キッズインターナショナルスクール日記

愛知県長久手市のキッズインターナショナルスクールから、保育の様子や子育て情報を発信していきます。

アドベンチャーランド

2010年07月31日 | イベント
サマースクール2週目には「アドベンチャーランド」をみんなで楽しみました。キッズドリームパークの入り口では、「先生に食べ物を与えないようにお願いします。凶暴になるかもしれません。」なんて、アナウンスが流れていました。今週もみんな先生たちととても仲良くなっていたので、きっと食べ物を与えた子はいなかったんでしょうね。

冒険にでかけられるように、サファリハットや双眼鏡、宝物を探す地図を作りました。小学生のクラスでは、2Dの地図を3Dのジオラマに起こしていく作業や、長い筒に釘を打ってレインスティック作りもしました。とても時間のかかる活動でしたが、みんなとても集中して取り組んでいました。

遠足の日にはあいにくの雨でしたが、モリコロパークの児童総合センターで一日楽しむことができました。ひたすら走りまわって追いかけっこをしているグループや「はかる」アクティビティを順番に回って楽しんでいるグループ、影遊びやかくれんぼを楽しむグループなどさまざまにお友だちや先生と遊んでいました。一人で参加する子どもたちも多いのですが、遠足の行なわれる木曜日までにはそれぞれお友だちができて、一緒に仲良く遊ぶ姿が見られます。遠足は、自分のクラスの先生だけではなく、いろいろな先生たちと仲良くなれるチャンスでもあります。

いよいよ来週はサマースクール最後の週で、「ファンタジーランド」へ出かけます。月曜日には、「お楽しみ」が待っているんですよ。

最新の画像もっと見る