goo blog サービス終了のお知らせ 

呑んベエSTING

ロック、やきとん、丼、ERをこよなく愛するオヤジのたわ言

金縛りの日々のランチ

2010-08-01 12:01:25 | ランチ
毎日忙しい。

今やっている仕事のために会社内に監禁状態。

金縛りにあっているようだ。

なので、
ランチも会社の近くでしか喰えない。


「山福ラーメン」の「しょうが焼き定食」

これは「ツボ」だった。

豚バラを強い火力で一気に炒めてある。

玉ねぎとピーマンも入っているけど申し訳程度。

豚バラがタップリと存在感を主張している。

濃い醤油味(ショウガの風味はほとんど無し)で飯がススム。

飯の仕上がりは中華屋にしてはまずまず。

隣の「万豚記」の粗悪品の米を使ったご飯よりも数段上。

一気喰い。




「吉野家」「並・ギョク・七味真っ赤になるまで」

喜びに欠ける昼飯メニュー。。。。。。

もちろん、いつもの「吉牛」なのだが、
満足感を全く感じない。

「270円」で「110円引きキャンペーン中」なのに、空いている店内。
(その後「すき家」の前を通ったら店内満杯だった)

他の喰っている客たちの表情にも生気が無い。
店員にも覇気が無い。

理由が分かった!

キャンペーン期間中、定食などのメニューを販売停止にしているのだ。
なにも客は安くなった牛丼だけを喰いに来るだけじゃ無いのに。

値引きキャンペーンで客がわんさか来るから店が混乱するので、
定食などの時間のかかるメニューを停止したのだろうか。

現場知らずの本部の何と言う驕りたかぶり!


もう吉野家は諦めた、、、



ポールが誰もいない「ポールのカレー」の「ハムカツカレー」

安定したルーの旨さ。

前回、以前に増してスパイシーになったと思っていたが、
さらに「クミンシード」などが舌触りで確認できて、
ますます夏の暑い時期に適したカレーになっていた。

何気なく量も多く、腹持ちもいい。

次回は「納豆チーズカレー」
逝ってみますか!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。