goo blog サービス終了のお知らせ 

kotoba日記                     小久保圭介

言葉 音 歌 空 青 道 草 木 花 陽 地 息 天 歩 石 海 風 波 魚 緑 明 声 鳥 光 心 思

トリッパー

2007年07月22日 | 音楽
僕が住んでいるところは7階なので、
寝そべり具合によって、窓の外は全部、空です。
暑いな、と思いながら、あっ、と思って、
横のステレオで、奥田民生の「トリッパー」をかけてみました。
窓の外は青い空と、白い雲。
トリッパーを二回聴きながら、空を見学。
とても気分が良いです。

あと一時間後、河合隼雄さんの追悼番組があります。
録画しようと思います。

夏が来た。32度。青空、入道雲。

2007年07月22日 | 生活
午前中、洗濯、おさんどん。
午後、長靴、鍋を買いにいく。暑い。夏の空、見。入道雲の小さいのが出。今年は入道雲あり。
一度、帰宅。米を買いに行く。
一度帰宅。本を持って、トレイをスーパーへ返却。
途中、階段で昨日からはっきり音を出して鳴き始めているセミ発見。
セミ、腹を出している。自然界のものに手を出してはいけない、
と思ったけど、戻って、拾う。指から手の甲につかまり、緑の所へと思いきや、
セミ、青空に向かって、高く飛ぶ。飛ぶ直前、ジジッと小さく鳴く。
ミスド、満席。引き返し、香西美保著「ぼくらの妖怪封じ」の続き読む。タイムリミット。続きは一週間後。
堀田明日香著「歩くことと詠うこと」先々週、ミスドで読了。
失敗したと思った筑前煮、食べてみると案外、美味。良かった。
ジュース、花の水、洗濯物しまい、ふとん干ししまい、入浴、夕食。

アロエ。食用。
挿し木が失敗したので、数日前に半分に切ったペットボトルで、水栽煤Bやっと根が出たので、挿し木。ゴムの木、ユッカ、観音秩Aサボテンは大変な成長。

moesさんの模倣(短語)をミクシーで始めて、ほぼ一ヶ月。
まだ肩に力が入っている。もっと楽に、と思。