木村正治のデイリーコラム

木村正治(きむらまさはる)が世の中の様々な事項について思う事や感じた事を徒然に綴っています。

東京砂漠にならないように

2024-06-29 09:10:37 | 随想
東京都知事選挙、不正選挙が
無ければ好ましい結果になりそう。
ただ、不正選挙が無いことは
望み薄・・・。

東京都民がここをいかにして担保
できるかが健全な選挙を守るために
大切なことですね。

私の感想・・・。
・内海さとる氏 自然に多数の聴衆が集まり良い演説。
        本質的な内容に触れていましたので良いです。
・木宮みつき氏 ゲサラ法など、本質的な事を述べている
        のですが発信力が足りないのでもったいない。
        ITを駆使して拡散をすれば良い。
・田母神俊夫氏 減税を述べていました。
        チャイナの侵食についても触れて良いですね。

不正選挙を防ぎ、東京都民の良きご判断を・・・。

また東京都知事選挙に関して
なぜ石丸氏がいきなり東京都での
主要な候補者扱いをメディアで
受けているのか私はよく分かりません
でしたが・・・。

私はテレビドラマも全く見ないので
広島県の安芸高田市長を務めた石丸氏に
いきなり支持団体が存在する状況に違和感が
ありました。
特筆するような実績や人物評があるわけでもなく・・・。
居眠り市議を叱責したり安芸高田市市議会と
対決する姿がメディアで全国的に報道されては
いましたが、それだけで何故、メディアが連日
に渡り垂れ流すのかと違和感がありました。

が、背景が分かってきました。

石丸氏は元エリート銀行マンで海外勤務。
数年前にヒットしたテレビドラマの半沢直樹に
なぞらえて市議や議会と戦う姿を映像で切り取って
今どきのワフレーズや短い言い回しの部分だけを
メディアが殊更に垂れ流す。
今のほとんどの大人はテレビ世代でテレビっ子が
そのまま大人になり社会に出ていますから
半沢直樹のリアル版だ、みたいなイメージで
支持する人々も出ているようですね。

石丸氏は安芸高田市長の時にワクチン推進でしたから
私は信用していません。
元エリート銀行マンという事は資本主に盾突けない
ですから、おおよその立ち位置は分かりますね。

特段実績がない段階から基本的にメディアがスターダム扱い
している人物は過去に何人もいましたが、ほとんどはその後
に同じ軌跡を辿っています。
石丸氏も同じ軌跡を歩むのではないかと懸念します。

「倍返しだ!」
なんてパフォーマンスしないだろうね。

今は日本人が命の本質に直面している状況ですから
テレビドラマの余韻に浸っている時期ではありません。

東京都民の賢明な判断と選択を望みます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 過去最高税収を更新し続けて... | トップ | 敵は本能寺 今の日本はそう... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

随想」カテゴリの最新記事