みけん・み~すけのやさしい技術士ブログ

あなたと、技術プロフェッショナルな人々をリンク! みけん、み~すけのコラボレーション・ブログは技術士への扉です!

★バイオジャパン2004市民向け企画★ 東海道バイオ宿 ~花茶席・花回廊~のご案内

2004-09-27 15:06:10 | バイオ
★バイオジャパン2004市民向け企画★ 
東海道バイオ宿 ~花茶席・花回廊~のご案内
会期 9/28(火)~30(木) 
会場 新高輪プリンスホテル国際館パミール1F
参加費 無料

「生きる」「食べる」「暮らす」をテーマに、
一般市民を対象に、生活レベルに密着するバイオテクノロジーを楽しく、分かりやすく紹介します。 試飲・試食、お土産も用意しています。
詳しくはこちら!
皆様お誘いあわせのうえ、どうぞおでかけください。

ご自分の山林で建築中の住宅を見てきました

2004-09-27 04:53:48 | エコロジー住宅
昨日の日曜に、明科(長野県)の小林邸を見学してきました。代々受け継がれてきた山林からご主人が自ら伐り出した材も使用して家を建てておられます。写真の背景に見えるのが所有している山林。
けっこう急な斜面ですが、この山からほとんど見かけなくなった天然カラマツ9本、植林されたカラマツ間伐材やスギ、イチイ、ハクジュ(と言われていましたが、ネズミサシのようです)などを伐り出したそうです。山にあった太い樹木の切り出しには特別に大きなチェンソーが必要ですから、森林組合に協力してもらったそうです。また山林の木材だけにこだわらず、購入材も上手に組み合わせて各室の趣を演出さえていました。
植林も古いところは80年ほど経っているということで、家主の祖父の時代のものを育林してきたものとのこと。父君の植林した樹木はあと20年もすれば良い材になるとの説明に、山林との長い付き合いを改めて実感して来ました。

さて建物ですが、ご自分で伐り出したスギ材は主に柱に、天然カラマツはリビングの梁や桁に利用されていました。薪ストーブを入れる予定というリビングでは、小屋裏の見える高い天井で、迫力ある木材の小屋組みが壮観でした。こだわりの和室はヒノキづくり。とても良い木の香りがしました。