goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎おじさん 札幌を見る!観る!視る!

私の札幌生活も17年目を迎えました。これまでのスタイルを維持しつつ原点回帰も試み、さらなるバージョンアップを目ざします。

とうや湖ぐるっと彫刻公園 2

2009-09-22 16:32:17 | 札幌ウォーク & Other Walk

 昨日投稿した写真に改めて作品ナンバーを付けました。
 これは彫刻を設置した「とうや湖ぐるっと彫刻公園協議会」が付けたナンバーです。このナンバーリングが私には分かりません。設置年順でもないし、設置場所も特に関係ないようです。どなたか知っている方がいらっしゃったら教えてください。
 昨日分については欠番なく№1~15でした。今日の投稿分には一部欠番も出ますが、作品ナンバーどおりに番号を付けて紹介することにします。
 それではどうぞ…。

        
        16 石井 厚生 作 「時空87~船」(1994年設置)

        
        17 中井 延也 作 「シグナル」(1994年設置)
        
        
        18 秋山 沙走武 作 「薫風」(1993年設置)

        
        19 米坂 ヒデノリ 作 「啓示」(1990年設置)

        
        20 峯田 敏郎 作 「記念撮影-五月のかたち」(1991年設置)

        
        21 松隅 康夫 作 「環-SORA」(1992年設置)

        
        22 近持 イオリ「THE EARTH VIBRATION とうや」(1995年設置)

        
        23 関 正司 作 「漣舞-リップル・ダンス」(1992年設置)

        
        24 伊藤 隆道 作 「風の水面」(1990年設置)

        
        25 湯川 隆 作 「肖像のある風景」(1996年設置)

        
        26 後藤 良二 作 「循環」(1992年設置)

        
        27 中江 紀洋 作 「生彩」(1991年設置)

        
        35 湯村 光 作 「起源-湖上に向かって」(1995年設置)

        
        36 澄川 喜一 作 「月」(1995年設置)        

        
        37 眞坂 雅文 作 「湖景夢想」(1996年設置)


 「PCを更新せねば」と思っていたのですが、懇意にしている(?)サポート業者に相談したところキーボードの取替えだけで「まだまだいけますよ」と言っていただいた。(ホッ)
 しばらくはサポート業者からお借りしたPCで投稿を続けます。