Cafe de Kerm ~毒味ブログ~

物言いにも、珈琲にも、もれなく毒が混入している可能性が無いこともないです。

App Storeのレビューを改善 ☆一つの呪縛から脱却できるか

2011-02-27 19:07:33 | Thinkings

 iPhoneで利用するアプリはAppStoreからしか入手することは出来ません。それによって得られるメリットとしては、アプリの購入、インストールからアップデート、そしてアンインストールまで、全てiTunes上から行える手軽さが上げられると思います。そのやり方は、Androidマーケットなどと名を変えて、スマートフォンにおけるアプリ提供スタイルのスタンダードとなっています。

 ただ、ソフトの入手方法が一つしか無い、というのは相応のデメリットも伴います。つまり、そのマーケットでの評価がアプリの評価に大きな影響を与えてしまう・・・というよりも、それが「ほぼ全て」になってしまいます。つまり、5段階評価の1が初期段階で付いてしまうと、それだけで低評価のアプリというレッテルが貼られてしまい、利用者を自ずと遠ざけてしまいます。

 ・・・実は、私も経験あるんですよね。AppStoreでは無いのですが、作ったソフトに一番最初にレビューを付けた人が☆二つ。総合評価がそのまま☆二つになってしまいますから、見栄えが恐ろしく悪く、まあダウンロード数は言わずもがなです。

 それらの低評価が利用者の勘違いや悪意ある恣意的なものだとしたら、それを商売にしている身としてはたまったものではありません。
 その現状を変えるため、声を上げた企業があります。

「App Storeのレビュー機能改善を」 エキサイトとジャストシステムが呼びかけ、開発者の賛同相次ぐ ITmedia

 typhonicsさんはエキサイトのブログで、カスタマーレビューについて「ユーザーの率直な意見を開発者がダイレクトに確認できる非常に優れた機能」である反面、ユーザーの勘違いなどによって事実と異なる情報を含んだコメントが掲載されることが「頻繁に起きている」と指摘。だがレビューしたユーザーに対して開発者側からアドバイスしたり、訂正したりする方法がないため、事実と異なるコメントが残り続け、「開発者・ユーザー双方にとって不幸な状況が一部で発生している」という。

 付けられた星の数までは操作出来ないけれど、勘違いや悪意あるコメントに対する防御策を提供できると言うことですね。対処療法となりますけれど、何もやらないよりはずっと良いですし、誠実な対応をするならば評価を上げる要因にもなってきますから、これまで以上に評価に対して敏感になっていくことが、開発者には求められるでしょう。ただし、その要望がうけいれられれば、ですが。

 システム上仕方ないことかとは思いますけれど、究極的な話としては、入手先が一つに絞られていることが最大の問題なんでしょうね。Androidのように入手手段がたくさんあるのが理想的なんでしょうが、ワンストップサービスのメリットが薄くなってしまいますし・・・難しい問題ですね。



最新の画像もっと見る