Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

ワイパーの制作

2021-12-23 22:33:38 | Austin Healey 3000

本日の山陰は雲が多いながらも晴れていて風はありますが気温は14度くらいかな〜。

外でも意外と過ごせました・・・朝は風がなかったので畑のゴミ(ピーマンやバラの剪定屑です)を燃やしまして処理しておきました。
これからは天気の良い日が少なくなりましてゴミを燃やす事が難しくなって来るのです。
焼いて残った灰は畑に戻して土がアルカリ性になるように維持管理します。

午前10時になってCafeに戻ってコーヒータイムです
休憩をしておりますと・・・中庭の餌台にスズメが来ます。
最近は新しい餌台にやっと慣れたみたいで・・・激しく行き来していますね。

昨日のサンタさんがもう一度出たいと言いますので・・・(笑)
スズメさんと一緒に・・・シルエットですけどね。

 

 



営業時間が始まったのでCafeに戻りますといつもの様に準備が進んでないのです。
かなり遅れ気味だったので家内の手伝いが始まります・・・
まずはフレンチトーストを焼きまして・・・次は昨日届いた椎茸を袋に小分け・・・茶碗蒸しを作ってベーグルを茹でて焼きます。
続いてお昼のプレートランチの付け合わせを作りますと・・・もう11時半ですからランチタイムに・・・。
まあ忙しい事この上無いですね。

午後2時頃にやっとアトリエにたどりつきました。
ここからは本業を開始致します。
まずはオースチンヒーレーのワイパーですね。
1/43でワイパーの部品と言いますと一般的にはエッチング製が多いのですが・・・
私はこれを好みません
なぜかと言いますと確かに精密な物は出来ますし簡単では有りますが下手をしますと平滑な物となってしまうからなのです。
ですからワイパーも細い洋白線と平板を組み合わせた物になりますね。

まずはワイパーブレードの部分です
ワイパーブレードってご存知ですよね、実際に窓を拭く部分ですね。

続いてワイパーアームです
これはワイパーブレードを扇型に動かす為のアーム部分になります。

ご存知の通り根元が少し太くなっています。
まだ途中ですけどね・・

続いてフロントウインドフレームの左右に付けられていますステーを作ります
このステーは走行風をまともに受けるフロントウインドウを支える為のフレームですね。
ウインドスクリーンの両サイドに取り付けられています。

形状はちょっと難しくてねウインドフレームに当たる面は平面、それ以外は曲面なのですよね。
その微妙な調整が難しいのです。

続いて・・・最後の難関

フロントウインドウの取り付けを行いました
ウインドウのカットが微妙なんですよね
切りすぎますとフレームとの間に隙間が空いてしまうので難しいのです。
接着はゴム系接着剤で硬化まではマスキングテープの細切りで止めておきます。

続いてサイドミラーを作ります。
最初はメインのミラーを作ります

洋白の丸棒を旋盤で削って居ます
直径は2.3mm厚みは0.3mmですね。
旋盤でないとできない芸当です。

穴は0.4mmでミラーのステーを差し込むための穴ですね

洋白線の0.4mmを使ってステーを作ります。
なかなか難しいですね

明日はまた続きを進めたいですね。
オースチンヒーレーの方が先に出来上がるかもしれませんね。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。