リスタートのブログ

住宅関連の文章を載せていましたが、メーカーとの付き合いがなくなったのでオヤジのひとり言に内容を変えました。

心が狭い

2013-11-24 07:54:00 | オヤジの日記
以前このブログで「ノムラ嫌い」というのをエントリーしたことがあった。

野村克也氏の存在があるから、私はプロ野球に興味がないのだ、という内容だった。

それに対して、「ずいぶんと心が狭い」というコメントをいただいた。

心が狭い、という件に関して、反論するつもりはない。
自分でも、そう思っているからだ。

ただ、私は自分の心が狭いことがわかっているが、意外と人は自分のことをわかっていないことが多いという話を。


同業者に、野菜嫌いの男がいる。
特にピーマンとニンジン、椎茸は天敵だと言っている。

まるで子どもではないか。

彼の家族とたまにバーベキューパーティをする。
彼と彼の子ども二人は、肉ばかり食う。
野菜は、焼きそばに入っているキャベツだけだ。

それに対して、私は肉も食うが魚も野菜もバランスよく食う。

しかし、サトウは言うのだ。
「おまえ、肉食わないから、太れないんだぞ」

サトウは、176センチ、80キロ。
私は、180センチ、56キロ。

体型のイメージから、最初から私が肉を食わないと決めつけているのである。

サトウは、「肉を食うのがバーベキューだ」と断言する。
彼の二人の子どもも、親の真似をして、肉だけに食らいついている。

私の息子は、肉が大好きだ。
しかし、野菜も食う。
娘は肉が苦手だが、食わないことはない。
だが、野菜はもっと苦手だ。

その娘を見て、サトウは「Kちゃんは、野菜が嫌いか。そうだよな。こんなものより肉の方がいいよな」と得意げだ。
肉を食っていない娘を指さして、私に「おまえの子どもにしては、まともに育ったな」と言う。

おそらく頭が悪いのだろう。


大学時代の友人に、納豆が食えない男がいる。
「あんな臭いもの食えるかよ。俺は関西人だから、生まれたときから納豆には縁がないんだ。あんな臭いものを平気で食う関東のやつらはおかしい」と威張っている。

関西人とは言うが、シノヅカは福井県の生まれだ。
家の所在は、福井県の南の方で、京都に近いらしい。

「車なら京都まで10分だ。だから、俺は関西人だ」と言う。
さらに、「関西では、納豆は食べないし、コンビニにも売っていない」と強弁する。

しかし、得意先の、大阪生まれ大阪育ちの若い子は、子どもの頃から納豆を食べていたらしい。
「俺、一日に平均3パック食べますから」と言っている。

私が、それを教えると、シノヅカは「親が関東なんだろう」と抵抗する。

いや、両親も関西人らしいぞ。

「まあ、関西人にも色々いるからな」

当たり前だ。
頭が悪すぎる。


同業者の友人は、「俺は絶対に邦画は見ない。ジブリも見ない」と言っている。
「邦画には華がない。いい役者がいない。安っぽい」とも言っている。

そして、「テレビドラマも日本のは見ない。アメリカのものだけだ」と威張っている。

そんな極端な趣味を持つオオキが、私がプロ野球を見ずに、メジャーリーグばかり見ているのを非難するのだ。

「アメリカはメジャーリーグより、バスケットの方が面白い。俺はメジャーリーグには興味がないね。メジャーリーグを見るくらいなら日本の野球を見る。日本の方が戦術がきめ細かくて、俺に向いている」

そして、最後に、こんなことを言うのだ。

「おまえも、偏った見方ばかりしないで、広く世間に目を向けた方がいいぞ」

おそらく、頭が悪いのだろう。


ところで、ここからが本題なのだが、日本テレビ系の「世界の果てまでイッテQ」という番組で、タレントのイモトさんが、マナスル登頂に成功した。

そのことに関して、「ある業界人」が「イモトのマナスル登頂は、一流のシェルパや医師が同行し、費用も数千万円以上かかった。この番組のせいで、登頂に失敗した登山家が『イモトでも登れたのに』と言われたら立つ瀬がない」と語っているという記事を読んだ。

他の「登山関係者」は、「登山家たちは、命をかけてやっているのに、テレビ局がお遊びで大金を注ぎ込むのは、フェアではない」とも言っているらしい。
(いつも思うのですが、この「ある業界人」とか「~~関係者」というのは、本当にいるのでしょうか。想像上の生き物ではないでしょうかね。ネッシーと同じような)

この記事が本当だとして、その登山家たちが、もし同じ条件の登山企画があって、「あなたに是非のぼっていただきたい」と、テレビ局に頭を下げられたら、彼らは、それを断れるだろうか。

彼らは、「ねたみ」という「狭い心」で、文句を言っているのではないか。


だが、こんな仮定の話をしても意味がないことは、私にもわかっている。

山に篭める思いや願いは、人それぞれだからだ。
そして、その「それぞれ」の中に、たまたまイモトさんが入っていたというだけのことである。
(金額がかかるかからないは、テレビ局側の事情だ)

異論があるのは当たり前だと思う。
登山家としてのプライドもあるだろう。
それは、わかる。

だが、「普通の人ができないことをやった」場合は、素直に讃えることも必要だと私は思うのだが。



どうでしょうか。

今回は、「心の狭い」内容ではなかったのでは?

いや、こんなことを書くことこそ、「心が狭い」ことか。


反省するふりをしておこう。