郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

他人の技

2022年03月14日 | 日記

 私の右目の充血も毎日2度の目薬のおかげでだいぶん良くなりました。家人の右肩の痛みは何故か左肩に移り、サーブ練習を止めていたので痛みは引いたようです。早めに昼食を済ませ予定通りスポーツセンターへ卓球をしに行きました。卓球台は1台だけ空いていたので予約を取りましたが、開始時間まで約1時間あります。私は2階のロビーで持って来た本を読みました。家人はテニスコートで他人がしているのを見に行きました。ほとんどが女子のプレイヤーでした。家人が知っているコーチが教えているコートは一番端の遠くであったのでよく見えなかったが、近くのコートでの他人のプレイを見ていても参考になったと言う。卓球は4時までほぼ休憩を入れずに練習をしました。ここでも隣の卓球台で練習をしていた女子中学生(4月からは高校生?)の卓球部の二人の打ち方を見て参考にしながら練習に励みました。月曜日は卓球Dayになりました。料理でも同じで他人の技を参考にして自分なりに試行錯誤をしなければなりません。試行時間を掛けた分だけ技が長続きするのだと思いました。

 今日の夕食は、


 ◆豚肉と長芋のオイスター炒め ◆鰯の蒲焼き ◆茄子の揚げ浸し ◆ワカメの佃煮 ◆味噌汁 ◆ご飯
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする