小太りMTB

ちっともMTBに乗ってないMTBerのブログ

広瀬川サイクリングロード制覇できませんでした

2012年03月26日 | RoadBike[パナモリ]
 
広瀬川ぁ~流れる岸辺ぇ~♪
想い出はぁ~帰らずぅ~♪

 
 懐かしいですね~。私が生まれて初めて自分の小遣いで買ったレコードです。今は無きキンカ堂で買いました。って、そっちの広瀬川ではありません。
 
 廣瀬川白く流れたり
 時さればみな幻想は消えゆかん。
 われの生涯(らいふ)を釣らんとして
 過去の日川邊に糸をたれしが
 ああかの幸福は遠きにすぎさり
 ちひさき魚は眼(め)にもとまらず。
 
 の広瀬川の方です。群馬県人だから流石に萩原朔太郎の名前だけは知ってるけど、詩はググりました。 
 
 この前の土曜日は、埼玉県道・群馬県道416号利根川自転車道線(利根川CR)~広瀬川CR~桃の木川CRに行ってきました。折角の暖かい日なので山に行こうかとも思いましたが、サドルのポジションを大幅に変更したので、その確認の為に平地を走ることとしました。
 
Sany0022_2 今使ってるのサドルはブルックスのB17で、もう400kmぐらいは乗ってるのですが、まだポジションに馴れません。コレは明らかにサドルの位置がおかしいと思いセットバックの大きいシートピラーを探してたのですが、やっとヤフオクで手に入れられたので、実走で試すこととなりました。
 (位置がおかしいの根拠詳細は、また後日)
 手前が新しく買った古いセルコフ。奥が今まで使ってたS65。オフセット量が全然違うでしょ。
 
 走ってみると、ヒャッホウゥと言いたくなる程良いポジションになりました。クラッシクフライトの時に比べると、まだ課題ありなんですけどネ。
 (正直言っちゃうと、クラッシクフライトの時のポジションがベストでした
 
Sany0057_2 しかし走り始めると直ぐに小雨が降って来ました。私のブルックス初の試練です。カッコ悪いですがコンビニ袋で包みます。
 サドルに付いてきたブルックス純正のレインカバーは風に飛ばされてしまい無くしてしまいました。飛ばされて直ぐ追いかけたのですが追いつけませんでした。ココらへんは、そのくらい風が強いのです。 
 
 
 前の日に、こんなのも作ってみました。
 
Sany0059Sany0061
 ブルックス用の泥よけです。ブルックスは一枚皮のサドルなので濡れたまま荷重をかけるとあっという間に型崩れしてしまいます。水に気を使うことに越したことはないです。
 サドルの裏に付いている黒いのがソレ。t0.5mmの硬質PVCを切り抜いたものです。案の定、サドルと擦れて漕ぐたびに「ギュウギュウ」と音がします。注文してある純正サドルカバーが届いたら、それに合わせて音の出ない材料で作り直したいと思います。
 
Sany0038Sany0040
 広瀬川に入って暫くいった所で、こんな雀を見つけました。なんか着せてあるけど、これって靴下じゃない
 
Sany0045 伊勢崎オートに着きました。奥には昨日の記事てふもとまで行った榛名山。
 
 
 
 
 
 
 
 
Sany0042 反対側には赤城山。今回こそだんだん大きく見えてくる筈です。

 お昼過ぎにやっと雨がやんだので、サドルカバー代わりのコンビニ袋を外します。
 
 
 
 
 
 
Sany0066
 
 新しいポジションはこんな感じなんですけど、見た目にも変更前よりバランスよさげなんです。どんなもんでしょ?
 
Sany0068Sany0070
 やっぱり私はパナモリのレーシングカラー好きです。
  
Sany0051 雨がやんだので赤城山もハッキリ見えてきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Sany0054 榛名山は良い感じにモヤってます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Sany0050 榛名山の奥に見えるのは、三国とか水上とかの山でしょうか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Sany0079
 良い感じの陰影の雲です。
 
Sany0083_2
 良いバランスの木。
 
 イラストを真面目に描くようになってから、よく資料や素材になりそうな写真を撮るようになりました。Web上で「これいい!」っての見つけても使う訳には行かないですからね。
 
 で、そんなのイロイロ。
 
Sany0091Sany0096
Sany0094Sany0095_2Sany0103_3
Sany0097Sany0100
Sany0089Sany0088
 「裾野は長し赤城山」です。
 
 ところで雨がやんだら風が吹いて来ました。向かい風です。
 
 気象庁のデーターによると、この日の最高温度は12.9℃、最多風向きは北西、最大風速は9.4m/s。
 
 この日着ていた装備は、昨日の記事の装備に加え、ヒートテックセンサーの上に13年ほど前のパールイズミの速乾性のインナーを着て行きました。この古いインナーは水を吸いにくいので雨が降っている時は暖かくて良かったのですけどね・・・。
 
 向かい風となってケイデンスが上がり汗をかくようになると、折角ヒートテックが排出した汗を、水を吸ってくれない上に着たインナーがヒートテックに返してくるって状態 お陰でヒートテックはビショビショ。向かい風がキツイというより、汗冷えで寒くてたまりません
 
Sany0105 という訳で、いきなり前橋県庁
 自転車道の終点(起点)まであと5km程だったのですけど、そこまで行っても多分ウレシイことはなにもないだろうと、西に折れ利根川に向かうことにしました。
 
 ちなみに桃の木川サイクリングロードの起点は、街中の何の変哲もない所のようです。
 
 
 利根川に向かったのは、利根川沿いの埼玉県道・群馬県道416号利根川自転車道線(利根川CR)の方が、断然舗装が滑らかで走りやすいからです。
 
 街中のコンビニで昼飯を食べてから、利根川CRで帰ります。
 日が照ってる上に追い風で走行時は殆ど無風状態。冷え切った体もポッカポカです。
 
 試しにペダルを漕がないで何km/hでるか試してみました。5km/hで脚を止めそのままでいると、漕がないのに加速していきます。10km/hを超え15km/hを超えと17km/hまで行きました。まあ平均15km/hってとこでしょうか。
 つまり20km/hで走ってるとしたら、下側の15km/hは風に推して貰ってる訳です。超楽チン。
 
 見通しの良い所で、手放しをして両手を広げてみました。つまり一人タイタニック状態です。この状態で漕がないで20km/hでました。
 こんな時の向かい風は、なんか修行みたいでかなり嫌です。恐るべき風の力。
  
Sany0106Sany0108
 途中で出会った猫。(この車の車種が分かる人は、相当なモンです。)
 
Sany0110 良い感じにマッシヴ感のある雲。
 
 
 
 
 
 
 
 
  
Sany0115 この前、工事中だと思ったら・・・・
 
 舗装打ちたてだぜィ ヒャッホーイ
 
 あっという間に新品区間が終わってしまった・・・。
 けど、利根川沿いは基本的に舗装の状態が良いです。
 
 
 
 
 
Sany0117 追い風のお陰であっという間に五料橋。
 五料橋の群馬県側の河川敷にあるこの道、前から気になってたのよね。今回は体力的にも時間的にも余裕があるので行ってみよー
 
 
 
 
 
  
 また、資料、素材を兼ねて色々撮っていきます。サイクリングロード走ってても気を引くモノなんてこんなモノぐらいしかありませんからね。
 
Sany0119Sany0120
 
Sany0124Sany0126
 テクスチャーに使おうと思ったんですけど近すぎてダメですね。みんな脚立の上からでも撮ってるんでしょうか?
 
Sany0131Sany0135
Sany0140Sany0143 
Sany0146_2
 面白いカタチの雲。
 
Sany0153Sany0151
Sany0166Sany0155
Sany0129Sany0137Sany0159
 
 この道は、坂東大橋の少し手前で終わってしまいました。CRに戻るまでは少し砂利道を走ることになりますが、私の23Cのタイヤは問題ナッシングでした。 
 
◎目標
 ケイデンス:90rpm
 ハートレート:145~155hpm(運動レベル60%) 
 
◎行程 
 自宅~蛇川~利根川・刀水橋~広瀬川CR~桜の木川CR~県道3号線~利根川・群馬大橋~利根川沿いに自宅まで
(ウォームアップ・クールダウン含む)
・走行距離:97.05km
・走行時間:4:39’(停止時除く)
・平均速度:20.9Km/h
・平均ハートレート:143hpm
・平均ケイデンス:76rpm
・最高速度:45.6Km/h
・最高ハートレート:172hpm
・最高ケイデンス:199rpm(?)
・消費カロリー:2021kcal
  
 ちなみにウチの近所から赤城山を望むと、こんなに小さく見えます。
 
Sany0173
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿