
名古屋名物の「きしめんを食べたい!」と思ったのは、少し前にNHKTVの「ドキュメント72時間」で名古屋駅新幹線ホームの「立ち食いきしめん店」が取り上げられ、お客さんたちが美味しそうに食しているところを見て、「これは是非食してみたい」と刺激されたからでした。
実はずーっと以前、JR桑園駅構内に「きしめん」店があり、訪れたことがあったのですが、いつの間にか無くなってしまい残念に思っていたのでした。
さっそくネットで札幌市内の「きしめん店」を探したところ、今回訪れたきしめん「きじや」がヒットしたのです。ところが、お店の場所がススキノということもあり、私が確かめたところでは昼間の開店が土日に限られているということだったのです。(実際は違いましたが…)
そこで本日訪れたというわけです。

お店は「札幌駅前通り」に面した、ススキノのまあ繁華街といったところに出店していました。
店内はけっして大きくはなく、カウンター席だけで椅子が10席用意されていて、ご夫婦で経営されているようでした。
オーダーは、最初ということもあり「スタンダードなものを…」との私の希望で、「かけきしめん」(800円)にしました。「かけきしめん」は、高価なトッピングはなく、ねぎ・ほうれん草・麩・削り節が麺と共に供されるスタイルでした。

食した印象はリード文に記したとおり、麺は柔らかく、汁はあっさり系でした。札幌ラーメンなどの濃厚な味を好みの方には多少物足りなさもあるかもしれませんが、私には好みの味付けでした。

店内の掲示を見ると開店時間が私が理解しているのとは違い、火~金曜日も昼間に開店していることを知りました。夜のススキノは敬遠したいですが、このスケジュールだとこれからも訪問できそうです。次回はトッピングを変えた他のメニューも試してみたいと思います。
【きしめん きじや 概要】
札幌市中央区南7条西3丁目7-16 千両ビル1F
電 話 011-532-0141
営業時間 月・祝日 19:30 ― 00:00
火~金 12:00 ― 14:00
19:30 ― 00:30
土 12:00 ― 14:00
19:30 ― 01:30
日 12:00 ― 14:30
定休日 不定休
座席数 カウンター席10席(席を詰めれば増席可能?)
駐車場 無(向かいに有料駐車場有り)
入店日 ‘25/08/03