万福寺 大三島のつれづれ

瀬戸内・大三島 万福寺の日記です。
大三島の自然の移ろいと日々の島での生活を綴ります。

3/30 花まつり 

2016年03月31日 | Weblog

          

3月30日、少し早いのですがお釈迦さまの灌仏会花まつりの集いを行いました。今年はお子たちの参加が少なかったのですが、元気にお参りに、ゲームにカレーライスに楽しい時間を過ごしました。

                    

 午後からは野々江の結の家、結の村から25,6人のおじいさん、おばあさんたちがお参りに来られました。灌仏会の勤行に続いて若院が大きな声で花まつりの法話、みなさんよく聴聞されました。続いて一人一人介護士さんに支えられながら誕生仏に甘茶を濯いでお参りされました。最後にみんなで甘茶をいただきました。

 好天気に恵まれ、百花咲き笑い好日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐椿(とうつばき)

2016年03月28日 | Weblog

今年も唐椿が咲いてくれました。深紅な大柄な花が咲きます。その昔但馬の多田院に唐から伝わったのが最初の唐椿だと聞いております。多田神社の境内に今も植わってあるとのことです。

 花を接写しました。牡丹のように見えます。

            花の全体の容姿。ドッシリと豪華。

                      数日前の蕾。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永代経・春彼岸法座

2016年03月22日 | Weblog

   

    桜井雅之先生

3月18・19日、両日にわたって永代経法座と春彼岸法座を併修させていただきました。あいにくの雨模様なお天気でしたが、初めてお越しいただいた宇和島市明源寺御住職桜井雅之師が浄土真宗の他力としての「聴聞」(ちょうもん)について力強くお取り次ぎ下さいました。

 御讃題にお正信偈のご文を引かれ「超日月光を放ちて塵刹を照らす。一切の群生、光照を蒙る」

 永代経のご縁もお彼岸のご縁も、お浄土に帰られ、今お浄土の働きをされている私どもが懐かしい方々を偲び、その同じ法縁に遇わせて頂くご法座であります。

 有難くお聴聞させていただきました。多謝、ナモアミダブツ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸桜の開花 東北大震災の日に寄せて

2016年03月11日 | Weblog

今朝、境内に出て見ると、彼岸桜がチラホラと開花が見られました。例年より1週間も早い開花です。この彼岸桜は昔から境内にあったものなのですが、本堂改築工事の時に資材搬入路を造った時に失われたのでした。しかし、それより以前に宗方の菅富二男さんがひこばえを貰ってくれて大きくしておられ、そのひこばえを再び境内に植えることが出来たのでした。元気に大きくなっています。今年は相当蕾をつけています。

山茱萸(さんしゅ)の花も咲き始めました。黄金色の花をつけることから「春黄金花」(はるこがねばな)とも呼ばれます。秋には赤い実を付けることから「秋珊瑚」とも呼ばれています。

       

 

 山茱萸の隣に、トサミズキが薄黄緑色の可憐な花を一杯咲かせています。

     

                           

                   この草花はハーブのセージの一種です。

 今日は東北大震災から5年目の追悼記念日。人間は大自然の動きの前には遺憾とも為がたく、地震も津波も止めることはできません。犠牲になられた多くの方々のことを思い胸が痛みます。追悼記念日に咲いたこれらの花々を謹んでお供えさせていただきます。                                       合掌 和南

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする