人口減、少子化が大きな課題の御坊市
御坊市は、令和2年度に策定する第5次総合計画(令和3年度~12年度)に向け、28日に策定本部初会合を開き、今秋、市民アンケート調査を行い、結果を参考に今年度中に第4次計画(平成23年度~令和2年度)の成果と課題を検証し、第5次計画につなげる。第4次計画では市民アンケート調査で示された施策の不満度を10年間で半減させ、満足度を上げることを目標とした成果指標を初めて採用。指標は40項目あり、どの程度不満度を減らし、満足度を上げられたが注目される。
第4次計画は「人と自然と産業が調和し、まちが輝き笑顔あふれる元気な御坊」を将来像に掲げ、5本柱のまちづくり目標と各種施策の基本方向を明示。基本計画では持続可能なまちづくりと市民満足度の向上をめざすことを大きな柱に掲げ、成果指標として市民アンケート結果で聞いた満足度について、10年間で不満度(不満、やや不満を合わせた数値)を半減させ、満足度(満足、やや満足、どちらとも言えないを合わせた数値)をアップさせる数値目標を初めて採用した。
成果指標は6分野40項目あり、今秋実施する市民アンケート調査で、平成21年度に実施した同調査と同様に5段階評価の設問で施策の満足度を聞く。調査は20歳以上の2000人(無作為抽出)を対象に10月から始め、その結果をもとに策定本部で成果と課題を検証するとともに、今後の基本的な方向をとりまとめ、来年4月から第5次計画の基本構想、基本計画の策定作業を進める。策定に当たっては前回同様市民ワークショップや審議会の意見を聞き、来年度末に策定する。
第4次計画基本構想では令和2年度の人口目標を2万5000人に設定していた。推計人口は2万4100人だったが、企業誘致や子育て環境の充実、御坊の魅力を高め発信することなどで転入増加と転出抑制を図り、推計人口より多い目標値を掲げたが、7月末現在2万3278人で達成できず、この点についてもどう総括するか。
満足度を上げる成果指標は次の通り。
保育園・幼稚園=平成21年85%↓令和2年93%▽小中学校教育=80%↓90%▽青少年の健全育成支援=85%↓93%▽生涯学習の充実=93%↓97%▽スポーツ施設整備・活動支援=78%↓89%▽文化施設整備・文化活動支援=84%↓92%▽女性への支援=82%↓91%▽地域・ボランティア活動支援=87%↓94%▽福祉施設=66%↓83%▽子育て支援=75%↓88%▽高齢者福祉サービス=69%↓85%▽障害者福祉サービス=78%↓89%。
健康づくり=86%↓93%▽病院・医療施設の充実=64%↓82%▽休日夜間等の救急医療=66%↓83%▽消防・防災対策=87%↓94%▽交通安全への取り組み=85%↓93%▽防犯対策=77%↓89%▽環境保全対策=79%↓90%▽し尿・ゴミ収集処理=80%↓90%▽農林業振興=83%↓92%▽水産業振興=86%↓93%▽工業振興=78%↓89%▽商業振興=69%↓85%▽観光振興=75%↓88%。
まちなみ・周囲の景観=75%↓88%▽公園・遊び場整備49%↓75%▽下水道整備=65%↓83%▽住宅対策=80%↓90%▽道路整備=67%↓84%▽バス・鉄道等の充実=64%↓82%▽行政への住民参加体制=84%↓92%▽広報活動=85%↓93%▽行財政改革=59%↓80%▽行政の住民対応=63%↓82%。
その他の主なニュース
● 美浜町地方創生プロジェクトC 9月1日「遊心庵」宿泊営業開始
● 24日、印南町少年剣道クラブ錬成大会 塩田愛美さんが宣誓、130人が競う
● 1日 第8回ふれあいフェスタ 創立70周年「ひだか病院」改名除幕式
● おはようサイクリング終了 福引きで清水清さん、黒田紀秋さんに自転車当選、皆勤賞は56人