goo blog サービス終了のお知らせ 

千手院のBlog

タイトルそのまま・・・お寺の紹介・生活日記!冬期は墓地の積雪状況もアップしています。

今年の心配事相談は終了させていただきました。

2016年11月16日 | Weblog
今日は午前中に今年最後の心配事相談、午後からは千手院に伝わる御札について、雑誌の取材を受けました。
また正式に決まったら、ブログで雑誌のことも紹介させていただきたいと思います。

昨年は11月末まで心配事相談をさせていただきましたが、今年は本日をもっていったん終了とさせていただきます。
また明年2月くらいから再開する予定でおります。

なんせ田舎の山寺・・・、できるだけ自力で冬準備をしたり、お正月のご祈祷に向けての御札作りやその他の準備があるため、すでに今から間に合うかどうか?毎年のことですが冷や汗が流れています。前年同様、何も学べていませんね。。。

今年は境内のモミジ達が例年以上に綺麗に紅葉してくれました。冬囲いをするのがもったいなくて躊躇しています。

浦佐城跡も少しずつ落葉し、山肌の見える範囲が広がっています。もう少しでチラチラ白いものが舞ってくるのでしょうね。

そうそう、今日は夕方のNHK新潟の中で、今年初めて見に行った浦佐からの雲海が紹介されました。
ここ何年も投稿する度にオンエアーしてくれています。雪降り前の11月から12月前半が一番の見ごろの時期です。
週間天気予報だと今のところ雲海がでそうな日がありませんが、機会があれば是非ご覧になってほしい光景です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。