my favorite things

絵本の話を中心に、好きなもの、想うことなど。

角野栄子さん

2007-05-07 16:25:51 | 好きな本

 あさって、5月9日に、角野栄子さんの『魔女の宅急便 その5』が発売されます。

 魔女の宅急便 その5 魔法のとまり木

 その情報は、2月に ことり文庫へお邪魔したときに、店長のこうめさんが教えてくれたので知っていたのですが、私は、1~4までを図書館で借りて読んでしまったため、「その5」だけを、自分の本として買うのはどうしようと、ずっとずっと迷っていました。
 
 でも、迷っていたのは、今では、過去のことになりました。

 5年生になった娘rは、新しい教室にあったたくさんの本の中に『魔女の宅急便』を見つけ、自習の時間に読んでみたところ、「とってもおもしろい」と思ったのだそうです。

 だから私が何度も言ったでしょ、おもしろいよって。

 
 時期がやってきて、自然と手にとったのか、それとも母の言葉が呪文のように後々効いてきたのかはわかりませんが、自分の好きな本を、娘も好きだと思ってくれることはとても嬉しいです。その嬉しさに乗じて、5巻セットを頼んでしまおうかと思いましたが、セット購入の『ナル二ア国ものがたり』が、中途になっていることもあり、読みたいときに読みたい巻を買うことにしようと思い直しました。

 『魔女の宅急便』にまつわる迷い、一件落着です。めでたしめでたし。



 

 角野栄子さん‥私の母より1つ年上なんですね。きれいな白髪に白いスーツを着て、ぱきぱきと喋る姿はとても若々しかったです。

 5月3日に、角野さんの講演を、東京都美術館講堂へ聴きに行ったのです。
 最近ポプラ社から出た 「角野栄子のちいさなどうわたち」(全6巻)に託した思い、がお話の中心で、その本のお話はひとつも知らないにもかかわらず、講演そのものをとっても楽しむことができました。
 東京の下町で育ったとおっしゃっていましたが、その話し方が誰かに似てるな似てるな、と思っていたら‥私の父のすぐ下の妹である、私の叔母とそっくりでした。

 講演終了後にサイン会があることを知り、 『魔女からの手紙』を開演前に購入。順番を待つ間、娘は会場に来ていた、大きなアッチの「中に居る人」を覗きに行ったり。私は、角野さんに会ったら、ぜひとも伝えたいと思っていたことを、胸の中で復誦‥。

 伝えたいこと、口にする前に気がついてくれるかなあと、サインの宛名の欄に、娘rの名前を書いておいたのですが、順番が来て、筆ペンで名前を書き始めた角野さんは、ただ黙々と作業を進められ‥その側に居た、ポプラ社の担当の女性が、「もしかしてお名前、角野さんのお嬢さんと同じ‥ですか?」

 それなんですよ、伝えたかったこと。

 娘rの名前は、角野栄子さんのお嬢様のお名前とおんなじなんです。ただの偶然と言ってしまえそれでおしまいですが、角野さんのサイトを見ていてそれに気がついた時、私は嬉しかったんです。

 「あら、おなじなの?」
 
 角野さんも顔を上げてくださって、「はい、この子の名前です」とrの肩に私は手をおきました。

  「うちの娘はカタカナで、(名前を)書くんだけど、あなたは違うのね。そうそう、この名前、なんて意味があるか知ってる?」ホウキに乗った黒猫の絵に戻りながら、角野さんがそう私に聞きましたので、
 「はい、ポルトガル語で【川】っていう意味ですよね?」と私。そこで、絵とサインが終了してしまったので、お礼を述べて場所を次の方に譲りました。

 
 
 『魔女からの手紙』 前々から気になっていた絵本だったので、こんな形でサイン入りで、家に持って帰ることができて、ほんとうによかったです。


 魔女からの手紙


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前はんぶん、後ろはんぶん | トップ | 角野栄子さん・続 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おっ! (percy)
2007-05-09 09:32:50
こんにちは。
角野さんの講演会に行ってらしたんですね。
羨ましい限りです。
そして、サインまで
『魔女からの手紙』という絵本も気になります。荒井良二さんの絵なんですね。
実は、この角野さんの記事、とっても私にとってもタイムリーな話題で嬉しかったです。
「魔女」シリーズなど未読な物が多いのですが、先日息子と行った図書館で、角野さんの本を借りてきていて、それも昨日、長男が読み満足気だったのが嬉しくてそれについて書こうかなぁ。と思っていたので。
ますます角野さんの作品を親子で楽しみたいなぁ。とつくづく思いました!
返信する
こんにちは (jester)
2007-05-10 08:13:32
「魔女の宅急便」5巻がでるのですね~
情報、ありがとうございます。
ジブリのアニメから入ったのですが、それから原作を読み、といっても図書館で借りて読んでいたので、今までのを読み返しがてら、購入したい・・・のですが、もう本棚が崩壊状態で、床だの机の上だの廊下だのに本が積み重なっているので、少し考えてみよう・・・・(ため息)

講演にいかれたのですね~
面白かったですか? どんなお話だったのでしょうか。
返信する
percyさんへ (ruca)
2007-05-11 11:23:25
こんにちは。お返事遅くなりました。

角野栄子さんの本、たくさん出てますよね。
『魔女の宅急便』以外の本で、私が読んだことが
あるのは『かいじゅうトゲトゲ』シリーズだけなのです。
今度出版された全6巻の中にも、おもしろそうな話が
たくさんあり、もっともっと読んでみたくなっています。

『魔女からの手紙』は、作家生活20周年だったか、
25周年だったかの記念の本とのことで、荒井さんだけ
ではなく、20人くらいの方が、それぞれ「手紙」形式で
絵を描いて、それに角野さんが後からテキストを書いた
という、とても贅沢でおもしろい構成になっています。
(荒井良二さんは、表紙と見返しの絵だけで、本文には
絵はないんですけどね)
ディツク・ブルーナ作の魔女もあるんですよ、すごく
かわいいです。
返信する
jesterさんへ (ruca)
2007-05-11 11:38:53
こんにちは。

「ジブリのアニメから入ったのですが、それから原作を読み、といっても図書館で借りて読んでいたので、今までのを読み返しがてら、購入したい」

ここまでの状況、すべて私と一緒です(笑)。
1巻から3巻までは、福音館の新書で出ているので、そっちを買おうか、それともオリジナルの方がやっぱりいいかとずっと迷っていました。
「5巻のあとに6巻まで書いて、それで終わりになるらしい
ですよ」とも、ことり文庫さんで教えて貰って、またまたそれでも迷ってきてしまって‥。
けれど、小5の娘が単行本の方を読んで、買うのならそっちがいい、と言うので、ぼちぼち揃えていって、私も再読しようとやっと気持ちが固まりました。

講演会の、肝心のお話の方も、忘れないうちに少し書いてみました。若い頃に、自分の行きたい場所へ行き、苦労してもそこの場所で暮らしてみるっていいなあと、しみじみ思ってしまいました。

※指輪‥3巻もうすこしで終わります。それと、娘とは『やかまし村の子どもたち』を読んでいます。スウェーデン大使館の文学フェアに行くために「予習」として借りてきてあったのですが、大使館へは行かれそうもないので、jesterさんのところで、楽しませて頂きました。誕生日の朝に、家族がベッドまでケーキなどを持ってきてくれるのは、スウェーデンのならではのことなのでしょうか?それとも北欧の?
返信する
またまたお邪魔します (jester)
2007-05-14 21:36:07
講演会のお話、ありがとうございました!
(その話は上にコメントいたしました)
スウェーデン大使館の、読んでくださったのですね~
ありがとうございます。
写真とかへたくそでごめんなさい。

>誕生日の朝に、家族がベッドまでケーキなどを持ってきてくれるのは、スウェーデンのならではのことなのでしょうか?それとも北欧の?

そういえば「ロッタちゃんの赤い自転車」でもベッドにケーキを持ってきてくれてましたねえ。
スウェーデン特有なのかしら??
これから映画など、注意してみてみたいと思います!

指輪、着々と進んでますね♪
返信する
jesterさんへ 再び (ruca)
2007-05-16 11:44:20
またまたこんにちは。

そうそう「やかまし村」の前に、「ロッタちゃんの赤い自転車」を読んでいたのです。そのあと、「ロッタちゃんのひっこし」を借りにいったらなくって、「やかまし村」を借りてきたわけなのですが‥。

スウェーデン大使館の記事は、ブログともだちではない友にも、URLを教えました。その子も見に行きたくて行けなった組だったので、とても喜んでいました。


指輪・・・・第4巻に入りました。(いちいちご報告して、きっとうざったいですよね‥)
第3巻の、あの突然の出来事は、あのままなのでしょうか???ある日、ある時、あのお方が、ひょっこり戻ってきたりして‥なんて思いながら、読み進めています。
そして、今頃になってやっと、指輪の魅力に取り付かれてきた自分を感じはじめました。ありえない世界の、ありえない話なのに、なんでこんなに気になるんだろう?と不思議です。
返信する

コメントを投稿

好きな本」カテゴリの最新記事