goo blog サービス終了のお知らせ 

kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

沖縄・瀬底ビーチの近くにある 「古民家のお宿 一休」

2011年09月20日 | 大阪・滋賀・奈良 他

ここは、沖縄・瀬底島にある古民家のお宿 「一休」 さんです。

私の友人 「一休」 さんは、数年前に大阪から沖縄の瀬底に移住され
いまはきれいな海の近くで、瀬底の生活を満喫されています。

この 「一休」 さんは、一日一組限定で素泊まり一棟貸しのお宿です。
近くに、沖縄屈指の綺麗な自然ビーチ 瀬底ビーチアンチ浜 があります。
一休さんの宿泊に関する詳細は こちら をクリックしてご覧下さい。

∽∽∽∽∽  ひとりごと    ∽∽∽∽∽

一休さんが沖縄に行かれる前は、何度も沖縄旅行をしていたのですが
彼女が瀬底に行かれてから、一度も行ったことがありません。

彼女は 「田舎だと思って来て頂戴。」 と言ってくれますが、一休さんの
お客さん達も、一休さんを田舎だと思って行かれてるのでしょうね。

「テンペスト」で観た、地元の人しか知らない場所を散策しながら
瀬底島の生活をゆっくりと楽しむっていうのも良いですね~。 (^^♪
あ~書いてたら、瀬底に行きたくなってきた~!

一休さんのブログは こちら をクリックしてご覧下さい。

~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : ケーププリムローズ       花言葉 : 真実
南アフリカを中心に約130種類の原種が知られている多年草です。
らせん状にねじれた果実をつけるところからストレプト(ねじれた)
カーパス(果実)の名があります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする