あなたの未来をわくわくハッピーに~長崎在住の保険系ファイナンシャルプランナー~

あなたの心とお金と健康を満たして、わくわくハッピーな未来を創造するお手伝いをします。

逆チョコ

2009年01月30日 | FP的日常
逆チョコってどういうこと?




昨夜は委員長会議に混ぜてもらった。

まだ始まったばかりなのに、あと11ヶ月とかあと18回ってカウントダウンが始まってる。

委員長の頭の中は、インフルエンザよりひどいJC病に侵されているようだった。


分かる気がします

京風ラーメン

2009年01月28日 | FP的おいしい
京都に行ったでラーメンレポートを。



関西ロードサイド型横綱その名も「横綱」。
いまではとんこつ醤油というジャンルがブームになっているが、ここはそんなずっと前からとんこつ醤油。

神座の長吉店に勤めてた頃、神座と横綱は横並びだった。
どっちが行列が長いか競っていた。
まったく違う味だし、お互いリスペクトしていた。

7,8年ぶりの対面、ネギがごっそり出てきた。
そうそうネギ入れ放題だった。







2軒目は、JR京都駅伊勢丹に入っている「すみれ」へ。

横浜ラーメン博物館でブレイクして、みそラーメンの代表店。
なかなかみそラーメンを食べる機会がないので、ここをチョイス。

表面にラード乗っていて、最後までスープが熱々。やけどすること間違いないし。
かなりニンニクがきつすぎる。
美味いが、半日後遺症が続く。


今回は、残念ながら2軒しか回れなかった。

10年前にタイムスリップ

2009年01月23日 | FP的日常
学生時代に住んでたアパートに立ち寄った。


下宿先の条件で、
コンビニ、郵便局、クリーニング屋、ほか弁が近いこととあげたら、ここになった。


この条件全て満たしているが、肝心なことを忘れてた。
学校が遠い。


電車で行こうものなら、2回乗り継ぎで歩きも入れて1時間かかる。

そんな通学は長続きするはずもなく、原チャを買った。

その原チャを買ったバイク屋さんがこのアパートの真向かいにある。


久しぶりにバイク屋を訪ねた。
マシンガンのような関西弁のこの兄ちゃんは健在。
大阪人みんながお笑いに見えたのを思い出す。




色々あった猪名寺

本店かさね味

2009年01月17日 | FP的日常
キングオブ博多ラーメンの一風堂。

その大名本店にしかない「本店かさね味」。


実は初めて食べました。

一風堂には白丸と赤丸がありますが、僕は白丸派。

かさね味はとんこつと鳥の合わせスープ。

白丸よりあっさり。

うまい。



本店は活気があって、気配り目配りも行き届いて気持ちいい。

テーマを決める

2009年01月12日 | FP的JC活動


昨日は、初釜にお招きいただきました。

茶席は3席設けてありましたが、そろぞれにテーマがあります。
新年にちなんで、「午」「生」というように。

まず亭主はテーマを決め、部屋を設え、道具を揃えられるそうです。

そのテーマを聞き部屋を見回すと、いたるところにそのテーマが隠されていることに驚かされます。


テーマ≒目的を決める。
これは、人生でも仕事でもイベントにも共通するものです。

この事業の目的はなんですか?
何のために仕事をしているんですか?
どんな人生を送りたいのですか?

これを端的に表すテーマを掲げ、新しいことをするとき、迷ったときは、そのテーマに照らし合わせて判断するとブレることが少ないはずです。

そういった類のことをちょうど年末に読んだ「アイデアのちから」にも書かれていました。



年が明けて半月弱、年頭の所感をもう一度思い出して、目標に向かっているかチェックです。



オウンゴール

2009年01月10日 | FP的カーライフ


こうなったら何の車かわかりませんが、
なんとフェラーリ599です。

3500万円也。


で、このドライバーは、時の人クリスティあのロナウドだそうです。



ほぼ同日、GTRのVspec(1500万円超)が発表されたり、スポーツカーネタは萌えますねぇ。


2009JCはじめ

2009年01月06日 | FP的JC活動
今年のJCスタートは、1月5日でした。

正副理事長会議というものです。

この会議は理事会とは全く違う雰囲気です。

事務局長は正副メンバーではありませんが、出席することができます。
気軽な立場で、JCの中枢の会議を見ることができるのは特権です。



今日は、事務局仕事始め。
そののち、商工会議所賀詞交歓会。
そして、市長、県知事表敬訪問と、すでにJCだらけです。



2009年は竜馬ではじめる

2009年01月04日 | FP的日常
「竜馬がゆく」を読んでいる。

6巻(文庫本)“希望”の一節目に
「長崎は、わしの希望じゃ」
「やがては日本回天の足場になる」
とある。


これを読んだ瞬間、居ても立ってもおれず、亀山社中に向かった。



寺町から階段を登って行く。
セーターを脱ぎ、ジャンパーも脱ぎ、半袖一枚で登り詰めた。


資料館に途中立ち寄り、竜馬像へ。



ここから竜馬は長崎港を見たのだろうか?
何を思ったのだろうか?


興奮はピークに達する。



山を下り、墓地のあぜ道をどんどん下る。
山頂からの眺めも最高だが、下山中に見える街並みも最高。
長崎ってすごい。


さらに墓地を下るとたまたま大光寺に出た。


大光寺はうちの墓がある寺で、縁を感じる。

軽く墓参りを済ませ、寺町通りの古本屋で司馬遼太郎を求めた。




今年は焦らず機が熟すのを待とう。