NATURAL SOUND

音楽の話を中心に、日々のできごと‥

THE UNISSUED GERMAN CONCERTS

2017年07月17日 17時57分13秒 | ブログ
さて、コルトレーン&ドルフィーのヨーロッパ・ツアーもいよいよドイツまで来ました。この間のストックホルムの後、彼らはドイツに入り、バーデンバーデンでテレビに出演しています。この時の映像は残されていて、発売されたころ(80年代の前半じゃなかったかしら‥)VHSで入手しました。今はDVD化されているのでしょう。薄暗いセットの中で「My Favorite~」をやっていたことを覚えています。彼らはその後、ハンブルグを経て一旦デンマークに戻り、再び11月27日にフランクフルトへ。そこで録音されたトラックが、このCDに収められています。録音が悪くちょっと残念~なのですが、良く聴くと大変な名演!このCDには、翌々日のシュトットガルトの演奏と、12月2日のベルリンでの演奏が収められています。当然曲は重複しますが、非常に貴重な記録です。今日は50回目のトレーン忌。

MILES AHEAD

2017年07月16日 00時15分49秒 | ブログ
MILES AHEAD/マイルス・デイヴィス 空白の5年間(吹替版)
ようやく見ました。「果たしてマイルスの空白の5年間に何があったのか?」的な興味で見ると「え?」となります。伝記映画、と言われても「え?」という感じ‥。別にレッテルを貼ろうというつもりはないのですが、マイルスについてうるさい向きには肩透かしかもしれません。あの頃のマイルスについて「へぇ!そうだったんだ‥」的な話はまったくありません。とはいえそこそこ面白い。一言でいうと「マイルスのエクイティをモチーフにしたアクション映画」です。最後の70年代のライブシーンでは、アントニオ・サンチェスがドラムを叩いていたり、W・ショーターやH・ハンコックなんかも加わっていて、ちょっとびっくり。フランシスはとても可愛かったけど「Someday My Prince~」のジャケットは無理(笑)。※間違えて吹替え版をリンクしてしまいましたが、見たのはもちろん字幕版。マイルスの声も聴きものですから、是非字幕版で。

COLTRANOLOGY

2017年07月03日 22時17分06秒 | ブログ
久しぶりに公私ともに多忙‥というか、ブログさぼっていました。さて、ドルフィーとコルトレーンのヨーロッパツアーは続きます。11月20日にコペンハーゲンの公演を終え、翌日はスウェーデンのヨテボリ、22日はフィンランドのヘルシンキと回る忙しさ。ヘルシンキはプライヴェート・テープの録音があるようですが、未発表。23日に再びスウェーデンに戻ります。そして録音されたのが、このヒストリック・パフォーマンス社の「Coltranology」です。名演の誉れ高い演奏で、何度も体裁を変えて発売されていますが、このジャケットが日本初登場の時のものです。前にも本ブログで紹介したのですが、「My Favorite Things」をリンクしておきます。この録音が残っていることを神に感謝です。