万福寺 大三島のつれづれ

瀬戸内・大三島 万福寺の日記です。
大三島の自然の移ろいと日々の島での生活を綴ります。

水引草

2009年09月08日 | Weblog
秋海棠が桃色の花を咲かせ水引草に赤いポッチが見え始めると秋の訪れを知らぬ間に感じていたのは少年の頃からの思いでした。
 ネット上で九条武子夫人の水引草のお歌を知りました。それは夫人の遺稿歌集『白孔雀』に収録されているそうなのですが、その歌集は持っていませんのでネットから引用させていただきます。

  あるがなきか茂みのなかに
     かくれつつ水引草は紅の花もつ

 とあります。秋風に揺れる細い針金のような茎に小さな紅のドットがつながる印象が巧みに歌われています。小薮の茂みのそそとした情景。

 兎も角、私にとって水引草の花は少年の日のノスタルジアを感じさせるのです。 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都×メリシャカナイツ(第5... | トップ | 阿修羅像拝観 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事