あなたの未来をわくわくハッピーに~長崎在住の保険系ファイナンシャルプランナー~

あなたの心とお金と健康を満たして、わくわくハッピーな未来を創造するお手伝いをします。

情報提供型でいくか?共感型でいくか?

2017年08月14日 | メールマガジン「あのメール」


メルマガを発行するときの最初のステップ、
テーマをどうするか?


ひと言で言うと、
情報提供型でいくか?共感型でいくか?


“誰も知らないことや、プロしか知らないこと”を伝えるのが情報提供型。

「それ私も知ってる」「私も好きです」「私も経験あります」というメッセージを伝えるのが共感型。



以前の私は、情報提供型でメルマガ配信していました。


けれど、これは続きませんでした。

やっていて面白くなかったから。

あとは、業界の縛りが多くて、発信制限が掛かるので、
伝えたいことを、一般の人目線で書くことが出来なかったから。



今年から、
僕のメルマガは、
情報提供型メルマガではなく、
みんなが感じている日常の些細なことを発信する共感型メルマガに変えました。



実際、メルマガで返信が多いのは、「あるある」メールの時です。

「ついつい子どもを怒ってしまった」とか、
「ひすいこたろうさんっていいですよね」とか、
「ブラックモンブランって九州限定らしいよ」とか
「ビターチョコモンブランって知ってますか?」といった内容です。



こういう内容こそが、
私のメンターである鴨頭嘉人さんが言う、
「持って帰りやすいサイズのプレゼント」なんだろうなと、
感じています。




これからメルマガを考えている方は、
メルマガを発信する目的を決めた方がいいですね。


知識・情報を広く多くの方に伝えたいのか?
それとも、既存のお客様や知人との関係を強化したいのか?
平常時は何もないが、読者にトラブルが発生した時のナースコール的役割にしたいのか?


そうすると自ずと、
情報提供型にするか
共感型にするか
が決まると思います。


私のお勧めは、
共感型メルマガ中心で、
時に、情報提供メルマガを
入れることです。



今日正午配信のメルマガは、
ちょっと情報提供型寄りです。

お楽しみに。


メルマガ「あのメール」登録はこちらから↓
https://mail.os7.biz/add/zHV7



最新の画像もっと見る

コメントを投稿