goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のいない生活

08年に東中野のジムで筋トレを始めジム閉鎖後移籍。17年に大会に初出場し優勝。19年に脳梗塞発症も半年後に大会出場。

1週間ぶりの東中野

2013-08-16 18:43:50 | トレーニング
ジムの夏休みも終わり、今日は1週間ぶりに東中野で
トレーニング。肩と脚です。

*スミス・ショルダー・バックプレス
 52.5kgで6回2セット。少し余力があるなあ、と思って
 以前の記録を見たら7回4セット(1セット目は55kg)や
 っていたので、3~4セットは7回。5セット目は52.5kg・
 30kgで7回・10回の連続法。

*アーノルド・プレス
 30kgで8回3セット。4セット目は30kg・20kgで8回・10回
 の連続法。

*ベントオーバー・リアレイズ
 20kg・10kgで10回・10回の連続法を3セット。

*アップライト・ロー
 50kgで6回3セット。リスト・ストラップをティップネス
 でなくしてしまい、ストラップなしでやったら重く感じ
 たので、ジム備え付けのストラップ(以前はうまく巻け
 なかった)を使ったら楽になりました。

*サイド・インクライン・ダンベル・サイドレイズ
 20kgで10回4セット。今日は連続法にしませんでした。

*レッグ・エクステンション
 7回5セット。前回も7回やって余裕があったので8回やる
 べきでした。

*スクワット
 60kgで6回4セット。10kg増やしたものの、腰が不安で回数
 は抑え目。

*レッグ・カール
 MAX-5kgで7回。MAX-10kgで8回、8回、7回。

*2レッグ・カーフレイズ
 10回3セット。肩の種目も元に戻り、脚との組み合わせだと
 時間は掛かるし、肩が終わった時点で疲れてしまうので、
 やはり種目を組み直さないと。

風邪は完治せず、まだ鼻水は収まらず、痰もからみます。夜は
咳が出て度々目が覚め熟睡できないし。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。