納涼の夕べが開催されました。(箕面地区は7月20日(日曜日)も実施)

箕面地区では、本通り商店街、みのおサンプラザ周辺などに縁日が並び、箕面駅前野外ステージではダンスなどのパフォーマンスが行われました。また、20日にはビンゴ大会が開催されるなど、辺り一帯がお祭りムードに包まれました。

また、粟生地区の納涼の夕べも、粟生ショッピングセンター前の広場を人が埋め尽くし、大勢の人がお祭り気分に酔いしれました。

大盛況のうちに終わった3つのお祭りですが、いよいよ7月26日(土曜日)・27日(日曜日)にはみなさんがお待ちかねの箕面まつりが開催されます!メイプルホール・中央生涯学習センターでの「ときめき広場」の他、26日は「滝ノ道ゆずるの誕生日会」、27日には府道豊中亀岡線(箕面市役所から阪急箕面駅前まで)での「パレード」など、見所満載の二日間です。また、翌週の8月2日(土曜日)・3日(日曜日)には「桜井地区納涼の夕べ」が開催されます。

暑い夏を乗り切るには、お祭りで熱く盛り上がるのがおススメです。ぜひ、みなさまのご来場をお待ちしています!

 <夏と言えばやっぱりお祭りだね!盛り上がっていこう~!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第63回社会を明るくする運動作文コンテストで優秀賞を受賞された松下さくらさんに箕面市長表彰!

2014年07月22日 | こんなことがありました!

昨年度に行われた、法務省主催の「第63回社会を明るくする運動作文コンテスト」で、優秀賞(日本更生保護女性連盟会長賞)を受賞された松下さくらさんに、7月9日(水曜日)、倉田哲郎箕面市長から箕面市長表彰が贈られました。



このコンテストは、「社会を明るくする運動」の一環として、次代を担う全国の小・中学生に、日常の家庭生活、学校生活の中で体験したことを基に、犯罪や非行などに関して考えたことや感じたことを作文に書くことにより、この運動に対する理解を深めてもらうことを目的に毎年開催されています。



松下さんは、学校で出された夏休みの宿題で、いくつかある課題の中からこの作文を選択し、自分の経験したことを題材に書かれました。
小さい頃から文章を書くことが好きで、特に絵本や物語を自分で作っていくことが大好きだと話されました。今もずっと作品を作り続けておられ、今まで創作した自分の作品をノートにためていっているそうです。



学校の勉強で一番好きな科目は、いろいろと考えながら創作できる図工で、「将来の夢はお母さんと同じく幼稚園の先生になることです」と話してくれました。お母さんは一番の相談相手のようで、倉田市長は「お家でのいろいろなコミュニケーションが今回受賞されたような文章創作の背景となっているのでしょうね」と話しました。



最後に、倉田市長は「今度は絵本でも表彰したいですね、これからも学校生活を楽しく過ごし、クラスのみんなをひっぱっていってください」と激励しました。



<さくらさん、市長表彰おめでとう。モミジーヌも感動した!これからも学校生活を楽しんでね!応援してるよ~!

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする