goo blog サービス終了のお知らせ 

kotoba日記                     小久保圭介

言葉 音 歌 空 青 道 草 木 花 陽 地 息 天 歩 石 海 風 波 魚 緑 明 声 鳥 光 心 思

ごまをする

2010年10月11日 | 生活
今日もいい天気です。
人参と南瓜、ブロッコリーを、
レンジで加熱しました。
それと、
ごまをすりました。
すりこぎで、
ごりごりやっていると、
ごまのいい臭いがしてきます。
「ごまをする」という風な、
言葉が先行していて、
実際にごまをすっていると、
どうして「ごまをする」と言うのだろう、
と調べてみると、
ごまが飛び散って、
人の服に付着する、
の意味だそうです。
でも、それがどうして、
人にこびへつらう、
という意味なのかは、
ぜんぜん判りません。

弁天通りを自転車でゆき、
食材を買った後、
思い立って、
西図書館へゆきました。
軽い小説とエッセイを借りて、
家に帰りました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 路上ライブ | トップ | まだ暑い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。