今日は近くで用事があったので原宿で肩と三頭のトレーニング。最近原宿では胸か背中しかやっていなかったので器具に一抹の不安を抱えながら始めました。
■ケーブル・フレンチプレス
ケーブル・アタッチメントを持って行くのが面倒で、2ハンド・トライセプス・プレスダウンをやる時のアタッチメントを使用。西本さんがやっている時にロー・プーリーではなく中ほどにセットしていたを見て、一番下でやる必要はないのに気づき、初めてやってみました。ケーブルが短いので腕を伸ばしにくくはありますが、まずまず。
■ケーブル・サイドレイズ
■ケーブル・アップライト・ロー
■2ハンド・トライセプス・プレスダウンwithロープ
■1ハンド・トライセプス・プレスダウン
■2ハンド・ダンベル・フレンチプレス
■ハンマー・ストレングス・ショルダープレス
■CYBEX リアデルト
ICARIAN が故障していて久しぶりに使いました。ノースにもあるけどTECAとICARIANが両方埋まることがないので使っていません。
普段と同じ種目に落ち着きました。
原宿の街もゴールドジムも普段より空いていました。
最低気温は19度まで上がりましたが明日以降は平年並みの日が多い予報です。
テレワークの普及で東京から行きやすく住みやすい所を選ぶのはわかりますが何故に熱海に集中?
■ケーブル・フレンチプレス
ケーブル・アタッチメントを持って行くのが面倒で、2ハンド・トライセプス・プレスダウンをやる時のアタッチメントを使用。西本さんがやっている時にロー・プーリーではなく中ほどにセットしていたを見て、一番下でやる必要はないのに気づき、初めてやってみました。ケーブルが短いので腕を伸ばしにくくはありますが、まずまず。
■ケーブル・サイドレイズ
■ケーブル・アップライト・ロー
■2ハンド・トライセプス・プレスダウンwithロープ
■1ハンド・トライセプス・プレスダウン
■2ハンド・ダンベル・フレンチプレス
■ハンマー・ストレングス・ショルダープレス
■CYBEX リアデルト
ICARIAN が故障していて久しぶりに使いました。ノースにもあるけどTECAとICARIANが両方埋まることがないので使っていません。
普段と同じ種目に落ち着きました。
原宿の街もゴールドジムも普段より空いていました。
最低気温は19度まで上がりましたが明日以降は平年並みの日が多い予報です。
テレワークの普及で東京から行きやすく住みやすい所を選ぶのはわかりますが何故に熱海に集中?