千手院のBlog

タイトルそのまま・・・お寺の紹介・生活日記!冬期は墓地の積雪状況もアップしています。

山道こしゃい

2007年04月29日 | お掃除
昨日と違い、さわやかな1日でした。

昨日といえば、5月8日の薬師様のご縁日のために、裏山の山道こしゃい(作るという意味)をして頂きました。

例年、人を頼んで冬の間に倒れた木や、崩れてしまった道を直していただきます。私も少しですが、のこぎりと鎌を持ってお手伝いをするのですが、昨日はご法事があったりしてできませんでした。

ご存じのように雨と雷がすごかった。

びしょ濡れになって整備をしてくださった方達に感謝、感謝です。

いよいよゴールデンウィークですね。皆さんはどんな過ごし方をなさるのでしょう。

お寺はそんな事もいっていられませんが、ちょうど長野に行っている弟が子供を連れて遊びに来ました。一気に賑やかになりました。

チラホラとお墓参りの方の姿も見え、普段は静かなお寺近辺も、いつもよりは賑やかになるでしょう。

散っちゃいました

2007年04月26日 | 本堂
午後からすごい雷、その後に雨が降り始め、桜もすっかり散ってしまいました。境内はピンク色に染まり、掃き掃除をするのがもったいないようでした。(実際しておりませんが・・・

今年もいい桜を見せてくれました。感謝、感謝です。

今日は夜7:30からご詠歌の会があったので、葉桜のライトアップをしましたら、「これも風情があっていいわねぇ~」と・・・、良かったね、桜さん!!!

また来年、いい花を見せてくれるように期待しています。

花吹雪

2007年04月24日 | 本堂
暖かな日和で、風もあったため、花吹雪の境内でした。

境内がピンク色で染まり、小鳥や蜂たちが桜の木をいったり、来たりして花粉を運んでくれてもいました。

いいなぁ~・・・、それしか思えない日が続いていますが、玄関でチャイムがなりました。「初物~!」近所のおじさんから山ウドの初物をいただきました。

本格的な山菜シーズン。終わり始めた山菜もあるようですが、これもまた楽しみ、楽しみ!!!

色とりどり

2007年04月23日 | Weblog


満開になった桜も少しずつ散り始めました。
しだれ桜を真下から撮った一枚。花が真上から降り注いでいるようで、すごく幸せな気持ちになります。






境内は一気に賑やかになりました。ボケに水芭蕉、スイセンや芝桜も咲き始め、まさしく色とりどり、心が弾みます。

満開

2007年04月21日 | Weblog





昨日の暖かさで一気に満開になりました。

しだれ桜もそうですが、染井吉野も満開です。暖かな陽気の中、外へでると境内近辺は花の香りでとっても気持ちがよかったです。

1年一度のこの季節、「あ~、いいなぁ~・・・」ホント、この一言に尽きますねぇ。



しだれ桜は濃いピンク色をした花がつくので、ライトを当てた時にも白っぽくならずに少し赤みが残りますね。優しい感じです。

夜になったら風が出てきて、アップで花を撮ることができませんでした。残念!それともただ撮り方がヘタなのかも・・・。

今日はこれから天気が崩れてくる予報です。

ほんの短い期間しか見られないとなると、有難みが増しますね。「もう少し・・・」何事もそのくらいが丁度いいのかも知れません。



ライトアップ

2007年04月18日 | Weblog

今日も寒かったですね~。

境内のしだれ桜も五分咲き状態で停滞中!今週末くらいに満開になるでしょうか?

今日から夜のライトアップを始めました。期間も決めておりませんし、時間も特に決めてないので、お寺の都合でライトはつけたり、消したりしております。

千手院は山で、まわりに明かりがないので、とてもキレイにしだれ桜が浮かび上がります。1年に一度、短い期間ですがお寺の境内が華やかになる季節です。

癒されますねぇ~。

三分咲き

2007年04月17日 | Weblog
しばらくは桜の便りが続きそうです。

三分咲きくらいになった境内のしだれ桜も、今日の雨で冷たそう・・・しかし、随分ピンク色に染まりました。

上越、高田の桜はこの雨で散ってしまったかなぁ~?
昨日のニュースでは観桜会に110万人の人出ですって、すごいですね。3回ほど見にいった事がありますが、確かにキレイですよね。また、たくさんの出店があって、ちょっとお腹を満たしながら桜を観賞するには良かったです。

夜もライトアップされてキレイなんでしょうね。今度は夜に行ってみたいです。

行ったのは平日ですが、きっと休日なんかはすごいのでしょうねぇ~、どんな感じになるのか全く想像できません。

千手院のしだれ桜も何年か前からライトアップしています。お天気の具合にもよりますが、明日か明後日くらいからを予定しています。



すごい風でしたね

2007年04月14日 | Weblog
風の強い日でした。

おかげで墓地のごみ箱が倒れたり、はずしていた囲い板が散乱!片付けが大変でした。

桜が一輪咲き始めました。気持ちがわくわくします。

私がとても感動を覚えた桜の名所は、本山の長谷寺、奈良吉野の桜、角館の桜がマイベスト3です。

長谷寺の桜はいろんな種類の桜が、コンパクトにお山の中でみれますし、吉野は圧巻のスケールで、山桜が山何個分も埋め尽くし、角館はしだれ桜の大きさと数、武家屋敷とのコントラストがとても印象に残っています。

どれも共通していえるのは、歴史があること。この桜をよく今まで守り、育ててきたなー・・・と、桜の背景にある人間達にどんなドラマがあったのだろう・・・?と考えると、感慨深くて桜の見方が変わりました。

角館で買ってきた桜の銘々皿は今でも愛用しています。

今度は是非、高遠の桜と弘前の桜を見てみたいなぁ~!

開花間近

2007年04月13日 | Weblog

境内の桜も色づいてきました。

一昨日、長岡に用があって行ってきましたが、もう満開でした。

冬を耐えてくれた桜たち、つぼみがたくさんついて、今年は一段とキレイだろうと思います。

お花見が楽しみ、楽しみ・・・、などと言っている場合ではありません、まだ冬囲いを全部片付け終えていないのです。反省。



ご詠歌と六地蔵

2007年04月10日 | 御詠歌

今日はご詠歌のおけいこ日でした。

今までは毎月2回、夜に行っていましたが、できるだけ大勢の方々が集まれるようにとの事から、昨年から月1回は昼間、1回は夜に時間帯を変更しました。

今日は昼間のおけいこ!

暖かく、天気も良かったので30人以上集まって頂きました。

毎年、ご詠歌をされている方の一人が、お地蔵様に手作りの帽子などを奉納して下さいます。毘沙門堂をバックにとても赤色が映えています。

すごく手の込んだ作りで、お地蔵様もさぞお喜びでしょう。

これだけのものを、どれだけの手間暇と思いを込めて作って下さったのかを考えるとき、思わず「有り難い・・・。」の一言です。(千手院のばぁさんに聞いたら、こんなの絶対無理だーっとお手上げ状態でした)

これを奉納して下さる方にはお孫さんがいます。今はまだ分からないかも知れませんが、何かの機会があったとき、このお方の行為がどんなに尊いものなのか、どんな思いが込められているのか・・・、それを伝えるのも私の仕事だと感じています。

春の陽気みたいに、すごーく暖かい気持ちになれた1日でした。