リフトアップ 石垣島 エコツアー OpenPlace2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

スベザトウムシは金属製?

2009年01月30日 | 生き物

スべザトウムシが体に付いた水滴を口元に溜めて飲んでいました。見つけてしばらくはオイラが見ているのでジッとしていましたが、ひたすら何もせず見ていたら安心したのか、口元の鎌のような形の部分がもぞもぞって動いたあと、水滴がス~と無くなっていきました。飲んだんです。

今度は、どアップです。まるで金属製のような光沢ですね。目の位置がわかりますか?体の上に左右前方が見やすいように突き出ていますね。後方もかなり見えていそうです。それと一枚目の方が判り易いかもしれませんが、お尻に角があります。

こいつらはクモではありません、クモとカニの間のような存在らしいです。 いずれにしても原始的ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメの学校、ちーぱっぱ!

2009年01月28日 | 生き物

家の近所の田んぼの側の家にやたらスズメっ子が沢山います。去年からドンドン増えていって凄い集団になりました。もちろん画像以外の場所にも沢山います! 小さめな体なので去年生まれた若い子達でしょう。 そうそう、前に小さい水溜りで変わり番こに水浴びをしてたって書いた場所と同じ所です。 スズメの学校の先生はいるのかな?

本当はもっと低い塀に凄い数が並んで「チュンチュン、ちゅんちゅん」凄い賑やかなんですが、オイラが近寄ったのでみんな飛んでいってしまいました。それでもしばらく待っていたらようやく屋根の上まで戻って来てくれたのです。この家の人が中で見てたら怪しい男が!と思ったでしょう(笑)。 スズメが来る家は良くないなんて言う迷信が昔からありますが、オイラは鳥の中で、スズメが一番好きです (^o^)丿。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりなのに

2009年01月26日 | 生き物

やっと石垣に帰ってきて最初の画像が何でこれ?
たぶんサツマゴキブリです。この白いのは山中の山火事注意!の看板で、ひっくり返すと何十匹もいました。ゴキブリと言っても見てのとおり艶もなく羽までありませんが朽木や落ち葉等を食べる自然界には必要な存在です。生で見ると家のと違うので全然気持ち悪くありません。ただの虫です。

ひっくり返した時、一緒にオカガニ等も一緒にいました。みんな寒いんですね。見終わったら、お家(看板)は元に戻して置きましょうね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼きうどん

2009年01月23日 | 何でも
今回は大阪で撮った「たこ焼きうどん」です。何で、うどんにたこ焼きやねん!だけど東京じゃコロッケ入れるから旨けりゃ何でもありか?実際旨いし(笑)。
実は今日もアキバ他に行って、しかもニュースでやってた建造中のビル火災に出くわし、当たり前のように取材をし撮影と消防代表の囲みにも混じりキッチリやってきたのですが、携帯電話を持って行くのを忘れてしまったので、画像はたこ焼きうどん、なのです・・・(^_^;)

まぁ帰ったらまた詳しく報告しますが、一つ言える事はヤッパリ、「秋葉・アメ横で安い物を探す時は足で探せ!」です(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

以前とは違う?

2009年01月21日 | 何でも
今回は、オイラが学生の頃から遊んでた新宿・歌舞伎町に来ました!と言ってもカメラ屋やアウトドアショップに来ただけ。相変わらずアルタの前は待ち合わせの人が沢山いましたが、カラス(風俗店等のスカウト)がいなくなってました。規制が厳しくなったんでしょう。都区内フリー切符なので実は上野やアキバ、中野なども行って、買い物やリサーチ、カタログをしこたま貰い、クタクタになったのでもう帰ります。久々のラッシュアワーの電車に乗ってね(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪にいます。

2009年01月19日 | 何でも
オジィーの七回忌の為、大阪に来ました。関西にも友人が数人いて知らない同士ですが一緒に京都に行ったり、有名な中華料理屋に食べに行ったり、叔父と日本橋でんでんタウンに出かけ、叔母には大変良くして貰い、94才になるオバァも元気で、充実した滞在でした。今日から新幹線で東京に向かい、実家と友人と仕事関係(写真の方)の人にあったりします。予定が会えばまた山か温泉に行きたい。画像は新大阪駅にある蓬莱の豚まんで、これを片手に同車(機関車の車輪)が飾ってある前にある立ち食いうどん屋で素うどんを頼み、立ち食いうどん屋なのに外にある椅子に座って食べるのが、オイラが勝手に考えたツウ好みな食べ方ではないかと思ったりしてます(^O^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュウキュウアサギマダラの集団越冬2

2009年01月16日 | 生き物

先日石垣島もとうとう11.5度と言うこの冬一番の寒さになりました。しかしオイラはこの時を待っていたのです! そう、前回ポケデジで撮ったリュウキュウアサギマダラの集団越冬を今度はデジ一で撮りに行く為に。 寒い日じゃないと蝶もご飯を食べたりメスを追いかけたりと忙しいでしょうから、ジッとしてくれる寒い日を待っていたのです。 さっそく脚立も用意して、お昼は途中のお店で食べれば良いや。食べられない時の事を考えて魔法瓶に熱湯を入れてカップヌードルも持っていきます。

目的の場所に最初行った時は焦りました(^_^;)。 前回いっぱいいた場所に全くと言う位いないのです! そんな筈は無いと思い、より風通しの悪い所(少しでも暖かい所)を探そうとドンドン奥に入って行くと、いまし! 凄い数です! 前回よりさらに数が増して集まってます。数千匹と言えるくらいの数です! あまりの寒さに直ぐ横まで近づいても動きません、いや、動けないのでしょう。 いる事に気付かずオイラの体が羽に振れても動こうとしません。

おかげで数千匹もの集団越冬が見れたんですけど、寒すぎて川に落ちそのまま死んでしまっているのも結構いました↑。この自然の厳しさも現実なので、オイラのブログを訪問してくれた方は、暗い部分もぜひ見ておいて下さい、大事なことです。自然界に生きる物にとって冬というのは、「死ぬかもしれない」、という事なのです。

さて、あともう一回だけリュウキュウアサギマダラをつきあって欲しいのですが、来週はお休みするかもしれません。 まだどうなるかは判らないので、「何だ~」、と言わずにちょっと覗いて見て下さい。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩陰洞窟7 琉球石灰岩と、これは?3

2009年01月14日 | 何でも

前回の穴と言うか洞窟みたいな所を回り込んでさらに海側に進んでみると、ちょっとしたスペースがありました。何だか箱庭のような人が手を入れた雰囲気があります。穴の中で寝泊りして、ここで煮炊きをする。または穴がお墓としてここで供養をする。 沖縄のお墓の作りと言うのは墓石の前に大きなスペースがあり、お盆等の時はそこで親族一同が集まり飲み食いしてご先祖様を楽しく迎えると言うやり方をします。配置的には丁度良い感じです。

うわっ!ジックリ色々見てたらこんな物を見つけました。穴を塞ぐ為に小さな石を積み上げてあります。さっきの穴の中の奥の方に薄っすらと明かりが見えていたのですが、どうやらここだったようです。人がやらないとこんなふうにはなりません。塞いであるという事はやはりお墓だったのでしょうか?と言うか骨になるまでの風葬の場だったのでしょうか? 

ただこれは元々の石垣島のやり方ではなかった様な気がします。オイラが以前見た記憶が正しければ、石垣のやり方はこんなふうに蓋をせずそのままだったように思います。 例の変な集団が勝手に弄った第一段階がこんなだったような気が、そして最終形がメイクマン(地元のホームセンター)で買ったコンクリートブロックを使って塞いだタイプのです。 ちなみにこの事は、後の展開にも出てくるので覚えて置いてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまんぎクラブの観察会 第一回

2009年01月12日 | 何でも

石垣島には自然好きが作った、やまんぎ(猛毒のイワサキカレハの事)クラブと言うのがあって、オイラもその集まりに時々誘われてたんですが、しばらく活動休止状態だったのを今一度ちゃんとしようよ!と言う事で今年から活動を再開し、その第一回目の観察会ありました。オイラも晴れて?!正式メンバーとなり、お勉強+お手伝いの一人として行って来た訳です。 ちなみに石垣の古いというか長くやってるエコ・ガイドは基本的にここのメンバーに入ってるので、何所にするか迷った観光客の方は一つの目安にすると良いかも知れませんね。 

ご覧のように、お気軽な内容とメンバー以外も参加OKの観察会なので、この日は25人くらい集まりました。 赤ちゃんまで参加出来ると言う間口の広い観察会ですから、興味がある方はぜひ参加してください。次回は24日ごろで、そのころ石垣に来る観光客の方も必見ですよ!

物凄く久しぶりにコウシュンモダマのサヤを見れました。1m位ある立派な物です。良く見ると奥にももう一つ。 近年、お金になるからと不届き物がドンドン伐採しているのでなかなか見る事が出来なかったのですが、この場所はかなり高い位置に生っているせいか守られたのかも知れません。師匠は「山に行けばいくらでも取れるのに」と言ってましたが、身近なモダマは片っ端から取りまくるのでかなり前から無くなってしまい、山の奥に行っても盗伐されている、と言うのが実情で本当に久しぶりに見る事が出来ました。 そんなだから師匠は、「これを街路樹等にしてドンドン増やして希少価値を下げたら良い」と言ってました。本当にその通りです! このままサヤが全然付かない日々が続くと石垣島のモダマは絶滅してしまいます! 後日、このモダマが無くならなければ良いのですが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちびまる子ちゃん、石垣限定グッズ

2009年01月09日 | 何でも

今日は手抜きで、この日に見た面白そうな物を掲載します。まずはこんな携帯ストラップを発見。調べてみると、まだHP(http://www.childmind.jp/maruko/index.html)にも載ってません。これからドンドン日本各地のシリーズが出来ていくようです。

まるちゃんがマンタに乗ってシュノーケルを楽しんでます。HPを見ると東京バージョンには浅草とパンダのまるちゃん、大阪はやっぱりタコ焼(笑)でみんな可愛いです。

沖縄シリーズには他にゴーヤのがありました。ゴーヤマンみたいに流行るかな?

最後は全然まるちゃんと関係ないけど冨崎観音堂に初詣に行った時に撮った物です。左が頭で右が尻尾の恐竜か何か生き物みたいに見えませんか? おみくじを結んだ場所がこう見えるのです。 オイラも引いてみたのですが、珍しく大吉だったので今年は良い事いっぱいあるはず?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする