goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のいない生活

08年に東中野のジムで筋トレを始めジム閉鎖後移籍。17年に大会に初出場し優勝。19年に脳梗塞発症も半年後に大会出場。

月ボ2月号をウエストで購入

2021-12-24 19:25:22 | 脳梗塞


 正式な発売日は25日ですが、ウエストで店頭に並んでいたので月ボの2月号を購入。2月号はゴールドジムジャパンカップ、各地のマッスルゲート、湘南オープン、九州選手権、サマスタ、ベストボディととにかく大会写真が盛り沢山でした。関東選手権・マスターズの講評はBELLzの吉田さんで「ボリュームのある質感の高い筋肉が見事にセパレートして全身に深いカットを刻みつけており、強烈なインパクトを放っていた。バランスも良く、他の選手を寄せ付けず、勝利を手にした。」と評して頂きました。

 数日前から左足の膝の左右の痛みが酷く、昨日は歩くのが少し辛いほどだったので脚は止めて背中のトレーニングにするか迷っていました。今朝になって幾分痛みが和らいだので、元々火曜の予定をさらに先延ばしにしたくなくて、脚をやりました。

■アウター・サイ
 普段の不可で痛みもなく出来ました。

■インナー・サイ
 軽めにしましたが普段の負荷でも出来たかもしれません。逆向きにやるセットでは痛みがありました。

■FLEX ハムトラクタ
 これも軽くしました。

■CYBEX レッグプレス
 100ポンドと大幅に軽くしました。膝の辺りは痛みませんでしたが、坐骨神経かな?その辺りに痛みが。年明けになってしまいますが西本さんに相談してみよう。

■ツイスティング・レッグリフト・クランチ

■MAXICAM ハックスクワット
 これも意外にも痛み無し。普段の負荷で。といってもMAXの負荷が軽く余裕があるからな。

■ブルガリアン・スクワット

■ドンキー・カーフレイズ
 念の為に幾分軽くしましたが、普段の負荷でも大丈夫そうでした。

 晴れて最高気温は都心で13度を超えましたが雨のクリスマスイブになる予報です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。