あなたの未来をわくわくハッピーに~長崎在住の保険系ファイナンシャルプランナー~

あなたの心とお金と健康を満たして、わくわくハッピーな未来を創造するお手伝いをします。

資産運用基礎講座を開催しました。

2014年03月20日 | セミナー&勉強会


昨日は第9回目となるライフプランセミナーを開催しました。
今回のテーマは資産運用です。


資産運用と聞けば、リスクがあって怖そう、お金持ちがすることじゃないの、面倒くさいってありますよね。

そもそも学ぶ機会がないし・・・

そんな方を対象に、基本的な資産運用のセミナーを開催しました。


金利0.03%で100万円を10年置いておくと・・・









1,003,004円になります。


金利低いのは分かってはいるものの、こんなに増えないんだと実感しました。


こんな状況だからこそ、資産運用が必要なんです。



投資の3原則
1、資産分散
2、長期運用
3、時間分散
について学ぶと、リスクを受け入れられる体質になります。



参加された方の声を少し紹介します

・長期資産運用を始めようと思った(竹添様)
・とても魅力的な商品だなと思いました(S・O)
・銀行にあるお金を運用してみようと思いました(O・H)
・早速やりまーす!!(女性)
・いくら資産運用に回せるか考えます!!(N・H)
・こんなに高いパフォーマンスがある商品があるとは知りませんでした。(K・U)
・貯蓄型の生命保険ってあるんだなと思いました(男性)
・リスクの分散しつつ利益を上げる運用が可能なんだなと思いました(男性)


資産運用について一歩踏み出される方がいらっしゃると嬉しいです。



4月にも同様のセミナーを開催したいと思います。
個別相談は随時受け付けています。




阿野友範


第9回ライフプランセミナー~資産運用基礎講座~

2014年03月18日 | セミナー&勉強会



先日、投資会社の資産運用の勉強会に行ってきました。

もう驚きの連続でした。
今回は、ここで学んだことをお伝えしたくセミナーを開催します。


銀行の金利は0.03%くらいです。
100万円を10年間運用すると、1,003,004円(複利計算・税金引き前)

ほぼ増えないという状況です。


一方、運用開始1996年以来14.94%で運用している商品があります。
この商品で運用すると、
100万円を10年間で4,024,500円(複利計算・税金引き前)


どうです?
驚きですよね。



私もこれまで、運用とか投資は怖いと思っていました。

しかし、勉強会で学んで考え方が変わりました。


知っているのと知らないのでは、雲泥の差です。
10年で資産が4倍ですよ!!



今回は、これまで運用とか投資をしたことがない人を対象に基本的な内容をお伝えします。

投資なんてお金を持っている人がすること、私には関係ないと思っている方
そんな方にこそ、聞いていただきたい内容です。

お金の増やし方を学んで、賢い人生を歩みましょう!!



タイトル「第9回ライフプランセミナー~資産運用基礎講座~」
日 時 平成26年3月19日水曜日 19:00~20:30
場 所 長崎市立図書館 新興善メモリアル和室(長崎市興善町1-1会場変更しました。
参加費 無料(金融機関、FPの方は5000円)
持ち物 電卓・筆記用具
講 師 阿野友範
定 員 20名
お問合せお申し込みは下記より↓













「一歩前に踏み出せる 勇気の書」青木仁志

2014年03月11日 | 読書は心のお風呂



「一歩前に踏み出せる 勇気の書」青木仁志



行為は感情に先行する。
まずは、とにかくやってみること。やってみれば何らかの結果が出ます。

求める心がすべての出発点。


一方踏み出す勇気を発揮するための1番の源は、求める心を持つことです。
今できなくても、成長すればいつかは必ずできるようになります。

失敗しても、結果に満足できなくても、周囲がどう評価しようとも、決して行動した価値は失われません。
失敗したっていいじゃないですか。失敗は経験。

今のあなたに必要なものは、今までとは違う生き方を選択する勇気です。

成功・失敗ではなく、最善・改善の世界で行動しているので、ひたすら成長していきます。
成長には痛みがつきものです。

恐れに打ち勝つ心は、単純な勇気です。

どうしたら勇気が湧いてくるのか?

将来の見通し
小さな見通し
他の人貢献すること


成長に焦点が当たれば、できない自分を低くみたり、他人からどう思われるかは気にならなくなります。


人間とは弱い存在です。そのことを十分にわかっているので、わたしは60歳になっても70歳になっても車の中でアファーメーションをし、カフェで手帳を開いているでしょう。



私は私ですばらしい。自分で自分を褒めてあげましょう。
この世で1番悲しいこと、それは自分という存在を大切に出来ないことです。自分にしか自分の事は大切にできません。

自分の1番の協力者は、この自分がなってやろう。

人生の正解はどこにあるのか?と探し求めるのではなく、自分が選んだ道を正解にしていく。



失敗したっていいじゃないか。





青木社長の優しさがにじみ出た一冊です。


今日もよくやった

2014年03月10日 | FP的日常


金曜日から充実の3日間でした。

仕事もプライベートもやりたいことを全力でやり尽くしました。

今日もよくやった。

承認


写真は、私が仕事に行く時に、長男はいつもお守りを持たせてくれます。

今夜のお守りはANAの風船。

ちょっと大きかったけど、その分、いいことがたくさんあったよ。

ありがとう。




プロスピーカーを通じて、本当に求めているものを手に入れる

2014年03月09日 | FP的アチーブメント




今月のクラブニュース「プロスピーカーという生き方」より

深沢宗主さん歯科経営者

アチーブメントで学び始めたのも、スタッフを変えるスキルを身につけることが目的でした。
しかし、それが大きな思い違いであったことを自覚。
(中略)
ただ、自分を変えることは用意ではなく、
(中略)
そんな状況を大きく打開してくれたのが、プロスピーカーチャレンジだったんです。
(中略)
プロスピーカーチャレンジで、やっと「私は私のままでいい、私には価値がある」ということが、腑に落ちない、自己承認でき、
(中略)
本当に求めているものを手に入れることができたのです。


以上


アチーブメントを学ぶと、知識、理想のパラダイムシフトはすぐ起きます。
でも、行動はなかなか変わりません。

このギャップに苦しみ、いつのまにか、自分が本当に求めているものさえも見失うこともあります。

私自身、自分の求めるものを失って、4年。
PTPにチャレンジし、ようやく本当に求めているものに気づいた気がしています。


プロスピーカーにチャレンジすることは、
話すことが上手くなることではなく、
自分が本当に求めているものに出会う通過点なんだと感じています。


であれば、チャレンジしない理由はない。

チャレンジします。



勇気を振り絞って、
恐れや不安を小脇に抱えて、
やると決めました。




第9回ライフプランセミナー~資産運用基礎講座~

2014年03月05日 | セミナー&勉強会


先日、投資会社の資産運用の勉強会に行ってきました。

もう驚きの連続でした。
今回は、ここで学んだことをお伝えしたくセミナーを開催します。


銀行の金利は0.03%くらいです。
100万円を10年間運用すると、1,003,004円(複利計算・税金引き前)

ほぼ増えないという状況です。


一方、運用開始1996年以来14.94%で運用している商品があります。
この商品で運用すると、
100万円を10年間で4,024,500円(複利計算・税金引き前)


どうです?
驚きですよね。



私もこれまで、運用とか投資は怖いと思っていました。

しかし、勉強会で学んで考え方が変わりました。


知っているのと知らないのでは、雲泥の差です。
10年で資産が4倍ですよ!!



今回は、これまで運用とか投資をしたことがない人を対象に基本的な内容をお伝えします。

投資なんてお金を持っている人がすること、私には関係ないと思っている方
そんな方にこそ、聞いていただきたい内容です。

お金の増やし方を学んで、賢い人生を歩みましょう!!



タイトル「第9回ライフプランセミナー~資産運用基礎講座~」
日 時 平成26年3月19日水曜日 19:00~20:30
場 所 長崎市立図書館 新興善メモリアル和室(長崎市興善町1-1会場変更しました。
参加費 無料(金融機関、FPの方は5000円)
持ち物 電卓・筆記用具
講 師 阿野友範
定 員 20名
お問合せお申し込みは下記より↓













箸を感じる

2014年03月04日 | FP的おいしい

諫早の山奥にある梅蓮というレストランに行きました。

隠れ家的で、料理、雰囲気ともに最高でした。


私が一番感じたのが、【箸】でした。

とても細い箸で、箸を持っているという感覚を保ちながらも、食事をすることになります。


普段、食事をしていて箸の存在を感じることは、ありません。
というか、無意識ですよね。





箸を感じながら、食事をするっていいなと思いました。



手放す

2014年03月03日 | FP的日常


毎日子どもから学ばせてもらっています。


手を放せ
という、親がまず手を放しているか?


何を手放すのか?


それは正しさ。



正しさを手放す。


すると何が手に入るか?




それは人間関係。



正しさより人間関係を優先する(青木仁志)