郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

餅搗き

2023年12月26日 | 日記

 今日は朝から半日がかりでお餅を搗〔〕きました。杵で搗くのではなく、餅つき機でもち米を蒸して、そのまま回転させてお米とお米を擦〔〕り合わせてお米の粒をなくすとどろっとしたお餅の塊〔かたまり〕になり、それを取り粉の入ったプレートに取り出して5cmサイズ位に切り出して丸めます。切り出して丸める作業は手でやりますが、お餅の塊は熱くてこまかく切り出すのが大変です。1升の餅米で30個ほどの小餅を作ります。人がやることですから大小が出来ますが気にすることはなく、如何に塊が固まる前にするかが勝負です。例年通り、小餅を2升分、草餅を1升分、豆餅を1升分作りました。草餅には小豆餡を中に入れ包みます。豆餅は斗棒餅にしました。家人となんだかんだと言いながら二人でします。いや、二人だから出来るのでしょうね。少し大きな小餅と小さな小餅を重ねて神棚にお供えしました。後は片付けですが休まずにサッサッとやり終えました。後はお正月を待つだけと言いたいのですがまだまだ仕事が待っています。なお、姉から焼き豚とソーセージが贈られて来ました。

 今日の夕食は、


 ◆ぶり大根 ◆和風ハンバーグ ◆もやしの胡麻酢和え ◆味噌汁 ◆ご飯 
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感覚のズレ

2023年12月25日 | 日記

 25年の大阪万博で1970年開催の大阪万博で人気を集めた「月の石」を再度、展示する案が浮上しているそうですが、柳の下に泥鰌〔どじょう〕は2匹もいません。万博構想を練る部門の考え方が貧弱というか、庶民との感覚がズレているように思いました。おっちょこちょいの家人はいつものドラッグストアで洗濯用消臭・柔軟剤が赤札の値段であったので4パックも買ったけれど、購入しての帰りに赤札値段になっていたが一般的にもっと安い値段であった気がして失敗したと悔やんでいた。そのお店の今日のチラシを見てやっぱりと思ったと言う。こんなお店で購入していたことを恥じていたし、赤札だからといってすぐに飛びつかない慎重さを痛感したらしい。時間をおけば広い視野で観れたり、その間に情報も多く仕入れ吟味することが出来る。上層部の思いつきはなかなか否定することは出来ないけれどちょっと時間をおいて忖度〔そんたく〕のない第三者に評価して貰えば結果は出る。そもそも、25年の万博自体が十分と吟味されたものなのかが甚だ心許ない気が私はします。また、多額に膨らんだ費用や開催終了後の取り壊しなどを考えると時代の流れのSDGs(Sustainable Development Goals :持続可能な開発目標)にマッチするのかどうか疑わしいと考えます。

 今日のお八つ/夕食は、


 ◆クリスマスケーキ / ◆チキンマカロニグラタン ◆サラダ ◆野菜スープ 
   ~ クリスマスはクリスマスケーキがないと淋しいのか、孫が作りました。 ~

  追記: 柳の下に泥鰌
 これは一度うまくいったからといって、いつもうまくいくとは限らないの喩〔たと〕えです。25年開催の大阪万博自体も同じことが言えると思います。冬の祭典・札幌冬季5輪も72年に開催し、30年招致を目論んでいましたから同じですが、こちらは30年招致を事実上撤退しました。よい決断だったと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山茶花

2023年12月24日 | 日記

 山茶花〔さざんか〕が少し咲き始めました。他のお家ではもうだいぶん咲いていますが、わが家の花は遅いようです。何でも奥手(咲いたり、成熟が遅い)のように思います。それは私たち主〔あるじ〕がそうだからかも知れませんね。今年最後の卓球は14人も来て盛大で3台の卓球台では練習が出来ない人が出るほどでした。みな、今年の練習終〔しま〕いをするためでしょうか。それで私は少し早めに切り上げて帰りました。年賀状に一筆添えるための文案を考えました。短い一文を追加するだけで賀状が生きてきます。明日、出せば元旦に届くでしょう。読んでくれる人の顔が浮かんできましたが、みな昔の若い頃の顔でした。
 どちらかと言えば今年は暖冬や2つの紛争で?、気持ちの上でわが家はクリスマスを祝うという感じ(景気をつける気)がしないので、今年はケーキのないクリスマスイブとなりました。

 今日の夕食は、


 ◆ローストチキン ◆鮭のキッシュ・柿の生ハム巻き ◆サラダ ◆きのこのポタージュ ◆生パスタジェノベーゼ 
   ~ お店で買ってきたようなローストチキンに仕上がりました ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状

2023年12月23日 | 日記

 年賀状を年賀状作成ソフトを使って印刷しました。年賀状のイラストはインターネットから無料のものを画像加工ソフトに落とし込んで、それを少しアレンジして年賀状作成ソフトにコピペして作ります。3種類のレイアウトの年賀状を作りました。宛名書きは前からの住所録で選ぶだけで後はプリンターが印刷してくれます。以前は年賀状の枚数も多かったけれど、どんどんと少なくなってしまった。若い人はLINEとかで出すのでしょうけれど、私たちはごく限られた人としか連絡をとっていないのでそれは出来ません。1年間のご無沙汰をこの年賀状で埋め合わせし、歳相応な暮らしをぼちぼちやっていますと無事を知らせる程度ですから、出す方の自己満足でしかありません。貰った方はそれにお付き合いして頂いてありがた迷惑(thanks but no thanks)に感じられているのではと考えると相手に感謝しかありませんね。

 今日の夕食は、


 ◆ぶりしゃぶ ◆レンコンのきんぴら ◆ご飯 
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至

2023年12月22日 | 日記

 家人はテニスでしたが風が強く吹いてボールが急に落ちたり、曲がったりで試合相手よりも風との闘いであったとぼやいていた。そう言えば干した洗濯ものも風で大変でした。年末ジャンボ宝くじの販売最終日でしたが、私は買いませんでした。1枚300円で期待値は約150円だと言うけれどそれは購入した全員を合計した場合で殆どの人は現実的には30円ですから270円の損になるのに購入するのでしょう。そう言うと家人は購入する人はみんなお金ではなく夢を買っていると言う。それに今日は冬至でした。入浴剤は体の芯から温まるために冷え性用の生薬としてセンキュウやトウキなどや16種類の植物成分(保湿関係の)を配合したものを買い、いつもお湯に入れています。今回のものは今までのゆず系の入浴剤よりも薬草の匂いがして体がポカポカします。ある意味正解でした。けれど、今日はそれ以外にゆずの実をお湯に浮かべました。

 今日の夕食は、


 ◆鶏肉とえびのマスタードクリーム煮 ◆サーモンマリネ ◆かぼちゃサラダ ◆蕪のころころスープ ◆ご飯 
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする