あなたの未来をわくわくハッピーに~長崎在住の保険系ファイナンシャルプランナー~

あなたの心とお金と健康を満たして、わくわくハッピーな未来を創造するお手伝いをします。

インターネットの自動車保険ですか?

2020年03月09日 | メールマガジン「あのメール」



お前んとこの自動車保険は高い、安いインターネット保険に変えてやる‼️

確かに、高いかもしれません。

あなたは、歩行者を跳ねたことありますか?

私は保険屋なので、年に何度か人身事故を対応します。

人を跳ねたらどうなるか分かりますか?

まずドライバーのあなたは頭が真っ白になりるでしょう。
救急車、警察を呼ぶことすらできなくなるかもしれません。

跳ねられた人は、病院へ搬送されます。

家族が集まる集中治療室前で、
あなたはひとり手術が終わるのを待つわけです。


そこに保険屋は立ち会います。

何度も事故を経験している私でも、
その状況で
ご家族に、なんて声掛けていいか悩みます。

そんな場面で、事故経験のないあなたがひとりでいられますか?

私も人間なので、
すぐ駆けつけられないかもしれません。
上手に被害者に声をかけられないかもしれません。
プロっぽくないかもしれません。

けど、寄り添うことくらいはできます。


インターネットより掛け金は高いと思います。
だから、精一杯営業マンとしての価値を高めようと努力しているつもりです。

普段は保険屋っぽくないですが、時には保険屋っぽいこともします。

普段は日常の些細なことしか書いてませんが、時には保険屋っぽいこと書いてるメルマガやってます。


キャンペーンなしで1300人の読者がいると言うとちょっと驚かれます。
僕のメルマガ読めば、メルマガ書くって簡単って思いますよ。

宇宙一ハードルの低い「あのメール」よろしくお願いします↓





中田敦彦流「コンプレックスに悩む人のための才能の見つけかた」

2019年09月16日 | メールマガジン「あのメール」
【感動】中田敦彦の持論「優れるな、異なれ」


「コンプレックスに悩む人のための才能の見つけかた」

ブレイクした武勇伝は、
おもしろくない、
漫才でもコントでもない、
あんなのは宴会芸だと非難された。


何も見えなくなった時・・・
ユーチューブで「オリラジ」と検索してみた。


みんなが見たいオリラジは何?

ネタじゃなかった・・・
ラッスンゴレライの完コピだった↓
https://youtu.be/qecOD5DNe3U




そのただの悪ふざけがバズった。


オレって・・・
漫才ダメ、
コントダメ、
できるのはふざけることだけ。。。

あれ?





そう、自分の良さは自分では気付けない。

むしろ、
自分の良さをみんな嫌ってる。
自分の良さをコンプレックスだと思っている。

だって人と違うから。


才能ってのは、
コンプレックスの裏側にある



自分のことを無能だと思った時、
この言葉を思い出してくれ!


「優れるな、異なれ!」


あの人を追い越そうとするな!
まねるな、異なれ!

みんなどっかの1番がある
みんなどっかの天才なの

アイツ変わってんなって言われてるものが、
あなたが極める道だ!!



「確認してもいいですか?」

2019年09月05日 | メールマガジン「あのメール」

東京に行くんですけど、
ランチしませんか?
と、
ライティングの女王古谷しづかさんにお声を掛けたところ、 快諾していただいた上に、
古谷さんのファンの方もたくさん集まってくださいました。



毎通心が揺さぶられる古谷しづかさんのメルマガはこちら↓
https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/index/88134



さらには、
僕の親勉の師であり、
「パンツの教室」の生みの親 のじまなみさんも、取材の仕事を終え、駆けつけてくださいました。

とにかく明るく楽しく性教育が学べるのじまなみさんのメルマガはこちら↓
http://pantsu-kyoshitsu.com/agent/





このランチ会で
ファンって何だろう?
って話になりました。

ファンって、
一方通行?
それとも
相思相愛?


そもそもファンってのは、
芸能人やスポーツ選手などの
特別な著名人にのみつくものだと思っていました。


ところが、
最近のSNSの発展で、
身近な人のことも好きになったり、
一般の人のことも好きになるように
なってきました。

著名人だけでなく、
一般人にもファンができる時代になりました。

今日だって、
古谷さんとのじまさんのファンが急遽集まってくださってるし。


そう思うと・・・
「あれ?僕にはファンがいるのだろうか?」
と思うようになってきました。


でもファンって?

家族はいるよね。
働く仲間はいるよね。
お客様はいるよね。
師弟関係はあるよね。
じぁ、ファンは?


あの人は、僕のファンなんだろうか?
僕はファンなんだけど。。。


なんか、これって、
友達と似たような感覚に思えてきました。

僕と君って友達?
確認しないと分かんなくないですか?




だから、
僕は、
こっ恥ずかしいけど、

女々しいと思われるかもしれないけど、










僕のファンですか?

って確認したい。



あー、書いてて恥ずかしい。

ダメかな?
確認しちゃ。


良かったら僕のファンになってもらえませんか?

ファン宣言はこちらから↓





「リンダ・グラットン×小泉進次郎」特別対談

2019年07月07日 | メールマガジン「あのメール」
「リンダ・グラットン×小泉進次郎」特別対談


政治家はファクト=事実を伝えなければならない。

政治家は国民に、正しいことを言わないといけない。
たとえ言いにくいことであっても。


理論上正しくても
人の気持ちが動かないと動かない。

だから、
どのようにデリバーしたらいいのかを
常に考えている。


人生100年時代を
嘆くのではなく、
それを前向きに捉える風潮を生み出していかなければならない。


長く生きることができて、嬉しいと思える風潮を。


好きなこと
楽しいことを
長く続けられるなんて幸せ
と思える風潮を。



好きなことそれが、仕事だとしたら、
70歳、80歳まで働けるとしたら、
ワクワクするのではないか?



そのために必要なことは、
「自分は何が好きなのか?」を
問い続けることだと思う。


60歳以降になって、
好きなことってなんだろう?
と考えるのではなく、
何歳であっても、
自分は何が好きなのかを問い続けることが必要だと思う。







ニーダウンすると見える

2019年02月18日 | メールマガジン「あのメール」

"○○さん、こんにちは。このメールが届くころは、私は山口県にいるでしょう。生命保険の税法改正に伴い、提案と対策に行っています。それでは今日のあのメール参ります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ニーダウンすると見える世界がある

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日、子どもに勉強を教えていて、気付いたことがあったのでシェアします!!僕はアチーブメントという人材教育会社の研修を受けています。

アチーブメントの研修では、アシスタントといわれるボランティアで受講生をフォローする人たちがいます。

研修中、アシスタントは、後ろに控えています。グループディスカッションの時間になったら、アシスタントは、各テーブルに入ってきます。そして、グループの話し合いを見守ります。

時に、ナビゲートしてくれます。

このアシスタントの姿勢がすごいのです。

姿勢って、姿勢です。

ディスカッション中は、両膝を立てて、腰を下ろし、椅子に座る受講生と同じ目線、もしくは、それより低い目線になられるのです。

それを初めて見た時は、スーツの膝汚れるじゃん!、大丈夫かな?そこまでしなくても・・・

なんて、気になってしかたなかったです。

これをニーダウンと言うそうです。

先日、息子に勉強を教えていた時に、ニーダウンの姿勢を取ってみたのです。

椅子に座り机に向かって、できない問題と格闘している息子と同じ目線で、問題を見てみたのです。

すると、どうしてここで詰まっているか?

どうしてここで間違ったのか?

なぜこの問題が分からなかったのか?

がなんとなくですが、

分かるような気がしたのです。

ふと考えてみると子どもに勉強を教える時子どもを叱る時キッチンで子供に料理を教えるとき職場で仕事を依頼する時相手より高い目線から、物を言っている自分に気付きました。

鉄鋼王と呼ばれた世界の大富豪アンドリューカーネギーも聖書からこんな言葉を引用していました。

「あなたがたのうえで、一番偉い人は、仕える人になりなさい!」

(マタイによる福音2311節)

まさに相手の目線に立つ相手の目線より下に立つ、ニーダウンの姿勢を、リーダー・年長者は取る必要があるんだなぁと気付きました。

=====================今日の学びニーダウンの姿勢を取り入れよう!====================="


メルマガは自己実現

2018年12月31日 | メールマガジン「あのメール」


やりたいことをやる第一歩はメルマガから。


世にはたくさんメルマガがありますが、メルマガには、2つの2極化があるように感じます。

ひとつはメルマガを読む人とまったく読まない人という2極。

もう一つは、モノを売るために書いているメルマガと気付き・マイニュースを発信しているメルマガという2極。


僕のメルマガは、日常での気付きを配信しています。
メルマガのプロから見れば、こんなのでいいの?って内容です。



僕の中では、小学4年生でも読める「宇宙一ハードルの低いメルマガ」を目指しています。
(写真は『拝啓お父さん』を読んでいる長男です)



おかげで、「普段メルマガに返信なんてしないんですが、人生で初めてメルマガに返信します。

ついつい返信したくなって。。。」なんて感想をいただきます。



昨日、2018年のメルマガベスト10を配信し終わったわけですが、自分のメルマガを読み返して、自分が楽しいかどかがメルマガを書く判断基準です。


お前、感情表現が上手いな、
そうそうそうそんなことあったよね、
もう一度伝えたーい
なんて思いながらセレクトしました。



今日は定期配信日の月曜日。
2018年のラスト「あのメール」は、大晦日の正午配信です。
今日の話から悔しさを汲み取ってもらえればうれしいです。



2019年も「宇宙一ハードルの低い」かつ「返信が来る」メルマガを配信していきます。
ご登録はこちら
↓ ↓ ↓
https://mail.os7.biz/add/zHV7

殿方必見!!カミさんの活用方法

2018年12月09日 | メールマガジン「あのメール」
「やる気なし、元気なし。ネガティブ思考を一瞬でポジティブにするコツ」


7分45分あたりをご覧ください。




昨日の殿方限定の 
あのメール『平成最後の「部屋とYシャツと私」』
読んでいただけましたか?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://mail.os7.biz/b/zHV7




普段、返信いただかない読者からもコメントをいただいて嬉しいです。

結構、男性って洗濯してるんですね(笑)


好評に図に乗って、
今日は、もう一つ殿方限定の話をシェアします。





落ち込んだり
ネガティブになった時の
対処法って持っていますか?


私のメンター鴨頭嘉人さんは、
どこからどう見てもポジティブの塊なんですが、
そんな人でも、ネガティブな感情が生まれるんですって。

鴨頭嘉人さんってこんな人
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ




そんな時は、

・ポジティブになれる本を読む
・お笑いを見る
・自分を承認してくれる人に会う

とかして、
心がプラスになる情報
を入れる
そうです。





私???



2つあります。



それはもちろん



ヨッシャー!!をすること



鴨頭嘉人さんのユーチューブを見ること。





でね、
鴨頭嘉人さんは、
それでも、立ち直れない落ち込みがある時は・・・




とっておきの回復方法をするそうです。





それは、







カミさんに甘えこと
なんですって。






「今回、キツイことがあったんだよ。
聞いてもらっていい?」

って、話すんですって。


どうです?



奥さんに甘えたいですよねぇ。






おまけ。

そんな相談を受けた鴨頭さんの奥さんの返しが秀逸です。



「あっそ、
もう終ったことなんでしょ」


ですって。


バシルーラ!!
(分かる人いるかな?)



今回は、殿方限定なので、
読んでないと思いますが、


奥様、
それでいいんです。


男なんてね、

奥さんに甘えることさえできれば、

問題なんて解決できなくていいんです!!!


問題なんて吹き飛んじゃうんですよ!!!


動画の
7分45分あたりをご覧ください。





1時間30分の拷問???

2018年10月24日 | メールマガジン「あのメール」
○○さん、監査(かんさ)と聞くとどうですか?
あまりいい感じを持たれないのではないでしょうか?


お上による監査
会計監査
外部監査
内部監査

会社(業務)の重箱の隅をつつく行為に感じますよね。



今日は、我が社の監査でした。

私の会社は、有限会社タカギ商会といって創業35年の保険代理店です。
私の義父が社長をしています。

その保険代理店に保険会社の監査がやって来ました。


チャララーン


今回の監査は、代理店を締め付けるという監査ではなく、
我が社が、保険会社の中で、上位の保険代理店に認定してもらうための検定のようなものです。


これに向かって、1年間取り組んできました。

その第一関門が昨日でした。


私に対して、約1時間30分に渡るヒアリングがあると、
事前に告げられていました。


どうです?
1時間30分のヒアリングをされるとしたら???









僕は、





超楽しみでした!!




ヒアリングって、
他人から私のことを聞きてもらえるんですよね?



こんな嬉しいことないですよね。


しかも、

タダで!!!



そもそも○○さんの話を聞いてくれる人いますか?

1時間30分も。

一方的に。


奥さまも
子供も
先生も
社長も

自分のために1時間30分も手を止めてくれますか?




1時間30分も話を聞いてくれるのは、
夜のオネーチャンの店しかありません(笑)

90分セットおいくらでしょうか???




もうひとつ聞いてもらう楽しみがあります。


それは何かというと、

相手からの質問によって、

自分も気づいていなかった自分に出会うことです。



分かります?

自分の知らない自分に出会える。


例えば、

おじいちゃんの影響を受けているとしたら、何がありますか?

小学生の時、一番、辛かったことは何ですか?

妻と子供が川で溺れていたら、どちらを助けますか?

とか。


こんな風な
普段自分が考えていないような質問を投げかけられることによって、


ん~、そうだな・・・

そう言われれば・・・

強いて言うなら・・・


といった
自分も気づいていなかった自分の中にあるものが、言語化されて表に出てくるんです。


これが
た・の・し・み



さぁ、始まりました、
ワクワクのヒアリングタイム!!


まぁ、相手は固いですよ。


事前に読み込んできた
・事業計画書
・決算書
・事務マニュアル
・コンプライアンスマニュアル
・教育マニュアルetc.…

をもとに、取り調べ(笑)が始まります。


事業計画書には、5%増収と書いてありますが、
阿野さんは20%増収と言っています。
この差はなんですか?
この矛盾は、現場に混乱をきたしませんか?


徹底するとありますが、どうやって全スタッフに伝えて、徹底されたと確認するのですか?


チェックすることが目的になっていませんか?


あまり数字の管理はしないとおっしゃっていますが、数字の管理をせずに、どうやってスタッフの管理、とりわけ、サボりとかをチェックするのですか?


尻を叩いたり、追い込んだりしないのですか?


利益を優先すると、AよりBを売りたいという場面もあると思いますが、どうやって顧客利益の高いAを選択するのですか?



なるほどねぇ…
我が社は、少人数なのであまり管理に時間を費やす必要はないのですが、
これから所帯が大きくなってくると管理も必要になってくるなぁと感じました。


もうひとつ、我が社があまり管理を必要としないのは、
営業マンが自動巻きだからです。

自ら考え、自ら行動し、自ら売り、自らお客様を守ると
自立しているからに他ありません。



それともうひとつ、毎朝礼で唱和している
「すべてはお客様の入っていてよかったのために」
という合言葉です。


迷った時、
将来、お客様が「あなたから保険に入っていて良かった」と言ってもらえる選択はどちらか?
を胸に問うのです。

これができているうちは、
タカギ商会は繁栄し続けるはずです。



今日の監査は、認定代理店になるための入り口でした。

これからが、本番。


これからも質と量、そして、日本に必要な代理店を目指していきますので、
よろしくお願いします。



高校でマネーセミナーを開催しました

2018年10月01日 | メールマガジン「あのメール」
こんにちは。
10月になりましたね。長崎で10月といえば、
長崎くんちという大祭があります。
もう町中がワクワクし始めます。


さて、今日のメルマガは、
私の夢が叶ったという話です。



私は、大学を卒業し「どうとんぼり神座」というラーメン屋に就職しました。
そして、結婚を機に保険屋になりました。
それが、27歳の時。

保険と言うお金に密接した仕事に就いたものの
お金のことがサッパリ分からない。

これじゃマズイ、
お金のことを勉強しなきゃと思って、
ファイナンシャルプランナーという資格を取得しました。


でも、まだ分からないことがありました。


それは、お金の増やし方です。


ファイナンシャルプランナーの試験には、
金利や投資というものが出てきます。

確かに、理論ではわかる。
利回りとか複利とか。


でも、実際どうやったらお金が増えるのか分からなかった。

銀行にも行った
証券会社にも行った

でも、分からなった。



何か、いいお金の増やし方があるはずだと、
模索し続けていた。

そして、衝撃的な出会いが36歳にありました。


その人は、
私と同じ保険業界にいながら、
お客様の資産を増やすという活動もされているセールスマンでした。

コレだ!!
と、この人を師匠とあがめ、学び始めました。


お金の増やし方ってこうだったのか。。。


これを高校生の時に聞きたかった。


それ以来、いつか高校でマネーセミナーを開催したいと思っていました。

私が36歳で知ったことを、
高校生に伝えたかった。


知り合いやお客様で学校の先生がいたら、
「学校でマネーセミナーさせてください」
と言い続けて来ました。

そしたら、叶えてくださる先生が現れました。


ところが、
いざ、高校2年生を対象にセミナーを開催するとなると、
何を伝えていいのか分からなくなったんです。

もちろん、お金のことを伝えたいんですが、

高校生って、
まだ社会に出たことないし、
働いたことがないし。。。

それ以上に、無垢の状態なので、可能性は無限だし。。。

私が何か誤った話をしてしまうと、
その子の可能性を閉ざしてしまうんじゃないかという
不安に駆られました。


ですので、
今回お伝えしたかったことは、
働き方、お金の稼ぎ方、お金の増やし方よりも、

みんなの可能性は無限大だ!
社会ってこんなに楽しい!
こんなに楽しく働いている大人がいる!

ということを伝えることにフォーカスしました。

そのセミナーがこちらです↓
高校生のためのライフプランニング


いかがだったでしょうか?


私の学校でもやってほしい、
私の子供が通っている学校でもやってほしい
というご要望がありましたら、メールください。


交通費のみで、マネーセミナーを開催させていただきます。


怒りますか?

2018年09月10日 | メールマガジン「あのメール」
小4の息子がパソコンで英語遊びしていて、
お父さん、机の英語教えて?
って言われて、
table
って回答したら
ブッブー
って鳴って凹んだ阿野友範です。
(正解は、desk)

それでは、今日の「あのメール」スタートです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「怒ってますか!!」
(猪木風)


じゃなくて、
読者さんは怒りますか?



僕は、しょっちゅう怒ります。

アイアム ミスターアンガー.


この怒りって感情、どうにかならないもんですかね。

今日は、
私の中にある怒りの感情を分析してみました。


私の怒りには、2種類あるんじゃないかと思っています。

それは、

ぶちぎれる

いじめる



ひとつ目の
ぶちぎれるは、

期待通りにいかなかった時に、沸き起こってくる感情と定義しています。


思った通りに仕事をしてくれなかった時、
なんでぇ!って怒り

頼んだ通りに手伝いをしてくれなかった時、
もうっ!って怒り


毎日、ぶちぎれの感情のもぐら叩きです。



もうひとつの
いじめるは、

上下関係のある中での怒りと定義しています。

上位の者が下位の者を怒るイメージです。
親と子、上司と部下、先生と生徒
といった立場が影響する怒りです。

このいじめるのダメなところは、
連鎖を生むことです。


ブルーハーツのTRAIN-TRAINに

♪弱い者たちが夕暮れ、さらに弱い者をたたく

ってあるじゃないですか?


学生時代、無邪気に口ずさんでいましたが、
これって、まさに怒りの連鎖を表してるなぁって、今の年になって感じています。


親が、上司や配偶者から怒られ、
怒られた親が、子どもを怒り、
怒られた子供が、いじめをする。

いじめの原因って、子供じゃなくて、
親にあるんだと思う。

だから、この連鎖の上流にいちゃダメだって!!

って、分かってるのに、ついつい
「いじめ怒り」から脱却することができない。


そして「いじめ怒り」の一番の悪は、
いじめた子供は、大人から怒られ、怒りの感情を抑圧される。

大人は、怒りの感情を発散しているくせに、
子供は、怒りの感情を抑制させられる。

これでは、いつか子供たちの心が破裂しちゃいますよね。


今日は、こうやったら怒りの感情を無くすという答えを提供できるメルマガではないんですが、
夏休み子供たちを過ごす時間が多かった分、
怒りの発生が多かったなぁと反省して
メルマガってみました。


読者さん、怒りのコントロール方法をごぞんじでしたら、教えて下さい。





https://mail.os7.biz/add/zHV7


「あのメール」登録はこちらから。
https://mail.os7.biz/add/zHV7


「会いたい人に会う方法」

2018年09月03日 | メールマガジン「あのメール」
こんにちは。

先週末は、保険の研修で、大阪へ行ってきました。

せっかく、大阪に行く機会なので、
どうしても会いたい人に会いたいと思ったんです。


どうしても会いたい方は、女性で、
たくさんの顔を持たれています。

その中の3つ紹介します。


ひとつは、
愛され妻カウンセラーとして、女性の視点で、夫婦円満家庭の再構築のお手伝いをされています。

もうひとつは、女性(とくにお母さん)の起業準備のサポーターをされています。

3つ目が、スポーツインストラクターとして、健康指導をされています。

さらにさらに、2人のお子さんのお母さんでもあります。





その方のお名前は、


西原亜紀子(にしはらあきこ)さん。



どう想像しても、多忙。。。


そんな方に、
面会を申し出ていいのか。。。



勇気を出して、
「西原さん、
お会いできませんか?」
と、メールを送ってみました。


案の状、スケジュールびっしりの返信が返って来ました。



「唯一、会えるとすると


朝のラジオ体操の時間かな。。。」

と返事が来ました。


ラジオ体操って何時か知ってます?


そう6時30分からです。朝の。

宿泊のホテルを6時前に出ないといけません。
しかも、帰りの空港とは反対方向。

それに、こっちは、スーツにキャリーバッグ。
どう考えてもラジオ体操に不似合。

行かない理由100点。


そもそも

「唯一、会えるとすると
朝のラジオ体操の時間かな。。。」

って、断り文句じゃないの???


でも、
「会いたい」


♪でも、
会いたい
会いたくてしかたない♪
(郷ひろみ)



ここで諦めたら、
【職業 アノトモノリ】
【使命 ハッピーキュレーター】

が廃ると、
自分にハッパを掛け、
行ってきました。


阪急電車を乗り継ぎ、苦楽園口へ。


駅下りてすぐの夙川の河川敷には、たくさんの方がラジオ体操をされています。


何だここは?ベトナムか?
ベトナムの朝はこんな感じ↓
https://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge/e/81348ad0280ad972c3dde17dc610cde8




実はここ苦楽園は、大学時代、妻と花見をした思い出の地なんです。

でも、お酒に酔っぱらってしまって、大失態をしてしまったんですがね。





スーツ姿で、
河川敷をガラガラを引きながら進み
老若男女をかき分け
なんだコイツはという視線を浴びながら、
ようやく、発見しました。

西原さんの後ろ姿を。


西原さん、おはようござまーすと
軽快(西原さんは警戒?)に挨拶をし、
ラジオ体操に合流しました。


(良かったー、夏休みにラジオ体操してて。)


ラジオ体操後に、

リョウイチヤマウチという
人気のパン屋さんに連れて行ってもらいました。



西原さんは、
義母さんのこと、2人のお子さんのこと、旦那さんのことを
終始褒めていらっしゃいました。

さすが、愛され妻カウンセラー!!!
愛されるためには、まず愛する。
ギブアンドテイクの法則やね(軽い?)


で、ここからが、今日のメルマガの本題。

前置き、長っ!!!!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

どうやったら、会いたい人に会えるのか?

まず、会いたいと思うこと。

そして、アプローチすること。

会えませんか?って。


すんなりOKの時は、いいんですが、
だいたいNOです。

NOの時、どうするか?

異性に告白する時どうしますか?
1回NOって言われても諦めないですよね。

特に男性が女性を誘って断られたら凹みますよね。

そんな時、私のハートを支えてくれる一節があります。

「女性は、3回は普通に断ります。
女性の心理としては、何度も断ったのに、それでも相手が誘ってきたという、周りと自分に対する【歴史と言い訳】が必要なんです。」
『モテるメール術』 白鳥マキ著


会いたい人に会う方法は、
会いたいと思い、
何度もアプローチして、
もう仕方ないあぁという【歴史と言い訳】を作って差し上げ、
会える時間、会える場所に行くこと。

それが、朝6時半のラジオ体操でも。


本題おわり
短っ!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

でね、
西原さんと話していて感じたことは、

幸せの青い鳥は家に居るってこと。



???




幸せは、遠くのどこかにあるのではなく、
家庭にあるってこと。

健康でコミュニケーションが取れている家族。


あなたの幸せって何ですか?
そこの健康と家族は入っていますか?



家族の健康とコミュニケーションが心配だなって方、
西原さんの顔が見たいって方は、
西原亜紀子さんのメルマガを登録してみてください↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/huuhusaikouchiku



男性は、奥様が西原さんのような「愛され妻」だったらなぁと妄想してください。
妄想だけですよ、奥様に強制。


【今日の学び】
女には歴史と言い訳が必要




次は、
あなたに会いたいな。
会いに行っていいですか?









西原亜紀子さんです。
笑顔が最高\(^o^)/








アノトーク「変額保険大好き芸人」

2018年08月02日 | メールマガジン「あのメール」


芸人?
私、芸人じゃないし!!

そう思いませんでした?

人は全て芸人なり!(名言)

ということで、本日の企画ものメルマガも読んでください。



さぁ、
またひとつ私の夢が叶います。


保険のセールスにおいて大切なことが2つあります。

1つ目は、
新規のお客様を見つけ、ご契約をいただくこと。

2つ目は、
フォローをすること。


私は定期的に、セミナーを開催していますが、セミナーの目的は、
後者の既存のお客さまのフォローをすることです。


保険ってすぐ忘れますよね。



自分が死んだらいくらもらえて、
自分が入院したらいくらもらえて、
自分ががんになったらどうなって、
いつまで保障が続いて、
いつまで掛け金を支払うか

言えますか?


加入した時は、
何のために保険に加入し、
どんな保険に加入したか、
よく理解したつもりでも、
数カ月したら・・・

あれ?何だったっけ?
まいっか・・・
ってなっちゃいますよね。


大丈夫です。

みんなそうですから。


なので、そうならないためにも定期的にセミナーを開催し、
いつでもお客さまの記憶のフォローアップと、
知識のブラッシュアップをしたいと思っています。



さてさて、今回のセミナーは、
私が愛してやまない保険、

「阿野は、この話しかしない」
と言われたりするほどの

変額保険に特化した話をさせていただきます。


保障は欲しい
掛け捨ては嫌だ
お金を貯めたい
お金を増やしたい


こんな、ご要望はありませんか?


変額保険は、
そんな多くの人の欲張りな要求を叶えてくれる
魅力的な保険です。


私もこの変額保険を販売するようになって、
10年ちょっとになりますが、
知れば知るほど、
売れば売るほど、
時間が経てばたつほど、
変額保険の魅力に取りつかれていきます。



今回は、テレビ番組のアメトークを真似して、
アノトーク「変額保険大好き芸人」
と、題してセミナー開催します。

私がどれだけ変額保険が好きか
ひたすら1時間マニアックに語ります。

安心してください

ひな壇には座っていただきますが、
発言されなくて結構です。


私もしゃべりたい
質問したい
と思われた時は、
懇親会で情報交換しましょう。


今回は、懇親会までセットのセミナーで、
私からの一方的なメッセージではなく、
変額保険に加入されているお客様同士の情報交換ができる場となっています。


私の夢とは、
お客さま同士が、情報交換しつながる場を設けることです。

その夢がついに叶います。



変額保険のこと
お金のこと
増えること

をニタニタしながら、話しましょう!!



アノトーク「変額保険大好き芸人」

日時:8月10日金曜日 19時~21時30分(懇親会含む)

場所:タカギ商会セミナールーム
(長崎市万才町6−33高木ビル2階)

料金:2,000円(懇親会費含む)

参加対象者:当社でソニー生命の変額保険にご加入されているお客さま

定員:10名


軽食と缶ビール程度を準備してお待ちしています。
それでは、当日、変額保険について語り合いましょう!!

「3つのF」

2018年07月16日 | メールマガジン「あのメール」
こんにちは。
今日もポンコツメールをお届けします。


「あなたの会社や商品は、
今、
SNSの中で語られていますか。」





このフレーズ、どうですか?


1、私には関係ないわ

2、ヤバイ、語られてない・・・

3、大丈夫、語られている

のどれですか?


ここから先は、
「ヤバイ、語られてない・・・」
という方だけ、読み進めてください。


このフレーズから始まる本は、
『SNS消費時代のモノの売り方「3つのF」が価値になる!』
藤村正宏著
です。



この本をひとことで言うと、

「SNSのやり方ではなく、
SNSのあり方」


が書かれています。



フェイスブックってどうやってやったらいいんですか?
ツイッターってどうやって活用したらいいんですか?
インスタに何をアップしたらいいですか?
メルマガってやった方がいいんですか?

なんて、「やり方」の質問をしているようでは、
もう時代遅れ。


そんなの20数年前、
パソコンなんて要らん、
手書きでいい
って言っていたおじさんと同じレベルです。


SNSが成熟するまでは、
やり方を学び、
やり方を発信すればよかった。


でも今の時代、
やり方なんてググればいくらでも出てくるし、
やり方で差別化するのは難しい。
商品で差別化するのも難しい。



これからの差別化は、
自分自身。


だから、
自分を売ること
自分のファンを増やすこと
が必要になる。


この表現は、目新しいものではないけど、
SNS上になると、
これができないんです。


ついつい、
やり方、
ノウハウ、
知識
を発信しちゃってるんですよね。


SNSはファンづくり
であるなら、
どうしたらいいか?
(あれ?やり方?)



例えば、
読者の姓さんが大好きにアイドルが、
セブンイレブンのシュークリームが美味しいといえば、食べますよね。

読者の姓さんが尊敬する経営者が、
この経済団体いいよと言えば、入会しますよね。


なので、
あなたのファンづくり、ファンとの関係づくりとなる
発信が必要です。


私自身、2年前くらい、
バナナチップスにハマっていて、
いろんなバナナチップスをフェイスブックでアップしていました。

すると、多くの方が、
私もバナナチップス買いました
なんて言ってくださるようになりました。


これです、コレ。



あっ・・・

今回は、まったく本のあらすじは紹介しませんでした。
で、結局「3つのF」って何なの?



でも、もう終わります。

あらすじが気になる方は、私のブログに書いています。
https://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge/e/5e71ab4a16711867579086aa5e069ba8




もし、私のメルマガを読んで、
この本を買ってくださったら、
あなたは私のファンです。
ファンクラブ会員です。

私の目的達成です。


Amazonより、すぐ購入できます↓
『SNS消費時代のモノの売り方「3つのF」が価値になる!』藤村 正宏著
http://amzn.asia/8Ol5QdV



読まれた感想をお待ちしています。




今日のあのメールはいかがだったでしょうか?
ひとことご感想をいただけると嬉しいです。





::::::::::阿野友範プロフィール::::::::::

自転車屋の長男として育ち、自分も父のように商売人になりたくて、
宇宙一おいしいラーメン屋「どうとんぼり神座」の暖簾分けを夢見て、修行。
ところが、2002年の結婚を期に退職。
妻の実家が保険代理店だったので、
保険屋として商売人になろうと、
三井住友海上火災保険株式会社で研修生として保険のイロハを学ぶ。

2003年より義父の経営する有限会社タカギ商会に入社し、
商売人としての一歩を踏み出す。

これまで、ファイナンシャルプランナーとして、
お客さまの人生を豊かにするために、
金融商品の賢い活用方法をご提案してきました。

ところが、もっとお客様の人生を豊かにしたい、
お客様の未来をわくわくハッピーにしたいと思い、
お金と心と健康に役に立つ情報をお届け(キュレーション)していきます。




::::::::::::::::阿野友範のメンター::::::::::::::::
1、阿野友世(父) http://anocycle.jp/
2、鴨頭嘉人 http://kamogashira.com/
3、大嶋啓介 http://teppen.co/
4、夏秋寛 http://wing.area9.jp/
5、布施正人 http://kamukura.co.jp/ 
6、成田直人 http://service-consultant.com/
7、阿部光志 http://achievement.co.jp/
8、トニー・ゴードン http://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge/e/8d7edd49d9f7986e7df9f0ddb2054d0a
9、馬場真一 http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/19
10、田畑あかね http://merumaga-navi.com/
11、ながもげ会 https://www.facebook.com/nagamoge/
12、津田ひろあき http://tsudahiroaki.com/
13、岡本達彦 http://1ap.jp/
14、永松茂久 http://nagamatsushigehisa.com/
15、喜多川泰 http://www.tegamiya.jp/Index01_Home.html
16、ひすいこたろう https://ameblo.jp/hisuikotarou/
17、小室尚子「親勉」 https://www.agentmail.jp/form/h/12006/1/
18、西原亜希子 https://ameblo.jp/huuhusaikouchiku/


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

いいなを伝える
ハッピーキュレーター阿野友範
メール anotomonori@xvf.biglobe.ne.jp
ブログ http://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge

有限会社タカギ商会
有限会社高木ビル 万才町パーキング
有限会社アノサイクル
ハッピーマイレージ長崎
九州カモガシラランド
株式会社AZ Support

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

究極の質問

2018年05月23日 | メールマガジン「あのメール」
こんにちは。
昨日の日大のアメフト選手の記者会見、見られましたか?

私は、
事実を語ってくれて、ありがとうございます。
という気持ちです。

事実を語るのは、怖いと思います。
自分の失敗や非を認めることにもなるし、
自分以外の人を傷つけるかもしれない、裏切ることになるかもしれない。

本当に勇気を振り絞って、事実を語ってくれた選手に敬意を表します。


さて、私は、この記者会見をどのように見ていたか?


記者会見はライブ。
そして、質問者は、アナウンサーなどのプロ中のプロ。


そんなプロがどんな質問をするのか?
を注目して聞いていました。


たくさんの質疑応答の中で、
私が今後の参考にしたい1つの質問をご紹介します。




「あなたにとってアメフトはどんな存在ですか?」




これですコレ!!


究極の質問のひとつです。


「あなたにとって○○はどんな存在ですか?」

○○には、
あなたの仕事や配偶者の名前、親の名前、一番厳しかった人の名前を入れてみてください。


普段、○○は当たり前すぎて、
特別な感情は抱いていないものですが、


改めて、



「あなたにとって親ってどんな存在ですか?」



と問われるとどうですか?














深-く、考えるでしょ。




この質問から返ってきた答えが、
本人も気づいていなかった、その人の本当の気持ちです。



それが、
本人も気づかなかったことを気づかせてくれた、
あなたの質問の価値であり、
あなたの存在価値なのです。



今日、会う人に
「あなたにとって、○○はどんな存在ですか?」
って聞いてみてください。




この質問を私が、意識するようになったのは、
スケートの浅田真央選手の引退会見での
ひとりの記者の質問でした。




「トリプルアクセルに声を掛けるとしたら何と声を掛けますか?」


浅田真央さんの引退記者会見の25分40秒に、
その質問があります。




「トリプルアクセルに声を掛けるとしたら何と声を掛けますか?」

どう思います?
この質問。




何を言ってるの???
って感じですよね。

これに対して、真央ちゃんは深く深く考えるのです。



トリプルアクセルといえば、浅田真央ちゃんのシンボル的なジャンプ。
毎日毎日、トリプルアクセルのことを考えてきたはずです。

そんな、真央ちゃんに敢えてこの質問。
そして、真央ちゃんさえも気づかなかったトリプルアクセルの存在。。。



真央ちゃんの答えは、
















「なぜ、もっと簡単に飛ばせてくれないの?」

です。





いかがですか?

すごいでしょ!!


本人さえも気づかなかった本心、
それを、聞いて差し上げられる存在になりたいと思いました。


★今日の学び★
質問力を高めよう!!




https://mail.os7.biz/add/zHV7


「あのメール」登録はこちらから。
https://mail.os7.biz/add/zHV7