最初の一冊~松村比呂美

自著の宣伝のために始めたブログですが、今では、風景や食べ物の写真が主になっています。

キャベツ畑

2010-02-08 | 福岡
北九州市若松区の有毛は、キャベツの産地として有名です。
広い畑に行儀よく並んだキャベツは、目にも鮮やか。


アップにしてみました。パリパリと元気のいいキャベツは、かじると甘そう。


キャベツといいコンビのトンカツ。
若松区本町の、とんかつ「藍」は、同級生から、美味しいよ、と教えてもらったお店です。
写真は夫が注文したヒレカツ定食。


間口は狭いけど、店内は、朱色の長いカウンターが印象的な、お洒落な造りです。
私はカツ丼を注文。


こちらも、若松区でお馴染みの、「赤ちょうちん」の海鮮丼。
子供の頃によく行っていたお店が健在で嬉しいです。


海鮮丼といえば、芦屋町にある「味処大丸」も評判のいいお店です。
人気の「いかの月見丼」と卵焼きを注文しました。


最後の一枚は、若松北海岸。ドライブの途中で砂浜に降りてみましたが、
若松の海がこんなにきれいだったとは。地元を見直しました。


昨日は、海風さえも心地よい、ぽかぽかの一日でした。



新刊恨み忘れじ(角川ホラー文庫)は、不倫や交通事故、近隣トラブル、いじめなど、
普通に暮らしていても陥る可能性がある、日常の恐怖を書いた短編集です。
お近くの書店で見かけたら、ぜひ、連れて帰ってやってください。
ISBN 978-4-04-394317-3-C0193  定価(税込)580円


ネット書店でも販売中です。
amazonはキャンペーン中で、文庫一冊からでも、国内配送料無料のようです。
bk1 e-hon セブンネットショッピング

【既刊本】
ふたつの名前    幸せのかたち     女たちの殺意   
    

女人的殺意(台湾で翻訳出版されました)  アンソロジーふたり。
               

「星の見える家」新津きよみ(著) 文庫の解説を書かせていただきました。



★ジョルダン 乗換案内「読書の時間」の携帯小説、パソコン版はこちらから。
タイトルをクリックすると作品が表示されます。
★ケータイ版の作品一覧はこちらから。

★docomo、SoftBank、au、willcomの公式サイト「夢おむすび」にて、携帯小説、
「白いソファ」「居場所」「それぞれの結末」を公開中です。
パソコンでも読めるようになりました。ここをクリックしてくださいね。
「夢おむすび」共通のQRコード


※勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
  ご意見などは下記のメールアドレスまでお願いします。
  hiromi20050115@yahoo.co.jp