今年も残すはあと3日、そして教室の授業は明日までです。

年末を迎えて残りの授業で教室も大忙しです。

とうとう今日は2階でも授業を行いました。

ファミリーコースの「水ようかん」です。
1度ぐらい長いままの状態で、端からムシャムシャと食べてみたいですね(^^)

もちろんカットいたします(^_^)/

まん丸に成型して、照り卵を塗っているのは

みんな大好き、菓子パンの定番「あんパン」です。
冷凍して凍ったままで、薄くスライスして食べても美味しいですよ(*^_^*)

口の中でとろりととろけるチョコレートのムース「チョコとろり」を作りました。

幾重にも折り込んだ生地にアーモンドのトッピングをしています。

こちらのトッピングはダークチェリーです。

ファミリーコース「デニッシュペストリー」の完成です。
ハムとチーズ、カスタードとダークチェリー、アーモンドクリームとアーモンドを作ります。
小野寺惠のプロフィール
11月スタートの新クラスの募集に、日曜日のクラスを1つ追加しました。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細】

年末を迎えて残りの授業で教室も大忙しです。

とうとう今日は2階でも授業を行いました。

ファミリーコースの「水ようかん」です。
1度ぐらい長いままの状態で、端からムシャムシャと食べてみたいですね(^^)

もちろんカットいたします(^_^)/

まん丸に成型して、照り卵を塗っているのは

みんな大好き、菓子パンの定番「あんパン」です。
冷凍して凍ったままで、薄くスライスして食べても美味しいですよ(*^_^*)

口の中でとろりととろけるチョコレートのムース「チョコとろり」を作りました。

幾重にも折り込んだ生地にアーモンドのトッピングをしています。

こちらのトッピングはダークチェリーです。

ファミリーコース「デニッシュペストリー」の完成です。
ハムとチーズ、カスタードとダークチェリー、アーモンドクリームとアーモンドを作ります。



