万福寺 大三島のつれづれ

瀬戸内・大三島 万福寺の日記です。
大三島の自然の移ろいと日々の島での生活を綴ります。

来島大橋

2006年08月31日 | Weblog
今日は夏休み最後の日。一雨一雨秋の気配が感じられるようになりました。蝉の声もめっきり細くなりました。確実に季節が移ろっています。
 昨日は所用で来島海峡を車で渡りました。車中から写真を一枚。
 四国に架かった3本の橋で自転車や歩いて渡れる橋は「しまなみ海道」と呼ばれる今尾ルートのみです。この橋を渡ってサイクリングやウヲーキングで大三島に来る人が年々増えているようです。今年の夏休みもサイクリングのグループで随分と賑わっていました。夏休みの終りとともに賑わいも消えて行きます。
 歳を取っても夏の終わりは一寸寂しいものですね。夕方より大三島は雨です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しい残暑

2006年08月28日 | Weblog
 お盆過ぎて残暑増々厳しいことです。皆さまご自愛ください。
甲子園の熱闘高校野球も早実の初優勝で終わりましたが、斉藤投手のフェイスタオルは思わぬフィーバーを巻き起こしております。
時代を問わずいろんなお人が生まれて育ってくるものだと感心することしきりです。
斉藤選手のお父さんがそっとしていてほしいとしきりに云われ、心配されていることに同情いたします。マスメデアはより硬軟織り交ぜてより強い刺激を全国津々浦々に伝えることに必死です。その荒波に潰れないようにすることも大変なことでしょう。ご両親のご心配がわかります。
 でも斉藤選手のような努力を人一倍しながらひかえめで、超さわやかな人物がまだいることに一寸嬉しくなり、思わずニコニコ顔になります。

 写真は今夏の名残の百日紅の花です。熱血たぎる青春の赤、夏の感動を有難う。
                                   住職
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本堂基礎

2006年08月22日 | Weblog
本堂の主体部分の基礎が姿を現しました。
10日のコンクリート打ち込みからお盆の間養生して17日から型枠撤去作業を始めて、今日基礎部分が全て姿を現しました。きれいに出来上がっています。内陣と外陣部分の平面が良く解ります。これから地下部分の立上がり壁面の防水シート張りがされて、本堂廊下、向拝、付属棟部分の基礎が施工されて行きます。長かった梅雨のために少し工程が遅れているようですが、11月頃から柱立て、12月上棟と進んで行きます。この写真の基礎の様子は秋にはほとんど見られなくなります。
いわゆる縁の下の力持ちとなってくれるのです。これから宜しくお頼み申します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球再試合

2006年08月21日 | Weblog
3時間後に甲子園で高校野球決勝戦の再試合が開始する。
駒沢苫小牧の田中、早実の斉藤、両投手とも力量、野球センス、精神力ともに研ぎ澄まされていて日本中を酔わしてくれている。このような決勝戦は2度と遇えないかもしれない。究極の高校野球を見せてくれている。果たして今日の再試合はどちらに優勝旗が渡るか予想もつかない。それはどちらでもいいこと。きっと懸命な試合が再び展開されるに違いない。それだけでいい。多謝、多謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け

2006年08月18日 | Weblog
午前5時20分朝鐘を撞くべく起床したらすごい朝焼けがしていた。台風10号の影響と考えられる。わずか数分の間の朝焼けであったが1枚撮っておいた。
 昨夜来風が吹いている。台風10号は九州日向方面に進んでいる。この風は豊後水道から吹き込む風であろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆を終えて

2006年08月17日 | Weblog
12日頃より新盆の法要をおつとめし始めて15日でほぼ終わりました。京都に居る恵真も帰ってくれて住職、若院と3人でお参りいたしました。
 お盆は名実ともに出遇いの発見です。今年も多くの方々が帰郷され多くの人に出遇わせていただきました。このブログとHPも一寸した話題になっていることは嬉しいことです。
 話は変わりますが今年ほど茗荷が美味しいものと感じたことはありません。寺の裏山に食べるほどは出来ますし、ご門徒の方が大量に届けて下さったりで毎食に頂きました。「にがみ」を「うまみ」と感じるようになりました。今、暑くて汗だくのお盆を終えて、茗荷を食べて頑張れたような気がしてなりません。茗荷よありがとう。夏に茗荷があって幸せ、幸せ。
 茗荷はお釈迦さまの沢山のお弟子の中で一番物覚えの悪かったお弟子周利槃特(チューラパンダカ)のニックネームとなっているのですが、彼は覚りを開き、16羅漢の一人に数えられています。人間頭が悪くても大丈夫、ほんまもんになれるのです。卑下も驕慢も邪魔者です。みんなが敬い相、お陰様と生きて行きたいものです。(住職)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシム日本

2006年08月10日 | Weblog
 オシム日本がトリニダード・トバゴに2-0。みごとな初勝利でした。天邪鬼(あまのじゃく)な性格と哲学的発言?が印象的なオシム監督ですが、さすがに昨日の勝利は喜びを隠しきれてなかった様子でした。今後、ヨーロッパ組(特に中村)がどのように起用されるのか注目です。
 しかし、この間までジーコジャパンで盛り上がっていたのが、昔話のようです。時間は刻々と流れてるのですね。置いてかれそうな気がします。ジーコの前は、トルシエ。トルシエの前は、はて誰だったかな?
 諸行無常。もちろん私自身も例外ではなく移り変わっていく身であります。
 広島、長崎の原爆に日を終え、小泉総理の靖国参拝の日程に注目が集まっています。次の総理にバトンをわたす前に、日本代表として世界に通用する好判断を期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おんまく

2006年08月05日 | Weblog
今日明日の二日間(8月5日、6日)、今治市内で夏祭り 「おんまく」がおこなわれます。おんまくとは、今治弁でものすごいという意味です。大三島も合併で今治市となりましたが、多くの人が出かけられることと思います。特に、今治港でおこなわれる花火大会は、県内屈指の規模で見事です。明日午後8時から。いろんな演出が仕掛けられているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラントゥ・レーベン 

2006年08月03日 | Weblog
 滞在型の農業体験施設、ラントゥ・レーベン大三島が数年前大三島町野々江(ののえ)にできました。十数棟の住居棟の脇にはそれぞれに農地が隣接してあり、昨日車で通りかかった時には、トウモロコシなどが立派に成長していました。
 最長5年間の契約で入居できるそうですが、その後、島内に家を借りたり、建てたりされる方もおられるようです。地元の人々との交流も活発だと聞いています。島の外から来られた方々の方が、大三島の魅力をより多く知り体験されているかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばっていきまっしょい

2006年08月02日 | Weblog
大三島で一番大きな海水浴場、台(うてな)海水浴場の今日の写真です。白い砂浜が長く続くとても奇麗なビーチです。
昨年の今頃は関西テレビ製作のドラマ「がんばっていきまっしょい」のロケがおこなわれていました。鈴木杏さん、相武紗季さん、そして関ジャニ∞の錦戸亮君ら出演者のみなさんの熱演がおこなわれた場所です。残念ながら、ロケセットのクラブハウスはもう撤去されたみたいです。
 ここの海水浴場は、近年、随分と整備されて温水シャワーやトイレも新しいです。キャンプ場も隣接。近くに海水温浴施設「マーレグラッシア」があるのも魅力です。
 今日は、平日と云うことで静かな感じでしたが、何かロケがされていて、テレビカメラや若いスタッフの方が数名いました。
土日やお盆間はかなり賑わうと思います。(若)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする