令和7年4月25日(金)時々小雨
穀雨も過ぎて、
大分遅れているようですが
ミズバショウ(水芭蕉)とザゼンソウ(坐禅草)のお花見に行ってきました。
ぬかるみを時々降る小雨に当たりながらです。
『ミズバショウ』水芭蕉
『ザゼンソウ』座禅草
令和7年4月25日(金)時々小雨
穀雨も過ぎて、
大分遅れているようですが
ミズバショウ(水芭蕉)とザゼンソウ(坐禅草)のお花見に行ってきました。
ぬかるみを時々降る小雨に当たりながらです。
『ミズバショウ』水芭蕉
『ザゼンソウ』座禅草
令和7年4月24日(木)
千歳空港発着の便利さと 低価格のツアーに飛びつき、
OL時代の元同僚”たこさん”と、
「煌めきのイタリア 8日間』の旅に行ってきました。✈
4日目
終日専用バスにて ローマ観光です。
全てが歴史ある風景の中 歩きます。
国境を越えて、
『サンピエトロ大聖堂』
『コロッセオ』
『ヴィットーリオ.エマエヌエーレ2世 記念堂』
『トレビの泉』
『クイリナーレ宮殿』
『スペイン階段』
昼食は、ハーフ&ハーフ『ピザ』
令和7年4月23日(水))のち
遊び惚けて 4月中旬も過ぎたというのに、
野山を駆け回るのに すっかり後れを取ってしまいました。
徘徊⁉バァバは、久しぶりのオープンカーです。
『福寿草』
『キクザキイチゲ』
例年に比べ 雪解けは早かったようでしたが、
福寿草もキクザキイチゲも
野生動物の食料にでもなったのかしら?と思うほど
花株がとても少なくなっていました。
令和7年4月22日(火)のち
昨日21日 夕方のニュースで、
ローマ 『フランシスコ教皇逝去』が飛び込んできました。
OL時代の元同僚”たこさん”と、
「煌めきのイタリア 8日間』✈ツアーの旅から帰ってきたのは先週の事
バチカン市国も半日かけての観光でした。
楕円形のサンピエトロ広場から
『サンピエトロ寺院』
『オベリスク』
『コンクラーベ』(教皇選挙) 白い煙 黒い煙が煙突から、
令和7年4月21日(月)
またまた
レバンガ北海道の観戦チケットをいただいたので行ってきました。🎫🎫
試合 レバンガ北海道:千葉ジェッツ 🏀
場所 北海きたえーる
日時 4月20日 14:05
レバンガ北海道 通算成績19勝35敗
Bリーグ東地区 5位 🏀
バァバは 詳しいルールなどはわからず、
楽しめたらを信条としていますので、
接戦や勝ち試合に期待大なのです。
華々しく入場!
観客数は 連日6000人以上で
応援が繰り広げられます、
シュート決まるも、
それ以上に、
米プロバスケットボールNBAでプレーして、
日本に帰ってきた『渡邊 雄太』背番号1も
強豪『千葉ジェッツ』の圧力か
昨日は逆転 今日は惨敗
戴いたお席は 北海きたえーる地下1階
お買い物券もセットで超豪華版です。
脛(膝)に傷持つ仲間、”玲子さん”と観戦。
”Mさん”高価なお席ありがとうございました。