4月11日に東京で第63回前島密賞贈呈式
平田好光・元栗山郵便局長も受賞
(公財)通信文化協会(團宏明理事長)が主催する第63回(平成29年度)前島密賞の贈呈式が、4月11日午前11時からKKR東京(東京都千代田区)で行なわれ、北海道から受賞した元栗山郵便局長の平田好光さん(67)に田尻嗣夫会長から賞状と前島密賞メダル(共同研究、団体受賞者には賞金目録)が贈られました。
今回の前島密賞には、情報通信や放送で特段の功績があった16件、27人(うち4件、15人は共同研究による受賞)が選ばれました。このうち日本郵政㈱関係の3件3人のうちの1人として平田さんが受賞し、この日の贈呈式に臨みました。 席上、田尻会長から受賞の12個人と共同研究代表者4人に賞状と銀メダル、目録が贈られ、受賞者を代表して(一社)テレコムサービス協会の是枝伸彦副会長が謝辞を述べました。
この後、記念講演が行なわれ、受賞者の1人で元日本放送協会アナウンス室エグゼクティブアナウンサー、桜井洋子さんが「いつまでも心をつないでいきたい」と題して、30分余り話をしました。さらに会場を移して祝賀会が行なわれ、出席者たちが受賞者たちを囲んで懇親を深めていました。
田尻会長から賞状を受ける平田さん(左)

受賞者代表あいさつに聞き入る平田さん(前列右端)

記念写真に臨む平田さん(最前列右から3人目)

平田好光・元栗山郵便局長も受賞
(公財)通信文化協会(團宏明理事長)が主催する第63回(平成29年度)前島密賞の贈呈式が、4月11日午前11時からKKR東京(東京都千代田区)で行なわれ、北海道から受賞した元栗山郵便局長の平田好光さん(67)に田尻嗣夫会長から賞状と前島密賞メダル(共同研究、団体受賞者には賞金目録)が贈られました。
今回の前島密賞には、情報通信や放送で特段の功績があった16件、27人(うち4件、15人は共同研究による受賞)が選ばれました。このうち日本郵政㈱関係の3件3人のうちの1人として平田さんが受賞し、この日の贈呈式に臨みました。 席上、田尻会長から受賞の12個人と共同研究代表者4人に賞状と銀メダル、目録が贈られ、受賞者を代表して(一社)テレコムサービス協会の是枝伸彦副会長が謝辞を述べました。
この後、記念講演が行なわれ、受賞者の1人で元日本放送協会アナウンス室エグゼクティブアナウンサー、桜井洋子さんが「いつまでも心をつないでいきたい」と題して、30分余り話をしました。さらに会場を移して祝賀会が行なわれ、出席者たちが受賞者たちを囲んで懇親を深めていました。
田尻会長から賞状を受ける平田さん(左)

受賞者代表あいさつに聞き入る平田さん(前列右端)

記念写真に臨む平田さん(最前列右から3人目)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます