呑んベエSTING

ロック、やきとん、丼、ERをこよなく愛するオヤジのたわ言

【元気の源】今年オレの腹を満たした「カツ丼」と「カツカレー」たち

2014-12-29 15:05:49 | 丼・カレー・ラーメン・パスタ・そば
いや~今年も喰ったからねぇ。


行くよ!



築地場内「豊ちゃん」

一番大好きな「カツ丼」 市場移転で無くなってしまったら泣きます!



銀座「とん㐂」

二番目に大好きな「カツ丼」 職人気質のオヤジがいつ行っても怖い。



新高円寺「タカノ」

かなり変わった未体験の「カツ丼」でした。



高円寺「タブチ」

カレーとカツのバランス考えると泣きたくなっちゃう「カツカレー」



東銀座「グリルスイス」

「カツカレー」発祥の店と言われていますが、このビジュアルは寂しい。



西新宿「砂場」

都内の蕎麦屋さん最強の「カツ丼」と思います。



高円寺「らー麺しんや」

外道ですが「バラカツ カレーらー麺」は40歳以上の方はご法度の一品。









高円寺「七面鳥」

三番目に好きな「カツ丼」 日によってお顔お姿が違って見えるのがチャーミングでしょ。



高円寺「七面鳥」

実はメニューに無いこの一品は「カツカレー」の定義を違えない素晴らしい逸品。



高円寺「更科丸屋」

蕎麦屋お「カツ丼」に期待をしてはいけない。そして期待はなかなか裏切られない。



新高円寺「花の木」

悲しくて~悲しくて、泣きたくなる「カツカレー」よ~ボク。



築地「洋食 ながおか」

今年、偶然に再会した「カツ丼」は、昔5本指に数えた味そのままだった。



高円寺「門一」

強烈なインパクトとゆるい接客対応で喰らう、黒擦り胡麻がかかった「カツ丼」 合いません。



高円寺「味楽」

量と味の微妙さで、初めて残してしまった「カツ丼」 きつかった。。。



高円寺「味楽」

カレーだったらなんとかなるかと考えたのが甘かった。根性でなんとか完食なった巨大「カツカレー」





高円寺「三晴食堂」

ホッとさせる昭和な食堂の何の変哲も無いが喰いたくなっちゃう「カツ丼」



高円寺「三晴食堂」

同じく、カツはカリカリ、カレーはドロドロの昭和な「カツカレー」でございます。



高円寺「松永」

優しそうな大将が気持ち良く接してくれたが、「カツ丼」には主張が無し。





入船「萬金」

なんでこんなに昭和な「カツカレー」が好きで、それをかなえてくれる店なんだろう、ここも。。。







高円寺「キッチン 南海」

神保町本店のインパクトには負けるが、この店の「カツカレー」のバランス感には毎回脱毛します。



新高円寺「きがるそば」

「カツカレー」ですか、、、ごめんなさい。









「カツ丼 梅」


「カレーカツ丼」

「ロース千切り大根カツ丼」

高円寺、他「かつや」

まあ、一番喰ってる「カツ丼」ですが、限定メニューには当たり外れがあるので要注意。





高円寺、他「かつや」

見た目が違いすぎるのも問題だが、カレーの味がいまひとつの「カツカレー」はいけませんね。



八丁堀「桂庵」

牛丼店「たつや」系列のそば屋の「カツ丼」は、ただただ安定の味。



中野坂上「勝一」

裏路地のお店で店主に無理言って「カツ丼」作ってもらったけど、わたしが悪うございました。



東銀座「かつ銀」

この「とんかつ」の名店では「カツ煮定食」を「カツ丼」と呼ぶ。カツの旨さと卵のとじ加減が絶妙。



湊「笠」

爆裂メニューの割烹&とんかつ呑み屋の甘い汁だく「カツ丼」は麻薬系で常習性があるバイオレンスな味。



大久保「日の出 中華」

歴史を感じさせる中華屋の「カツカレー」はだいたいがルーでライスを隠してしまうのが定番。



荻窪「春木屋 本店」

「中華そば」の有名蕎麦店の「カツ丼」が、当然なんだろうけど旨いのはスープ効果やろうね。



高円寺「極楽屋」

居酒屋にしてはしっかりした肉を使う絶品の「カツ煮」をご飯セットに乗っければ立派な「カツ丼」ですぜ。



高円寺「福助食堂」

人参、椎茸まではご愛嬌だけど、カツとご飯の間のキャベツの千切りは勘弁してくれ「カツ丼」







東高円寺「ふくろく」

ここに来て「カツ丼!」とコールする瞬間の癒されてリラックスできる瞬間は欠かせられないひと時よ。



西新宿「チキン亭」

「松屋」がやっている揚げ物メニュー店だけど、カツはともかくカレーはイケてる「カツカレー」だったな。



西新宿「弁けい」

定食も「カツカレー」もパンチがある街場のトンカツ屋の、パンチのあるなに気に必食の「カツ丼」



高円寺「赤城屋」

メニュー数を誇る街の定食屋さんの、とりあえずラインアップに入っている「カツ丼」かな~。


トリを決めますのは!







八丁堀「ロダン」

毎回ウットリさせられる「カツカレー」の芸術品。味も唯一無二でさらに秀逸なもの。




喰いましたねぇ~(笑)

ちなみに高円寺の主な「カツ丼」は、ほぼ制覇したんじゃないかなぁ~


来年もよろしくね!

仕事納め

2014-12-28 14:41:36 | 呑んだり喰ったり語ったり


新富町の職場に挨拶で顔を出し、
納会に1時間だけ出席してから西川口に向かう。




仕事納めの日は高校時代の友人たちと、
もう20年ぐらい前から西川口の友人の家族が営むお店で乾杯するのが恒例なのです。




あまりの寒さに速攻で燗酒に。




そして鍋でしょう。

「鳥鍋」ですね。




「レバにら炒め」

レバが新鮮で旨かった。

スタミナつけないとね。




「レバ焼き」

「レバにら」は豚レバでしたが、こちらは鶏レバです。

トロ~リとした焼き加減で旨かった。




昨年もネコの家族が餌をもらいにお店に入ってきましたが、
今年も毛並みのいいネコが入ってきました。

15年前に亡くなった友人のKもネコが大好きだったからなぁ~

昨年のネコの家族とは違うネコらしい。

の家族はどこに行ったのだろうか。。。




1年経って、みなさんのお元気な顔を見るとホッとします。

友人はもう15年間歳を取らない身分になりましたが、
お母さんや弟さん夫婦、そしてオレたちも1年1年確実に歳を取っていきます。



また来年もこの顔ぶれで年末を迎えたいことは、間違えなく思うことです。


今年もありがとうございました。




そして「ネブラスカ」へ。

新宿駅が年末と電車の事故で大混雑だったのと
2日ほど前から急に股関節痛で歩くのも難儀な状態だったので、
タクシーで乗り付けるという屈辱の訪問でした。

懐かしい方、いつもの顔、
フッと息を抜く瞬間なのです。




年明け1月11日のネブラスカ新年会のプログラムも決まりつつあります。

今年は「どんばじゃお」「おやじばんど」「あきこ」と3つのバンドをかけもちします。

真っ昼間から始まって、翌日早朝に終了するマラソン・ライブ・イベント。

生きて帰ってこられれば幸いです。



そう言っちゃいるが、
気分良く明け方の薄っすら明るくなっていく街を見上げるのが楽しみかもな
とSTINGはちょっとだけ思った。

池尻大橋の奄美料理の店

2014-12-28 01:35:58 | 呑んだり喰ったり語ったり


「そてつ」

う~ん、25年前ぐらいかな。

よく奄美出身の友だち連中とよく行った店。

まだあったからビックリ。



お店の人に聞いてみたら、
奄美出身の友人のことは良く憶えていた。



今も昔ものんびりくつろげる店だな。



タルタルがタップリかかった不思議なメニュー。



マッシュポテトに温玉が乗っていて、
その上から大量のタルタルソースをかけて喰らう。

なんだか旨かった。





〆は「松屋」の「オリジナルカレー」

店に置いてある「胡麻ドレッシング」をバババババとかけて喰らうと旨いんですよ。

一度お試し下さい。

青の洞窟

2014-12-27 21:02:38 | 家の日常・旅・レジャー
う~寒かったねぇ。



なので、
井の頭線渋谷駅改札横の筋金入りの昭和な呑み屋「細雪」で暖を取るために独り酒。


「鰤刺し」

手で開ける自動ドアからのすきま風が激しすぎるぜベイベー。


「アジフライ」

ああ、救われる。。。



当然、すきま風と瓶ビールで冷えたカラダには熱燗です。


さて、温まったら行ってみますか。




中目黒・目黒川沿いの「青の洞窟」



その日が最終日だった。



寒い!



でも凄い数の人、人、人!



しかし、、、美しい。


今年最後のランチは今年最後の「カツ丼」

2014-12-27 19:24:03 | 丼・カレー・ラーメン・パスタ・そば


いやぁ~寒いなぁ~
風が強いし~

暖簾たなびく「三晴食堂」で昭和な「カツ丼」でも喰うかね。




今にも器をひっくり返しそうなほど手足の動きがおぼつかない
ご隠居さんがヨボヨボと運んでくれる。


昭和だ!

うん、うん、これ、これ。

昭和な「カツ丼」は蓋付き丼だよねぇ。




うん、うん、着飾ってないねぇ、オシャレ感ゼロだねぇ。




ガッツリ喰えって感じでしょ。

店は静かなんだけどTVがあってね。

昭和な店ではこのTVの存在が、なに気に心強いんだよねぇ。



店を出る刹那STINGは、
ふとご隠居の笑顔に昭和の輝きを垣間見た。

クリスマスイブ

2014-12-27 12:25:16 | 家の日常・旅・レジャー
クリスマスイブの日は、



朝から横浜に。



やっぱり横浜は空気が違う。



でも、
この日はお仕事で来たので、
駅で待ち合わせ~会食~打合せ
です。





夕方は明治神宮へ。

イブの日ですが神社に来てました。



今年も大鳥居をくぐった本殿手前に献燈をあげていただきました。

まわりは錚々たる顔ぶれです。



心が清められますが、こちらもやはりお仕事でした。



イブの日はもちろん家で祝うんですが、
受験生の娘が帰ってくるが23時ぐらいなので、、、



まずは独り酒からです。

新中野の「十七番地」

「煮込み」はサッパリ系でボリューム満点。



限定本数の「白レバ炙り」

まずまず。

タレがメチャ旨。



「アブラ」タレと「鳥ハツ」塩。

まずまず。

やっぱりタレが旨い。



「鳥正肉」

ごくごく普通。



「テッポウ」「カシラ」

「テッポウ」は、ちょっとイメージではなかったかな。

「カシラ」はいいね。

「カシラ」もタレが良かったかも。


他の客のオーダーを見てても、
タレで焼いてもらっている人が多いようだ。


一品ものも充実していて旨そうなのだが、
平均的に値段がやや高めなのかなぁ~。

まあ、イブの夜ですからまた次回ですね。





イブの夜は毎年メインのパスタ担当です。

今年はこの材料でキメてみました。



ワインもメルローだけど、まあまあ。



ムール貝はちょっと、、、だったかな



チキンは「モスチキン」じゃなくて残念だったけど、
これはこれで旨かったかな。



「カプレーゼ」

ほとんど娘に喰われてしまいました。



〆は「カニとホタテのアメリカンソースパスタ」ね。

かなり腹いっぱいでしたが、ガンガン喰らいました。



残ったソースはバゲットですくい取ってキレイにいただきます。



で、
別腹。



例年通り、こんなもんですかね。

バカバンド ライブ

2014-12-26 12:42:35 | ロック


「バカボンド」ならぬ「バカバンド」。。。

とても仲の良いメンバー方の企画ライブ。

観に行ってきました。


なんと、開演時間を1時間間違えた上に、
直前まで爆睡昼寝をしていたという大失態!

トップバッターの「BORE ROAR」を見損なってしまった(あ痛~!)

「どんばじゃお」メンバーも出ていたと言うのに。。。





そんなわけで、着いたら2番手の「WAGON」もすでに始まっていたわけで~



おお、村さん。

この日はヨッパラっていないようで。



おお、MASHさんギターも歌も上手い!

感激したなぁ~。



Y本先輩、ピンボケですみません。

限界ラバーでした。



Mずおさんに似た外人さんだったんだけど誰だったんだろう。。。



村さん、もういっちょ~。





「安田兄弟」



お二人とも「安田」だけど兄弟ではナッシング。。。

でも二人の息がピッタリで、素晴らしいハーモニー。



カッケ~!





「だよ~んず」

パフォーマンス最高!

フロントマンの勉強になります。



Kつさんの引きずってしまいそうなぐらいローポジションのギターでのプレイもカッチーね。



楽しくて温まるライブ企画だったよ。





いつもになく荒っぽい「かつや」のカツ丼をため息混じりに喰らって帰宅しますた。。。

「鼓童」を観る

2014-12-25 10:10:29 | ロック


後楽園へ。






近くで旨いハンバーグをいただいて、
「鼓童」の文京シビックホール公演を観に行く。




「鼓童」は佐渡の和太鼓団体で、
最近の公演は坂東玉三郎が演出を行っている。

ダイナミックな和太鼓の打音が感動です。


こちらとも関わりを持つことが出来ればと願っています。




終演後、神田に移動。

先日、弊店間際に乱入して迷惑をおかけしたこちらへ。



この日も開店前のフライング入店で、またまたご迷惑様。。。



こちらのオリジナルブランドの赤ワインが旨いんだよね~。

「マスカットベリーA種」の葡萄のワインだから、
フルーティーでありながら濃厚な味。



お通しの「ガーリックポテト」と「鰤の照り焼き」もいいです。



「本まぐろ刺身」「〆鯖」

ワインにも合います。



トイレに貼ってあったんだけど、、、

中野「光座」って。。。



「ゴーヤとチラガーの炒め」

うめぇ!



自慢のインドカレー。

その日は「なすカレー」と「キャベツのココナッツカレー」

クミンが~!

ああ、懐かし旨い。



酔っ払いました。

お姉さん、最後に変なこと言ってゴメンナサイ。。。

走り回った日曜日

2014-12-24 00:18:35 | 家の日常・旅・レジャー
日曜日は忙しかったなぁ。。。


【新高円寺】娘の通う塾の先生との面談(受験生なもんで・・・)
   
【中野もみじ山公園「中野図書館」】予約していた「岳飛伝8」をピックアップ
   
【中野のやきとん屋「エビス参」】ランチタイムに乱入。無理くりホッピー呑み

残念ながら、、、の「煮込み」でした。

炭焼きでナッシングで水分が出てきている。
   
【JR阿佐ヶ谷駅南口】知り合いのAくねさんが参加するゴスペルグループの歌を聴く

素晴らしい歌声。

楽しそうです。

スキンヘッズのAくねさん、パンチのある声で大活躍!
   
【高円寺「PIGスタジオ」】「おやじばんど」のバンド練習3時間
   
【高円寺「福來門」】練習の反省会&呑み

とにかく安い!

はまっている「羊肉の炒め」 もちろん、クミン入りです。
   
【東高円寺】帰宅 25:00ごろ。。。


ああ、疲れた。。。

ベルギービールを広めてくれた「BRUSSELS」に乾杯!

2014-12-23 12:50:50 | 呑んだり喰ったり語ったり


「BRUSSELS(ブラッセルズ)」25周年。

3年前にね。


ってことは28年前だよ。

まだ独身だった20代中頃、バブル全盛期。

神保町(猿楽町)に出来たスタンディングカウンターだけの
5坪ぐらいしかない店に何度通ったのだろうか。

「ベルギーの修道院ビール?」

「ピタパンにはさんで喰うケバブ??」

どいつもこいつも初めて出会うものばかりだった。

出版社やデザイン会社やカメラマンのトッポイ連中と大騒ぎしていた青春時代だね。
(自分は当時広告代理店営業マンでした)


忘年会系続きの連日の中、新宿にある「BRUSSELS」のグループ店
「Cafe Hoegaarden(カフェ ヒューガルデン)」に立ち寄った。




クリスマスビール!

ベルギービールは数え切れないほどに銘柄があるんだけど、
それごとに専用グラスが必ずあるんです。

そのビールの特性と味が的確に伝わるように考えられて作られたんだろうね。




思いっ切りダークなビール。

ベルギービールはアルコール度数が平均すると8%以上なので、
ガブガブ呑まずにワインのように味わって呑みます。

ガブガブ呑めないほどに、いいお値段だしね。。。



「羊のラザニア」



またまたラムちゃん!



宴会シーズンのため店内もかなりの喧騒状態だったけど、
店も気を使ってくれたんで満足です。


歴史は繰り返す、、、ってことか。