昨日夕方前にアメリカから孫が帰って来ました。そして、いつもの日々が戻ってきました。私たちは卓球練習日でしたが、家人の自転車がパンクをしており家人は練習センターまで歩いて行きました。練習から帰ってから初めは空気を入れる虫ゴムがいけないのかと取替えましたが、直りません。それで、いつもの自転車屋さんに持って行きました。自転車屋さんで修理のためにタイヤから取り出されたチュウーブを見ているとちょうど接合面だったので、夏の暑さで空気が膨張して、弱い接合面部分に小さな隙間の穴が出来て空気が抜けるようになったのかなと家人は思ったようです。この自転車にはもう長い間、乗っていますから家人にとっては古いお友達です。でも、雨ざらし日ざらしですからこの古い自転車に申し訳ないと思いますが適当な置き場所がありません。そんなことを思っていると3時近くから大雨です。洗濯物を取り入れる方が先です。今日は孫が洗濯した分もあり、大慌てで取り入れました。一度,小雨になったので少し濡れたものもあり、また外に出しましたが夕方取り入れました。それからも雨が降り、夕食時テレビを観ているとテレビにこの地方に大雨注意報が出されたとテロップが流れました。久しぶりの雨は長く降り続きました。






◆干しカレイ ◆野菜の焼き浸し ◆サーモンマリネ ◆わかめとちりめんの酢の物 ◆モズクの味噌汁 ◆ご飯
~ ~