あなたの未来をわくわくハッピーに~長崎在住の保険系ファイナンシャルプランナー~

あなたの心とお金と健康を満たして、わくわくハッピーな未来を創造するお手伝いをします。

弘仁寺 護摩で年越し

2017年12月31日 | FP的日常

JCの仲間の森田真源さんの弘仁寺の年越しイベントに参加しました。


護摩の法会で、
煩悩を成就させ、
1年の汚れを落としました。


年越しそばまで、ふるっていただき、
楽しいひと時でした。


家族5人分の願いを祈っていただきました。


藤村新年度長崎青松会会長のもと
手伝いに集った仲間です。


来年は断酒。

断つことによって、
得るものを
楽しみます。

2017年も
たくさん衝突しました。

来年は衝突しない年にします。

1年間ありがとうございました。



「初めての人のための99%成功する不動産投資」

2017年12月30日 | 読書は心のお風呂

これまで何冊か読んできた内藤忍さんの新著、国内不動産投資に関するもの。

内藤さんといえば、投資信託をメインに勧めて来られた方で、
最近は、これに国内、国外の不動産を追加した運用を語らています。

私の印象としては、
投資信託

国内不動産

海外不動産


なぜ、不動産投資をした方がいいのか?

日本国家と同じポートフォリオを作るため。

日本の借金は約1073兆円。
1年間の税収は約55億円。
年間の支出は約98億円。


借金まみれの日本は今後どうするのか?

対策は3つ
1、収入を増やす
2、支出を減らす
3、日本経済をインフレにする

1,2は不可能でしょう。
となると、
インフレしかない。

インフレを起こし、借金を無くす。


であるならば、
日本と同じポートフォリオを目指し、
借金を増やし、
インフレを待つ。

合わせて、インフレに対応できる商品
株、投資信託を持つ
ということです。


投資というと、
金持ちがやるもの
資産を増やすもの
というイメージがありますが、

そうではなく、
将来インフレになっても、
取り残されないように
準備するために
投資は必須なのです。


私が、一番勉強になった章はこちら。

不動産投資と金融商品の積み立てとの比較でした。

不動産投資は、
毎月の支出より収入が大きくないといけないと思っていましたが、

仮に毎月5万円の赤字だとしたら
5万円の積み立てをしていることになる。


投資信託などで、毎月5万円の積み立てして、15年後の資産と

毎月5万円の赤字(持ち出し)の不動産の15年後の売却額を

比較して、
どちらが、大きいか?

この視点で見ると、
不動産投資のリターンの方が確実に思える。

詳しくは、書籍を読んでください。


本当にこの本は分かりやすい。
内藤さんは、投資のプロでありながら、
素人のために分かりやすく伝える天才だなあと思います。
投資未経験の方に、ぜひ読んでいただきたいです。



そして読んだら、私のセミナーに参加してください↓
http://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge/e/9bd7da762c07d23e7c488e04fea68d39


再度、言いますが、

投資は、
将来インフレになっても取り残されないために
100年時代を生きるのであれば、
必須なのです。


国民の4大義務

「教育の義務」
「勤労の義務」
「納税の義務」

そして、
「投資の義務」
が加わったのです。


投資教育
勤労したお金を投資で増やす

投資の運用益を納税する



セミナーでお待ちしています。
http://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge/e/9bd7da762c07d23e7c488e04fea68d39



止める?辞める?已める?病める?

2017年12月28日 | FP的日常
ここ数週間、来年の目標を考えている。

出てくる抱負は、「止める」ことばかり。

確かに、
何かを始めるより
止めるほうが難しいかもしれない。

止めるとはマイナスなイメージだが、
もうこれを受け入れようと思う。

来年の目標は「止める」

ひとつは、断酒。


もうひとつは、止めがたいので、元旦まで考えるとする。


「この世でいちばん大事なカネの話」西原理恵子

2017年12月27日 | 読書は心のお風呂


ドン底の貧乏生活
博打で借金
の人生を経験した
西原理恵子さんだから、
言えるほんとのこと。


やっぱりカネだ。

人はどうしたら人ではなくなるのか?
というのが
西原さんの長年の疑問である。

ひょっとしたらカネが無くなった時に、
人は人でなくなるのかもしれない。

それほど貧乏は人を追い込む。

いざと言う時に、大切な誰かを安心な場所に居させてあげたい。
そう思うなら、働きなさい。
働いてお金を稼ぎなさい。
そして強くなりなさい。
それが大人になるっていうことなんだと思う。



覚えておいて。
どんな時でも、働くこと、働き続けることが希望になる、と言うことを。

ときには休んでもいい。
でも自分が外に出て、手足を動かして、心で感じることだけはあきらめないで。

人が人であることをやめないために人は働くんだよ。

働くことが生きることなんだよ。


100年時代を生きるマネーセミナー

2017年12月25日 | セミナー&勉強会


人生100年、
本当にそんな時代に突入したようです。


2017年のベストセラー「LIFE SHIFT」の
冒頭にはこんなことが書かれています。

2007年に生まれた日本人の子供の半数は、
107年以上生きることが予想される。
50歳未満の日本人は、100年ライフを過ごすつもりでいた方がいい。

と。


「LIFE SHIFT」のあらすじ(キーワード)はこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge/e/b9029676c2a36965f881c2401edf3898



われわれも薄々気付いていますよね。

あまり給料(収入)が増えないこと
定年退職後が長くなること
年金が減ること




では、100歳まで生きる時代をどう生きるか?



働き方を変えること

お金に働いてもらうこと



ここまでは、なんとなく分かっていますよね。




では、
どう具体的に行動を変えるか?


これが分からないんです。


働き方の変え方は、
西野亮廣さんの「革命のファンファーレ」を読んでください。

「革命のファンファーレ」のあらすじ(キーワード)はこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge/e/73967748068e8b4575f65b4c8b0fb098



お金のことって、
学んだことありますか?

学校では教えてくれないですよね。


銀行に行ったら教えてもらえるのでしょうか?

あの特別ブースに入ったら、契約しないと出られなさそうそうだし・・・



証券会社?

いやいや、敷居が高すぎて、
あそこはお金持ちが行くところでしょ!?



やっぱり、
なかなかお金のコトを学べる場所ってないんです。


今回は、
お金に働いてもらう方法を提供します。


つまり、投資の仕方です。




投資といえばどんなものを思いつきますか?


投資信託
アパート経営
FX
先物取引

最近では、仮想通貨もでしょうか。



投資をしてみたいけど、よく分からなくて・・・
投資をする勇気がなくて・・・


「革命のファンファーレ」で西野亮廣さんは、
私たちが行動できない理由は、


勇気がない



のではなく、




情報を得ていないからだ


と言っています。




今回のセミナーでは、
この3年間で、
300名以上の投資未経験の方が。
投資を始めることができた
「情報」をお伝えします。




いつまで学び続けますか?

100年時代を生きるために、

今から行動を始めませんか?

あなたの子供たちのために、

今から行動を始めませんか?



/////////////////////////////////////////////////////////////////////

『100年時代を生きマネーセミナー』

【日時】
1月13日(土)10:30-12:00
1月19日(金)19:00-20:30
(同一内容です)

【会場】
13日 長崎市立図書館 新興善メモリアル洋室
19日 長崎市立図書館 本館2階研修室

【対象】
投資未経験か初心者の方
投資をしてみたいと思っている方
お金を貯める習慣を付けたい方
死亡すること前提で生命保険に加入している方
加入している生命保険が長生きに対応していない方
このままじゃヤバイと思っている方(笑)

【参加費】
無料(保険業界、金融業界の方は1万円)

【定員】
各日10名
 

お申し込みはこちら↓






クリスマスツリー2017

2017年12月23日 | FP的日常

深夜に帰宅しても、
ほんのり赤い灯が
灯っているリビング。

クリスマスツリーは温かいです。



日に日に、ツリーが賑やかになっていきます。



チェスと将棋ね。
あなたはシブいですね。

チェスも将棋も先を読むゲームなので、
きっと人生の役にたつはずです。

一生懸命、練習してね。

コーヒーにクッキーまで。
心遣いありがとう。

あなたの優しさが伝わってきます。

優しい子に育ってくれてありがとう(^。^)



もぅ、優しすぎる。

電子レンジでチンするね。



リカちゃんのお家ね?

女の子らしくていいと思うよ。

お父さんは、人形ごっこはしないけど、
ひとり遊び上手だね。



戦い好きのりゅうくん。
あなたがビルの剣を持ったら、
最強になるね。

お父さん、負けちゃうかも。



また来ます。
というか、
また来させて下さい。




毎年、ツリー飾ってね。
仕事がはかどります。


メリークリスマス\(^o^)/



初「俺の○○」

2017年12月21日 | FP的おいしい

初めて「俺の○○」シリーズに行って来ました。

博多駅側の「俺のフレンチ」


ランチタイムですが、
ワンドリンク制です。

げっ⁈

書いてあるのかもしれないけど、
分かりづらいな。

そんなことも知らないの?
って、感じで、
高圧的に感じました。

アフターコーヒーでもいいんですか?
と聞くと、
大丈夫だったので、
コーヒーを。


このマルゲリータは480円
カルボナーラは980円


とにかくビックリしたことは、
店員さんが多い。
とくに厨房。

そして、イケメンが多い。


そして、
「俺の○○」って、
立ち喰いだと思ってたけど、
普通にテーブルなんですね。


それとね、
気になったのはインカム。

インカムを多用しすぎ。

私も前職ラーメン屋で、インカムを使用していたので、この便利さは分かるんですが、

お客のそばで、ゴソゴソゴソ。
わざわざインカムで、ゴソゴソゴソ。

俺たちイケてるだろっていう、アイコンタクトが鼻しゃくにさわる。





さて、俺のフレンチで腹ごしらえした後は、
LINE@勉強会へ


こういう勉強を営業部長の田中君と一緒に学べるようになったことが嬉しい。


さっそく、
帰宅のカモメの中で、
初のLINE@配信してました\(^o^)/




友達になって下さい。


時を紡ぐ町家 Nuiぬい

2017年12月19日 | FP的日常



今日は、「Nuiぬい」さんという古民家を訪ねました。

八阪神社から徒歩数分の町家を買い取られ、イベントを開催されています。

来年からは、カフェをオープンされるということで、保険のご提案にお伺いしました。


出迎えて下さったお2人の経営者は、私の母と同じ歳くらいの女性。

2人とも陽気で、
発想が豊かで、
Facebookを使いこなし、
明るい未来を語っていらっしゃいました。

100年時代は、こう生きる!
というお手本のようなお2人でした。


負けるな
Workingman‼️
未来を悲観せず、明るく生きようWorkingman‼️



ぜひ、「Nuiぬい」さんのFacebookページにいいね!をお願いします。
https://www.facebook.com/machiya.nui/




山中伸弥さん

2017年12月16日 | 読書は心のお風呂


iPS細胞でノーベル賞を受賞した山中伸弥さん。

iPS細胞って凄いですね。

パーキンソン病、遺伝性の心臓病、肝臓病、糖尿病・・・どれも重篤な病気ですが、これの病気には同じ特徴があります。それは、体にある200種類以上の細胞のうちたった1種類の細胞の異常が原因であるということ。
ならば、その1種類の細胞さえ、外から元気な細胞を補って修復してあげたら、難病でも治せる可能性があるというもの。
それが万能細胞と言われるiPS細胞です。


医師になった山中さんですが、
外科手術の才能がなかったために、
研究者の道を歩んだそうです。

研究の世界は失敗の連続だそうです。
野球では3割打てば凄いと言われるが、
研究は、成功率1割もいかないんですって。
つまり、9割以上失敗。
それに耐えられるかどうか?

そんな研究の世界で、
自分が研究者としてやっていけるなと実感を持ったのはいつですか?
という問いにこう答えていらっしゃいます。

「やっていけるかどうかではなく、
自分は研究者に向いていると思えるかどうか」


自分は文章を書くことが向いていると思い込んでいる私のメルマガ「あのメール」の登録はこちら↓
https://mail.os7.biz/add/zHV7

忘年会

2017年12月16日 | FP的日常

きのうはタカギ商会の忘年会でした。

15年前は、社長と私しかいなかったので、
会社で忘年会というより、
家族の食事会でした。

それが、15年の時を経て、
こうやって、会社のスタッフで飲みに行けるようになりました。

ゆっくりですが、
成長しているなぁって、
感じます。


田中さんオススメの
鳥乃屋
の白レバー!


外は、カリっ
中は、ふっくら。


スタッフの菅さん、田中さんが誕生月なので、
ニュー長のチョコレートケーキで、
お祝いしました。

ギャラリー有田

2017年12月06日 | FP的日常

今日は有田で打ち合わせ。

ご指定いただいたお店はギャラリー有田。

まさにギャラリー。
2000客以上のカップに360度囲まれた喫茶店。


好きなカップを選んで、
コーヒーが飲める。

1日限定5個の黒ごまプリンのセットを、
腰高のカップでいただく。

濃厚なごまの風味が効いたプリンに、
コーヒーが合う。

プリンが入った山水仙茶碗は、持ち帰れます。


見てるだけで、楽しくなります。


つい先日、常盤貴子さんが来店されたそうです。

うーん、ニアミス(笑)



打ち合わせを終え、
あまりに居心地が良かったので、
2杯目を。

笑顔が素敵な店員さんに選んでいただいたカップでウィンナーコーヒーをいただく。




表には、有田焼きのようなミニクーパー。

とっても素敵な空間です。

また来ます。